
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月29日 13:28 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月27日 10:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月21日 00:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月11日 15:04 |
![]() |
0 | 9 | 2005年3月10日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500
延べ3日間に及ぶ試乗を終え購入しちゃいました。
我が家に26日に配達されて来まぁす。。。家族でかなり盛上ってますょ。
3日目にして最終的に絞った結果、「ナショナルEP-3500」「フジ医療SA-400V(エイデンオリジナル)」「三洋HEC-DR70V(エイデンオリジナル)」の3機種となりました。
私はここからが問題でして足だけを考えたら三洋が価格(最終交渉¥218000)の割りに一番よい印象でした。あと、オリジナルで追加された
シーソーの心地良い動きに魅了され使いやすいリモコンときたら気持ちは既に三洋っていた感が・・・
次にフジ医療は肩ぐうマッサージ機能がなんともまた心地良いのであったが
ゴージャスな本体とは裏腹に使いにくいリモコン(まったく高級感のないリモコン)私にとっては操作しにくい一言につきた。(価格交渉はしていない)
そして何故EP-3500かと言うと全てが無難にまとまっていたのである。
そりゃ〜気にいらない部分もありますが・・・特に上半身のマッサージは私の理想より(求めてる動き)かけ離れていました。寝れてしまうって程のものではない。上半身ならフシ医療゙が一番よかった寝れてしまいそうな感じで。それでもやっぱりEP-3500は斬新的なデザインと多機能でバランスの取れた作り(性能)、使いやすいリモコン、各社後続モデルが出ても現状の性能に満足出来そうな自分が想像出来た事で価格交渉の結果、おそらく地元(静岡県御前崎市〜同掛川市)では最安値と判断出来る納得の価格\295000で購入(地元量販店上得意客待遇?)出来た事です。作動音について色々と口コミがありますが店頭の音楽もあり確認していない。
音には気にしないと最初から自分の購入条件から除外したので・・・
最後に全て理想なマッサージチェアを探すのは無理だと感じました。おそらく
試乗に延べ18時間以上は費やしたと思いますが、これから機械と仲良くするためにもそのマッサージチェアになれてあげる事も重要なことなのでしょう。。。
0点

こんにちは。
私は浜岡イオンタウンさんの書込みを読んで、逆に三洋に気持ちが変わってしまいました。
というか、元々三洋なんて頭になく、ほぼEP-3500に決めかかっていたのですが、この書込みを読み、三洋ってそんないいの?って思って価格comの掲示板を見たら、肩の揉み方も、寝てしまうような気持ち良さも、非常に好評ではないですか。それが22〜23万円で買えるのであれば最高だと思い、昨日試乗してきました。
感想は「非常に良い」でした。揉み方も気持ち良さも満足でした。掲示板にも書いてありましたが、この機種はサンヨーというだけでかなり損してる気がします。
あ、もちろんエイデンオリジナルのHEC-DR70Vです。誰か、サンヨーはここが良くないよ、ってところありますでしょうか?もうほぼ気持ちが固まってるのであんまり聞きたくないけど(^^;
書込番号:4122851
0点

キュート さん はじめまして。
家にはHEC-DR70V、姉の家にはFMC-5000、叔母の家にはEP-3500と、非常に
恵まれた環境にいます。
HEC-DR70Vの弱点ですね。それは売り物の「コリ感センサー」
これは、痛いところを押されると、手の汗と心拍数でコリ感を測定するというものです。
嘘発見器の原理を応用したらしいのですが、手のひらだけで測定するため
乾燥肌だったり、風呂上がりで汗ばんでいる時には、反応しません。
また、測定中にしゃべったり、話しかけられると、どういうわけか
妙な所でコリ感が出来てしまうことがあります。(たぶん無意識に、緊張
してるのでしょう)
ただし、あえて「コリ感センサー」を使わない場合(手動操作とか、
普通の体圧センサーに任せる)でも、あの深揉み感は凄いです。
足裏が温かくなるのもいいですよ。
あと、腕マッサージ機能がないこと。EP-3500のははっきり言ってダメ
ですがFMC-5000のは非常によく出来ています。
コストのかかる?「コリ感センサー」をやめて、腕マッサージ機能を
追加したら、(ここに書き込むのは申し訳ありませんが、)EP-3500の
相当上を行くはずです。
書込番号:4124732
0点

ラーメンおつまみさん、ありがとうございます。
そうなんですか、サンヨーがそんなとこにウリがあったことさえ知りませんでした(^^; まぁその程度なら安いからいいかなって思うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:4126042
0点



マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500
みなさま、こんにちわー
ついにEP3500買いましたー
決算なのでもっと安いかと思ってましたが、そうでもなかったです。
特別値下げしていたので、その値段から気持ち引いてもらって
ポイントは17でした。
0点



マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500


開店セールのビッグ柏店ではどれ位の価格で売っているのでしょうか?
ご存知の方いますか?
近いうちに購入したいですが都内量販店でお得な情報はありますでしょうか?(一月のビッグ札幌店のような・・・)
0点


2005/03/13 21:41(1年以上前)
こんばんわ。
僕も虎視眈々と狙ってまして、ちょいと期待して電話したのですが、あまり安くなかったです。
確か、33万x千円に15%ポイントがつく、って言ってました。
ですんで、今週末にでも、新横浜のビックにでも行こうと思ってます。
書込番号:4067320
0点


2005/03/15 13:38(1年以上前)
そうですか・・・安くして欲しいなら来店しろって感じですね。
この辺では新横浜のビックが表示価格では安いみたいですが後は交渉ですね。
両刀使い2さんも頑張って下さい。
書込番号:4074922
0点



2005/03/15 13:40(1年以上前)
↑HN間違えました。スイマセン。
書込番号:4074930
0点


2005/03/21 00:24(1年以上前)
EP3500ではないのですが、別の機種狙いでビック柏にも遠征しました。
ところがオープニングセールとは名ばかりで、ことマッサージチェアに
関しては他の決算セールのビックとなんら変わりはありませんでした。
と言うより、実は別のビックの方が表示が安く、OPセールなんだから
そこより頑張ってくれと頼みましたが、結局横並びの提示でした。
セールは明日までやっており、広告の目玉商品などもありますが、
マッサージチェアに関しては柏まで足を運ぶ価値はなさそうです。
書込番号:4100306
0点



マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500

2005/03/09 20:06(1年以上前)
900MD さん
私も福岡ですが、店舗に案内しましょうか?地元の方なら、
福岡本社の東証1部上場の大手販社といえば分かるでしょう?
懇意の役員絡みの完全なコネ価格なので、私が行かないと金額
交渉しても絶対無理です。会社は売れば赤(2月末に電工販売
が納入金額を値上げしてきたので)ですから。
私にはまだ27.5万〜27万で販売してくれます。この前は27万で
2台買いましたよ。
勿論、高邁な隣人愛ではなく、こちらにも利があるから申し出
てるのです。天神で待ち合わせれば直ぐ行けますね。
まあ、一つご検討下さい。
書込番号:4045930
0点



2005/03/10 21:06(1年以上前)
プチ・ブルさんいい情報有難うございます!!すごく助かります。ぜひよろしくお願いします。早速ですが何時ごろが都合がよろしいですか?可能な限り合わせますのでよろしくお願いします。
書込番号:4051161
0点


2005/03/11 15:04(1年以上前)
900MDさん
レスどうも。
只今、勤務中なので、帰宅してからメール差し上げます。
定時には上がれますから、18:30位には送信します。
尚、私は土日が休みなので、日曜がありがたいのですが。
とにかく、後で必ずメールしますので、メアドのカキコは
消された良くないでしょうか(Hot Mailだからさほど心配
は無いでしょうが)?
老婆心ながら。
書込番号:4054609
0点



マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500

2005/02/10 16:15(1年以上前)
こんにちは 私も最初同じ事に悩みました。
機能性や技術面での比較をカタログや言葉だけで判断することに限界を
感じました。
よい悪いの判断基準も個々で違いがあるので難しいところですね。
最終的にその商品で何を最優先として判断するかで答えが代わりますが
私は、価格で大きな差がないのであればNP3500にと考えて購入しました。
理由としては、製品自体に甲乙を明確にする決め手がないのであれば、
どちらも性能的にはほぼ互角と考え、部屋に設置した時に受ける印象
見た目やデザインがよいEP3500を選びました。
いろいろなお店で実際に現物をみてみましたが、一番重厚そうに見えましたし、
性能に決定的な違いがないなら価格と見た目という結果です。
あまり参考にならない書き込みですいませんが
書込番号:3910549
0点



2005/02/10 16:22(1年以上前)
urban21さん
ありがとうございます。僕は最初NP-3500にしたかったのですが、店に行ったら、店員さんにフジ医療器の方を薦められましたので、迷ってしまいました。性能は殆ど変わりません、見た目はHP-3500の方が良いと思います。
書込番号:3910567
0点


2005/02/10 16:33(1年以上前)
購入後のために
私はマンションの14階に住んでおり、階下への騒音や振動に
非常に気を使いました。
やはり動作音や振動はありますので、もし同じ内容の相談がありましたら
割安な対処方法を書き込みます。
書込番号:3910600
0点



2005/02/10 16:40(1年以上前)
urban21さん
他の書き込みを見たら、HP-3500は騒音が大きいのがありましたが、本当に騒音がひどいでしょうか。どのような対応策を取っているでしょうか。
書込番号:3910623
0点


2005/02/10 17:23(1年以上前)
騒音に関して
時間帯で受ける印象が違いますね
これを使う時は、TVも消してリラックス状態で使用するので
うるさく感じるのではないでしょうか。
自分が使う時には騒音を発生しているように感じましたが、妻が
別室で使用していることに気づかなかったことがありました。
恐らく音の発生する場所に一番近いところでリラックスしている
ので気になると考えています。
実際に別室のテレビの音より小さい音な訳ですから。
但し、振動や微妙な音の階下への影響がないという保証はないので
次のような措置を講じました
用意したもの
ラグマット デザインやお好みで自由に 1200×1200
はめ込み式のマット 420×420 4枚で 約800円
ゴム製のマット ロール売り 900×900 1枚 約3000円
防音防振下地材 450×900 2枚で 1560円
いらないバスタオル2枚
上記のものを書いてある順番で敷き詰めて設置しました
これで必ず大丈夫というわけではありませんが予算をきめて
出来る範囲の措置は講じてみましたという自己満足の措置ですが
書込番号:3910754
0点


2005/02/10 17:35(1年以上前)
訂正します
書いてある順にではなくラグマットが一番上で
バスタオルが一番下という意味です
書込番号:3910790
0点


2005/02/10 21:24(1年以上前)
urban21さん
いろいろありがとうございました。大変参考になりました。
明日、買いに行きます。
書込番号:3911660
0点


2005/02/11 08:26(1年以上前)
HIDE88 さん
お悩みですね(^^)
私も昨年の11月から
店頭のマッサージ器の試し行脚で
悩み抜いて、最終的に
D−1(D−2)、SKS-2500、3500K
の3機種になり、D−2を契約するも
キャンセルし3500になりました
私は最終的に2つの選択しかないという
結論に達しました それは
3500を選ぶか、それ以外の機種を選ぶかです
最高かあるいはそうでないかの選択とも言えます
3500の欠点、たとえば
音がうるさい、モミ玉が痛い等は
軽量化(小型化)、治療性能と背中合わせの
現象で、各社のマッサージ器の良いところを
集めた感じの3500の無い物ねだりになってしまいます
年末では37万円ぐらいしていたものが
現在では30万円ほどに下がって参りました
37万円の時D−1は27万円だったことを
考えるとこの10万円の差は大きく
買いたくても手が出ませんでした
しかし、いまはどうでしょう?
D−1の改良型のD−2と同じ値段じゃないですか
3500を買わない手は無いと思います
音の問題は確かに、フローリングの上に置くと
大きいですが、厚めのラグマット
私の場合、2cm厚、毛100%、90cm×140cm
のものを敷いています。 だいぶ緩和されます
ボアのような毛足の長いものは、機械の振動で
毛が舞い上がりますのでご注意ください
モミ玉の強さについては
家内は強でやっても物足りないと言っていますので
本当にこっている人には関係ないようです
私は背中の部分がレザーではなく布地で
モミ玉が感じやすいので確かに少し痛いと思います
これは、個人差で何とも言えません
それと、マッサージチェアーはAVチェアーを
兼ねるが良いと思います
椅子単体としてみてもその魅力は大きいからです
座面が低く、生地が冷たくなく
ゆったりとくつろげるものを選びましょう
書込番号:3913702
0点


2005/03/10 00:15(1年以上前)
基本的には同じみたいですよ。
AS-3000はヤマダ電機オリジナルだそうです。
コジマではAS-800になってました。
微妙なデザインの違いと、AS-800にはスキップという機能(次のマッサージ
に飛ばせる)があり、AS-3000にはリピート(同じマッサージを繰り返せる)
という機能があるというくらいの違いみたいです。(意外と重要な違い?)
書込番号:4047670
0点



マッサージチェア > ナショナル > モミモミ リアルプロGII プレミアムクラス EP3500


3/6SUN、AMに川崎のYカメラ店地下1階にて3500を試乗したところ、30秒もしないうちに左モミ玉のみが「カックンカックン」してきました。
他店でも10数回試乗しているので、「ぜったい壊れてる」と確証しました。 実はこの日、最終購入決断意思をもって、訪店したのですが躊躇してしまいました。 松下さん、お願いです!一日も早く現場に赴きデモ機を新品に交換してください。 これは私が試乗するためではなく、3500の崇拝者としての親心です。 また、どのくらい酷使すると、あのような「カックラカックラ」現象が発生するのだろうか? 5年保障はつけるべきなのだろうか? 来週¥337,000+17%ポイントのBカメラI店で購入するつもりですが、ユーザーの方の使用レポートを今一度お聞かせくださいますようお願い申し上げます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





