モミモミ リアルプロG EP3200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

マッサージ部位:脚部/足裏/背中/腰 幅x高さx奥行き:77x115x125cm 重量:71kg モミモミ リアルプロG EP3200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • モミモミ リアルプロG EP3200の価格比較
  • モミモミ リアルプロG EP3200のスペック・仕様
  • モミモミ リアルプロG EP3200のレビュー
  • モミモミ リアルプロG EP3200のクチコミ
  • モミモミ リアルプロG EP3200の画像・動画
  • モミモミ リアルプロG EP3200のピックアップリスト
  • モミモミ リアルプロG EP3200のオークション

モミモミ リアルプロG EP3200ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 1日

  • モミモミ リアルプロG EP3200の価格比較
  • モミモミ リアルプロG EP3200のスペック・仕様
  • モミモミ リアルプロG EP3200のレビュー
  • モミモミ リアルプロG EP3200のクチコミ
  • モミモミ リアルプロG EP3200の画像・動画
  • モミモミ リアルプロG EP3200のピックアップリスト
  • モミモミ リアルプロG EP3200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

モミモミ リアルプロG EP3200 のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モミモミ リアルプロG EP3200」のクチコミ掲示板に
モミモミ リアルプロG EP3200を新規書き込みモミモミ リアルプロG EP3200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご意見聞かせてください

2004/03/29 23:41(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

今、リアルプロの購入を考えてます。自分が使うのではなく親に送るため、また予算的にもギリギリなのでなかなか決めれません。そこで2点、悩む所があって昨年末から買い留まってます。似たような質問で申し訳ないですが、高い買い物なので皆さんよろしければご意見聞かせて下さい。

@つ目は、リアルプロは力が強すぎではないか心配してます。私自身、店頭で試した結果はリアルプロが強さ的に丁度良かったのですが、店員さんも言ってましたが、身長145cm、60才の母が使うとなると痛いかな?どうなのかなって?思います。

Aつ目は、買う店です。この掲示板を読んだかぎり、税込20万で買わない訳にはいきません。自分は埼玉に住んでて配送先は福岡です。なので、お店の候補はこの板で話題の埼玉の○マダか、このサイトに載ってるの家電○ANKかで考えてます。足がないので埼玉でも行けるかどうか分からないですが、バリウス2さん、権座衛門さん、お店の場所教えて頂ければ幸いです。また、保証に関しては初期不良交換とメーカーがあれば良く、お店の補償はできればってぐらいなのですが、ネットで買うのは銀行振込の代金先払いが恐く、ここに載ってる家電○ANKで買われた方が居たら、対応等感想頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:2644721

ナイスクチコミ!0


返信する
WESCOさん

2004/03/30 02:10(1年以上前)

確かにリアルプロGは、キツイと私も感じます。
強弱の調整は、可能ですが最弱でも丁度良いとは思えませんでした。

とりあえず、お母さんに購入予定の機種を伝えて、
近くの家電店で試してもらうしか無いでしょう。
# 家電店の店頭で店員さんに説明してもらえるし

あと、身長が低いので、リアルプロGがしっくり来るかも気になります。
リモコンも機能が豊富ですが、使いこなせるかも気になります。

私が父に購入したときは、父の体に合うかどうかと、
(目が悪くなっているので)リモコンが使いこなせるかを重要視しました。

年1回程度帰省されるので有れば、そういう時期に合わせて、
一緒に相談しながら店頭に行って検討するのも手です。

使わなくなったり故障すると(直さないと)
処分が容易でない邪魔者ですから、
実際に使われる方の意見も聞いておくと良いと思います。

親孝行するとなると、なかなか難しいですが頑張って下さい。

書込番号:2645408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いは?

2004/03/27 01:04(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

モミモミ リアルプロG EP3205 との違いがなんですか?値段には二万円の差があるんで・・・

書込番号:2632877

ナイスクチコミ!0


返信する
WESCOさん

2004/03/28 01:01(1年以上前)

過去に何度か話題になってます。
過去の話題を探して見て下さい!

書込番号:2636929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

リアルプロ EP3200について

2004/03/26 15:52(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

スレ主 悩んでます(><)さん

はじめまして。以前、旅先にこのリアルプロが置いてあって、母が使って「とてもいい!」と感動していました。母は若い頃から頭痛・腰痛がとてもひどくて旅先等ではマッサージ師さんに必ず「すごいですねぇ、この石」と言われる位硬いんです。そんな母が可哀想で、このマッサージチェアに出会った時リアルプロという言葉を覚えて帰ってきましたが、大金がなくて買ってあげることができませんでした。
ほかに安いマッサージチェアを捜してもよかったのですが、母に言うと「そんな高いのいらない」と言って一緒にお店に行ってくれ
暫くして価格.comさんを知って皆さんのコメントを拝見し、このEP3200がいいかなと悩んでいます。今もそんなお金がないのは変わりませんが、最安値が20万円を切っているので「これなら・・・」と思い始めました。けど「5年保証はつけたほうがいい」と言う書き込みが多いので明日にでも電気屋さんに見に行こうと思っているのですが、私は店員さんに進められると「はい」とすぐに買ってしまうタイプなので(情けない)こちらで意見がもらえたら・・・と思い書き込みました。大阪に住んでいるのですが、購入時に何かアドバイスがあったら教えてください。

書込番号:2630975

ナイスクチコミ!0


返信する
WESCOさん

2004/03/28 01:12(1年以上前)

乱暴に扱われたのかも知れませんが、
購入検討時に販売店で何度か故障している展示品を見たり、
某フェリーでサービスで置かれた壊れたリアルプロ(2110)を見たり、
フジAS-003が1年半で2回故障した経験から
プレゼントに近い形になるので有れば
(後々、追加で費用が発生するのが嫌なら)
5年保証(10年【保険】とか、条件が年々悪くなるのはダメですが)は
付けた方が良いと思います。

出来れば(多少金額は我慢しても)早く購入して早く楽になるのが良いですが、
予算が無ければ、モデルチェンジや新機種追加のタイミングで安くなるのを
待っても良いと思います。

EP3200/3205はもみがキツイのですが、
他の機種はそうでもないのが多いので、妥協しないで
使われる方が気持ち良いと感じたものを購入するのが良いと思います。

店員さんに押し切られないように、
ローンを組めないように免許書やカード(銀行やクレジット)を置いて
購入は先なので試乗に来ましたと言えばOKでしょう。

あと、店頭で有れば、敬老の日や父の日や母の日は安くなります。
なじみの店員が出来たらいつ頃が安くなるか聞いても良いと思います。

書込番号:2636976

ナイスクチコミ!1


スレ主 悩んでます(><)さん

2004/03/28 20:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。週末、ミド○とヤマ○とヨドバ○に行ってみたんですけどどこも27〜30万とかするです(><)
表示価格から全く下げてくれなくって、しかも5年保証はまた別途金額追加(;;)
若いからか「気で買う気がないんだろう」という目で見られ、真剣に話してくれる店員さんにめぐり合えなかったのも原因かと思いましたが。
「これならネットで買ったほうが安い」と思うんですけど、故障云々の書き込みを見るとどうしても・・・他の機種に変更する気はなくって、最近特につらそうにしているので一日も早く買ってあげたいし・・・悩みまくりです。

書込番号:2639905

ナイスクチコミ!0


WESCOさん

2004/03/28 23:51(1年以上前)

> お返事ありがとうございます。
> 週末、ミド○とヤマ○とヨドバ○に行ってみたんですけどどこも27〜30万とかするです(><)
> 表示価格から全く下げてくれなくって、しかも5年保証はまた別途金額追加(;;)

通販など、1年保証だあったり、
長期保証(3万円以上で3年、5万円以上で5年で追金なし)や
長期保険(2年目以降は補償範囲が減る)も有りますし、
3%の追金や年980円の会員にならないといけないなど各電器店でさまざまですね。

まずは、メモ帖に、各店の保証のポイントをまとめて置くと良いと思います。
電器店によって、3200や3205など扱ってる商品も違うので
何が違うかも理解しておくともっと良いと思います。

各店で交渉して、いくらぐらいになっているかも
まとめておけば交渉には有利でしょう。

> 若いからか「気で買う気がないんだろう」という目で見られ、
> 真剣に話してくれる店員さんにめぐり合えなかったのも原因かと思いましたが。

お母さんと行けば、問題無いです。
店員さんもこれは買うだろうと思うと売り込みに熱が入ります。
これで、店員さんに顔を覚えてもらうと良いと思います。

私は週末に両親(おもに父)と下見に出かけて、
父に試乗してもらっている間に、
店員さんに商品の特徴や価格交渉、保証の違いを話します。

こちらも大体の購入時期や、予算、
どの機種を狙っているか、他店で交渉した結果も伝えながら交渉します。

他店に比べて、機能が少ない商品や
保証の条件が悪い所は、それを理由に、あとどれぐらい下がれば購入したいか伝えますし、

機能が多い商品や保証の条件が良いところは、それはあまり関係ないというスタンスで
他店の最安値をぶつけます。

交渉が煮詰まれば、これ以上の条件を出せる日を教えてくれると思います。
# お店のセールの日や敬老の日、父の日、母の日などメーカーから対策費が出るとき


> 「これならネットで買ったほうが安い」と思うんですけど、
> 故障云々の書き込みを見るとどうしても・・・他の機種に変更する気はなくって、
> 最近特につらそうにしているので一日も早く買ってあげたいし・・・悩みまくりです。

安く買うには、ネットや自分の足を使って、情報収集が必要です。
まず、無茶苦茶な嘘はバレます。

交渉するにも時間や費用がかかります。
割り切って、ある程度の値段で買うのも良いですし、
通販で購入するのも良いと思います。(全てが壊れるとは限りません)

ただ、余裕がないギリギリであれば、
保証期間内は修理代がかからないと言うのも安心代だと思います。

保証が気になるなら、通販であわてて買わずに
もう少しお金を貯めるのも仕方がないと思います。

書込番号:2641010

ナイスクチコミ!0


バリウス2さん

2004/03/29 00:45(1年以上前)

悩んでます(><)さん
私は量販店の○マダで買いましたが5年保証はつけず1年保証です。機械モノですので当たりはずれがありますが、欠陥商品と言われるのは全体の1%未満だそうです。それ以外の故障の原因は使い方(重量等の制限オーバー)や設置場所の環境などが影響します。5年保証...悩みますね。
お母様が以前旅先で使われたのはリアルプロ?リアルプロG?
この2種類はモミ方も、強さも違いますよ。
まずは店頭でお母様に1日1回、出来れば5回〜10回体験後にプレゼントされた方が良いと思います。高いお金を出して後悔するか満足するかは使う方の体が答えを出してくれます。

書込番号:2641254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2004/03/29 20:08(1年以上前)

自分も「悩んでます」さんのように思われたのか、コジ○、ケー○では
「この店員売る気あるのか?」って感じでした。それとも値段だけ聞きに来たと思われたのかもしれないけど・・。
それで結局、対応のよかったみど○でオリジナルの3箇所バイブの付いているのが気にいったので高かったかもしれませんが買いました。
税込28万円+ポイント10%+テーブル+グルメキャンペーンでした。
3%で5年保障もつけておきました。
ちなみに自分もあまりお金ないので現金で買ったのですが、毎月1万円×28ヶ月お小遣いから引かれます。

書込番号:2643541

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んでます(><)さん

2004/03/30 11:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^^)
あれから結構問い合わせて見てるんですけど、コジ○は5年間保証がつけられない、他2点は5%で2〜4年目を保証してくれるけど結局30万近い買い物になりそうです(;;)
週末日本橋に行ってみようと思っていますが・・・ナショナルさんにメールで問い合わせた所「5年保証はつけられたほうがいいです」との回答が。
びっくりでしたが(^^;)
私も今最有力候補はミド○の28,800でポイント16%還元かな・・・
でもうちの母親は150センチなんです。強さはマッサージ師さんでも男の力の強い方を毎回希望しているくらいなので大丈夫だと思うし、2度乗ってみて「いいわぁ〜」と言っているのでやっぱりEP3200で決めようと思ってるんですけど。同じコジ○でも地域によって値段が全然違うんですね(;;)

書込番号:2646323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷い中・・・

2004/03/23 17:00(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

スレ主 肩ぱんぱんさん

最近子育ての疲れかマッサージに行ったところ、坐骨神経痛と言われてしまい、頻繁にマッサージに行くのも無理なのでマッサージ器の購入を考えヤマ○に試しに行きましたが・・・売り場の方いわく小柄な私には3200は向かないと散々言われ、違うものを勧められました。私としては3200がいいなと思ったのですが、中の玉が大きすぎるとかで。ユーザーの方いかがでしょうか???

書込番号:2619369

ナイスクチコミ!0


返信する
肩こり太郎さん

2004/03/23 22:41(1年以上前)

後で後悔しないよう思う存分乗り比べて自分が一番いいと思ったのを購入した方がいいと思います。
違う店に行ってみるという手もあります・・・別のメーカ販売員に違う機種をすすめられて余計に混乱する可能性もありますけど。

書込番号:2620575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2004/03/25 00:03(1年以上前)

玉が大きいかどうかは分かりませんが、この機種はすこし強い感じがします。(悪く言うと乱暴)
そのため、お年寄りや子供が使う時は注意した方が良いかも知れません。

書込番号:2625097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3200と3205

2004/03/09 23:35(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

スレ主 バリウス2さん

3200と3205のどちらを買おうか迷ってます。
バイブレーター付きはどうですか?
3205を買われた方、その後バイブレーターは使っていますか?
是非参考にさせてください!!

書込番号:2566685

ナイスクチコミ!0


返信する
リアルパパさん

2004/03/10 11:04(1年以上前)

3205のユーザーです。
背中のバイブがついていますが、はっきり言って弱いです。あっても無くてもどっちでもいいかなって感じです。
(バイブは入れっぱなしでいつもマッサージしています。)
相場では価格差が2万円以上あるようですが、それだけの価値があるかといえばちょっと疑問ですね。
リアルプロでバイブを重視されるのなら家電量販店専用モデルを検討されてみてはいかがでしょうか?
(3ヶ所バイブがついているモデルがあります。)

書込番号:2568047

ナイスクチコミ!0


スレ主 バリウス2さん

2004/03/10 22:39(1年以上前)

はじめまして! リアルパパさんの貴重なご意見は以前より参考にさせて頂いております。
リアルパパさんのその後..とても気になってました!(笑)
「あっても無くてもどっちでもいい」でも「バイブは入れっぱなしで使っている」...ん〜微妙ですね。
バイブレーターはそれなりに気持ち良さそうですが、ファミリーのに比べて弱いというのが引っかかってます。「やっぱりバイブレーター付きで良かった」と思えるのは購入して数ヶ月使ってみないと分からない事だと思ったので、ユーザー様のご意見を伺えればと思った次第です。

もう1つ気になるのが、バイブレーターは体に悪いと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

3ヶ所バイブは先日○シンで試してきました。音がうるさい気もしましたが、ココまでバイブレーターをリアルプロGに求めていません、と言うか257Kという金額は既に予算オーバーでした。(笑)

書込番号:2570100

ナイスクチコミ!0


リアルパパさん

2004/03/11 08:21(1年以上前)

>もう1つ気になるのが、バイブレーターは体に悪いと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
それは3205なら大丈夫。何故なら体が悪くなるほど振動していないからw
まあ、体に悪いかどうかは詳しい方の意見を待つとして、3205のバイブのイメージとしては、ブーンという音によってバイブが作動してるんだなとわかる程度。
音が無ければひょっとしたらON、OFFの差がわからないかも?と言ったレベルです。
(個人差があるかも知れませんが、私にはそう感じます。)
機能が増えれば増えるほどトラブルも多くなりますし、色に問題が無く、バイブを重要視されていないならば、とても安くなってきている3200でも充分では?と思います。
それと、5年保証はできれば付けておいた方がいいかも。(トラブル報告が結構見受けられます。)

(´-`).。oO(それにしても安くなってきたなあ・・・・。)

書込番号:2571423

ナイスクチコミ!0


リアルパパさん

2004/03/11 18:13(1年以上前)

あ、それと「バイブは入れっぱなしで使っている」というのは、デフォルトではバイブはONになっているのでそのまま使っているだけですよ。
(バイブのスイッチは買った初日に触っただけでその後は一度も触っていませんw)
連続レス失礼しました。

書込番号:2572854

ナイスクチコミ!0


スレ主 バリウス2さん

2004/03/12 00:18(1年以上前)

リアルパパさん、色々とアドバイス有り難うございます。
>3205のバイブは音が無ければひょっとしたらON、OFFの差がわからないかも?と言ったレベルです。
私もチョット弱いかな?と思えるところが引っかかっていたのですが、使い続けると、やはりそう言ったレベルですか?
初めて店頭で体験したとき、最初のセンシングで動くローラーがとても痛かったのですが、販売員さんが操作してくれて、その後何度か通ったら徐々に慣れてきました。今では最初から気持ちいいです。(と言っても5回ぐらいしか試してませんよ) ですから、最初に弱いと感じたバイブはやっぱり使い続けると必要無いになるのかもしれませんね。←ひとりで納得 
あ〜ぁ ファミリーみたいなバイブが付いてて腕も揉んでくれるリアルプロがあったらなぁ〜 今年の新商品は8月ぐらいでしょうね? それまでは待てないし。。。
と言うことで、量販店の決算が終わりネットに流れてきた今が買いかと。。。
リアルパパさんは、確かネットで買われたのですよね?(違ったらゴメンナサイ)
メーカー保証1年、これで十分だと思います。 確かに当たりはずれはあると思いますが、今まで買った電化製品で5年保証にこだわったことは1度もないし、3200で十分満足できそうな気がしますので、ココは“安値”に走りたいと思います。

書込番号:2574432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保障期間って・・・。

2004/03/06 00:15(1年以上前)


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロG EP3200

スレ主 X_ゆうか_Xさん

はじめまして!オークションでリアルプロGを購入して5年保障にする方法は無いでしょうか?今月購入考えているのですが、リアルプロG EPー3200は5年保障に入って電気店での相場おいくらくらいでしょうか?質問二つになってしまいました・・。すみません。

書込番号:2550380

ナイスクチコミ!0


返信する
バリウス2さん

2004/03/09 23:28(1年以上前)

量販店Kで5年保証23万でした。5年保証って、ホントに必要でしょうか? 今、量販店で買うか問屋さんで買うか迷ってます。

書込番号:2566641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モミモミ リアルプロG EP3200」のクチコミ掲示板に
モミモミ リアルプロG EP3200を新規書き込みモミモミ リアルプロG EP3200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

モミモミ リアルプロG EP3200
ナショナル

モミモミ リアルプロG EP3200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 1日

モミモミ リアルプロG EP3200をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング