AN22GNS のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AN22GNSの価格比較
  • AN22GNSのスペック・仕様
  • AN22GNSのレビュー
  • AN22GNSのクチコミ
  • AN22GNSの画像・動画
  • AN22GNSのピックアップリスト
  • AN22GNSのオークション

AN22GNSダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月 1日

  • AN22GNSの価格比較
  • AN22GNSのスペック・仕様
  • AN22GNSのレビュー
  • AN22GNSのクチコミ
  • AN22GNSの画像・動画
  • AN22GNSのピックアップリスト
  • AN22GNSのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AN22GNS」のクチコミ掲示板に
AN22GNSを新規書き込みAN22GNSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

スレ主 **hiroさん
クチコミ投稿数:2件

正確な購入日は不明ですが、2006製造の製品なので約15年使用していました。
購入時は子供が使っていたので、異臭がしたかは不明ですが、、、
最近は内部の清掃はしていないので、使い始めの1〜2時間は異臭(^^)/がしていましたが、冷房としては使えていました。

これから暑くなるのにとの怒りはありましたが、15年間使えたことに感謝したいと思います。

書込番号:23554496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2020/07/24 14:12(1年以上前)

よく働いてくださいました。ご愁傷さまです。
今となってはですが、出来たら専門業者に清掃してもらってたら、今少し長生きできたかも・・・
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏
(^∧^)

書込番号:23554771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

たった8年で壊れるカス以下のエアコン

2013/07/09 17:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

スレ主 rorolさん
クチコミ投稿数:1件

たった8年でしかもこの糞暑い中で壊れやがった
ゴミ以下、絶対買ってはいけない

書込番号:16348126

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/07/09 19:23(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします壊れるのはいつ起きるかわからないものその上で延長保証があります

 延長保証未加入で修理したい場合対象期間ならヤマダ電機のザ安心があります http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail .php/7962982016

登録には時間がかかりますが修理する場合はご 検討

今後購入する場合は延長保証に入る事が安心か とお店により内容が異なります

それでは

書込番号:16348390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/09 21:27(1年以上前)

私が初めて買ったFUJITSUのエアコンは7年で壊れました。

¥140,000くらいしたっけかなぁ。。。

たった7年、とは思わなかったけどなぁ・・・
92年に購入したエアコンです。

当時は海外生産ではなく
多くがメイドイン日本の時代だった。
それでも壊れるときには壊れますよ。

書込番号:16348884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/07/09 22:15(1年以上前)

壊れるタイミングが最悪でしたね・・・・

8年が長いかどうかはさておき、カス以下って程酷くもないような?

まぁ、買いたくてもこのエアコンは売ってないでしょうから(^_^;)

次は長持ちしますことを。

書込番号:16349131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2013/07/09 22:33(1年以上前)

8年ちかくも故障しなかったのは 幸運かな

今まで 数千台のエアコンを取り付けたんだけど

取り付けて運転して速攻ボツもあったし

2日、3日、あるいは ひと月で終わった危機もあるよ

莫大なエアコンを扱ってるんで、故障率は高いな

いかにエアコンが故障しやすい機器か理解してるので

自宅ノエアコンは、すべて5年程度で交換してるよ

2009年のエアコンが1台あるんだけど、やがて交換する。

書込番号:16349236

ナイスクチコミ!3


takaz0さん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/10 20:05(1年以上前)

電化製品には、寿命というものはありませんが、機種などによって、対応年数というものがあります。また、その期間までは修理に対応する部品の製造を行っています。その期間を超えると在庫限りの対応になることが基本ですね。また、代替部品など、新機種の部品を使用できるものもありますので、古い機種でも修理可能な場合もありますよ。

対応年数が8年の電化製品の場合、8年をこえて使用することで、儲け物と思っていればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:16351921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

クチコミ投稿数:2件

エアコンを買い替えようとしてしています。室内機が一階で、室外機を3階建ての屋上に設置しなければならないのですが、機種を選ぶ必要ありますか?

書込番号:15914968

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/03/20 13:55(1年以上前)

エアコンの室内機と室外機の高低差10mくらいまでだった気がします。
1階あたり3〜4mとみても2階分だから大丈夫じゃないかと思いますよ。

書込番号:15915142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2013/03/20 15:00(1年以上前)

愛称ジーエン(GN型) 懐かしいな〜^^

ダイキン製を取り付け予定でしたら、機種にもよりますが

12m〜20mの許容高低差です、安心してください^^

書込番号:15915353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/20 17:14(1年以上前)

すぐに教えて頂いて有り難うございます。ダイキンの機種だと駄目な場合もあるということでしょうか?今は、ダイキンの15年以上前のもので、これまで故障もなくよく働いてくれたと思うのですが、調べてみるとシャープB-VX AY-B22VXにも目移りしています。

書込番号:15915819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ253

返信19

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

ビッグカメラで購入しました。
7月上旬に取り付けて、数日目からエアコンから酷い臭いがしています。
ダイキン工業の修理が来て、「空気清浄フィルターのせいかもしれないので、外して使用してください」といって外して帰っていきましたが、やはり酷い臭い。
その後、連絡をし、修理または交換をしてもらうように頼む。
現在、連絡待ち。
さて、すぐに対応してもらえるものやら・・・。

こういう場合、どういう風にいえば、一番早く良い対応をしてもらえるのですかね?

書込番号:5296740

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/28 19:54(1年以上前)

連絡は、メーカーにしたのでしょうか?

販売店に連絡は取りましたか?
場合によってはメーカーよりも販売店のほうが早い場合があります。
それと、フィルターのせいだとして、今フィルターをはずしているようですが
だったら何のためにつけたのやら・・・という感じですよね。
てか、はずしていいフィルターですか?

書込番号:5297122

ナイスクチコミ!16


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/07/29 08:13(1年以上前)

メーカーから電話が来て、「やはり欠陥品のようなので、新品と交換します」とのこと。
ただし、謝罪も何もなし。
交換すればいいんでしょという雰囲気がありあり。
謝罪の一言くらい欲しかったですね。

交換は来週になるそうです。
夏にエアコンが使えないとは不便。
何のために買ったのか・・・。

なぜ新品のエアコンでこんなことになるのか、あとでレポートして欲しいと伝えておきました。

エアコンって欠陥品でも人が死んだり、大怪我するようなものではないので、あまり大問題にならないのですが、きっと私と似たような欠陥品をつかまされるケースは多いのかもしれませんね。
これがガス器具なら大問題でしょうね。

書込番号:5298668

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:21件

2006/07/30 18:32(1年以上前)

こんにちは。

くさいとはどんな臭いですか?
我が家もダイキンで換気の最初に少し臭います。
私は鈍感なのでよく判らないけれど我が家のにゃんずが皆で臭いを嗅ぎに来て「にゃんか臭うぞ〜」とニャンニャン言ってます。
少したつと臭わなくなるのか皆エアコンから離れます(エアコンのすぐ下に棚があるのでエアコンの噴出し口にニャンコの鼻が丁度いい具合に行くのです)

買ってからまだ15日間しか使用していませんがこれからますます臭うのかどうかちょこっと不安になりました。

書込番号:5302961

ナイスクチコミ!12


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/07/31 09:02(1年以上前)

臭いは、「使った雑巾を放置していたときの臭い」みたいな感じですね。
要するに、本体にカビが最初からあり、それが広まる臭いだと思います。体に良くないですよ。私は頭が痛くなりました。
直撃の場所で無いとそれほど臭わないらしいです。4名部屋にいて、直撃の私ともう一人は臭いがはっきり分かり、直撃でない2名はそれほど気にならないということでした。

猫さん達が病気になっても、メーカーはまず保障してくれないでしょう。早めに、販売店に連絡を取って、修理してもらうことです。
フィルターが原因でなければ、本体しか原因はありません。

臭いですが、しばらくすると臭いがなくなり、またしばらくすると臭いがします。交互に繰り返します。
修理が来たら、風を直撃で受けるところに、しばらくの間いてください。
おそらく、フィルターを外すか、交換するかで、「様子見てください」といってすぐ帰ろうとします。
しかし、修理のものを返さないで、臭いの確認に、しばらくいさせることです。
その日帰ると、また修理に来るのにしばらく時間がかかります。そんなことしてると、夏終わっちゃいますよ。

ご本人の鼻が敏感でなければ、友人とか家族の鼻のいい人にも確認してもらうといいです。カビを毎日吸い込んで病気になったら、ばかばかしいですから。


書込番号:5304748

ナイスクチコミ!17


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/07/31 10:29(1年以上前)

追加です。
フィルターを外して使ってみてください。
それでも臭いがするなら、本体のせいです。
ということは、新品なので欠陥品ということになります。

修理に来た人は「室内の空気を吸い取っているので、室内の汚れのせいではないですかね」という発言をしました。
私の家は新しいので、そういうことがありえないので、修理の人も比較的すぐに納得はしてました。

まあ、猫さん達がいるということで、そういう難癖を言われないように気をつけたほうが良いかもしれません。

書込番号:5304917

ナイスクチコミ!7


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/08/05 08:49(1年以上前)

修理きました。
とりあえず、直ったようです。

お詫びで商品券くらい持ってくるかと思ったけど、何にもなし。

修理の人も来てから帰るまで、一切謝罪の言葉はなし。

しかも、修理の人は携帯で長々電話してました。

こっちは早く修理して欲しいんだけどな〜と思いながら待つ。

しばらくするとまた壊れるのではと心配です。

■これからクーラー買う人へ

DAIKINはお勧めしません。

書込番号:5319478

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:255件

2006/08/08 04:30(1年以上前)

他の所の書き込みでもダイキンのエアコンのニオイについて書かれてました。↓

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1996734

数日、数週間でカビが生えるとはとても考えにくいですが、
ダイキンは空気清浄機も臭いようですし、何か共通する問題があるのかもしれませんね。
怒りが収まらないなら一度、国民生活センターにメールされてみてはどうですか?↓

http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

私もダイキンのエアコン及び空気清浄機はお勧めしかねますね。

書込番号:5327631

ナイスクチコミ!12


hoken33さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/25 18:52(1年以上前)

ダイキンは、エアコンなら大丈夫だろうと思って
購入したら、
うちもくさいよ買って半年動かしたの数日なのに
カビの臭いがぶんぶん
部屋中臭くて
絶対欠陥だよね
クレーム入れたら交換しますって
何時交換するのか連絡がすごくーーーー
遅い
サービスも全くなってない
最初来た時はにおいませんねー
フィルター交換しましょうか?だって
なんじゃーこりゃ
ふざけるな

書込番号:5377029

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件

2006/08/25 20:14(1年以上前)

ROM333さんへこういう記載はとても役立ちます。マスコミは読者欄でも本当に都合の悪いことは載せませんから。DAIKINNにしようと思ってたけどやめます。ありがとうございました。

書込番号:5377225

ナイスクチコミ!13


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/08/30 08:48(1年以上前)

お役に立てて良かったです。

さて、修理からかなり日数(3週間以上)がたちましたが、まったく連絡ありません。
「臭いの原因をちゃんと報告してくださいね」と電話担当者にも修理に来た人にも伝えていましたが、報告なし。
まさか、まだ調査ができないということはありえないでしょう。

ダイキンはこのまま何も無かったことにしたいのでしょうかね。
ダイキンに対しては不誠実という印象がより一層高まりますね。

【hoken33さん へ】

消費者センターなりに連絡したほうがいいかもしれません。
私もその辺は詳しくないので、いいアドバイスはできませんが、そのほうが、対応をちゃんとするかもしれませんね。

書込番号:5390786

ナイスクチコミ!11


スレ主 rom333さん
クチコミ投稿数:7件 AN22GNSのオーナーAN22GNSの満足度1

2006/10/16 21:06(1年以上前)

2ヶ月以上たつのにいまだに故障の調査が終わっていないそうです。
まったく連絡が来ないので電話したらそう言われました。
つまり、欠陥商品が次々と工場に集まっていて、2ヶ月経ってもまだ調査に取り掛かれないということのようです。
ダイキンって異常ですね。

書込番号:5543114

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2007/05/26 19:54(1年以上前)

かなり後のレスですいません。もう見てないかもしれませんが、私は仕事柄ダイキンと付き合いがあるものですから、エアコンと空清はすべてダイキン製です。このAN22GNSは昨年寝室に付けましたが、臭いは全くありません。他にも家には全部で5台エアコンがありますが、欠陥品は全くありませんし、すべての部屋で快適に過ごせてます。はっきりいってどこのメーカーも初期不良はありますし、故障もありますが、rom333さんの書き込みを見てると、嫌がらせのようにも見えてきます。確かに初期不良の製品に当たったら不運ですが、この書き込みを見る限り、単なるダイキンに対する粘着の様に思えてなりません。そんな事言ってたら、シャープ製はどうなっちゃうんですかね?一度初期不良に当たったからといって、メーカーのすべて否定するのはどうかと思います。ダイキンびいきの意見になってしまいましたが、ダイキン製のエアコンで快適に過ごせてる人が全国に大勢いてますし、もちろん故障の多いという事で有名なシャープ製のエアコンで快適に過ごせてる人も大勢います。rom333さん一人の体験でメーカーのすべてをわかった様な事を言うのは、思い上がり以外の何ものでもありません。電化製品は正直運不運あります。これは間違いないことです。メーカーの修理の件でも確かにあなたは客ですが、客だからと言って修理の人に横柄な態度取ったんじゃないですか?あなたの書き込みからそういう場面が目に浮かびます。

書込番号:6374294

ナイスクチコミ!14


白みそさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/21 06:42(1年以上前)

エアコン入門さん

横レスですが、rom333さんはダイキン難癖をつけてるわけじゃありませんよ。
顧客からすればもっともな怒りですし、メーカーの対応の悪さは事実です。
シャープを引き合いに出してまでダイキンを援護するエアコン入門さんのほうが
冷静ではないと思います。お仕事柄ダイキンの悪評は困るのかもしれませんが。

ダイキンのエアコンの調子が悪くて調べるうちにこのサイトにたどりつきましたが、
個人的には初期不良も故障もとても多いメーカーだと思います。修理の対応が悪い
のも同感です。
ちなみに、うちはシャープ5台、ダイキン2台(1台は天井埋め込みの大型)を
同時期につけましたが、シャープは1度も故障しないのに、ダイキンはずっと調子が
悪いです。
気温32度の時に設定温度24度で室温30度って、何のためのエアコン?って感じ
です。朝晩の涼しい時は効くんですけどね(笑)。
初期から臭いもありますし、使用1ヶ月で室外機が壊れ、修理に来た人はあっさり
室外機を交換していきました。
新築の建売を買った知り合いのところはダイキンのエアコンがはじめから設置されて
いたそうですが、入居後すぐに室外機の交換になっています。

書込番号:6662583

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/21 11:52(1年以上前)

>朝晩の涼しい時は効くんですけどね(笑)。

そりゃ、室外機の設置場所が悪いだけだろ。


>新築の建売を買った知り合いのところはダイキンのエアコンがはじめから設置されていたそうですが、入居後すぐに室外機の交換になっています。

室外機だけの交換なら設備屋の手抜きだろ。
誰も見てないし。


こんなんで文句言われてたらメーカーも浮かばれないよ。

書込番号:6663151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/09/02 02:36(1年以上前)

うちも全てのエアコンがダイキンです。
トラブルは一度もないですよ。
においもしないし、室温もおおかた設定通りです
お怒りは理解できますが、全ての商品が悪いとは言えないと思います。

書込番号:6706203

ナイスクチコミ!5


Yuh@R3さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 01:04(1年以上前)

この機種、一昨年位に買いましたが、確かに臭いますねえ・・・
購入直後からでした。

臭いは2年くらいで消えたので、内装パーツの材質に問題があるのかもしれません。

書込番号:9448766

ナイスクチコミ!8


hk402さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/17 11:45(1年以上前)

うちも3日前に新しいダイキンのエアコンAN22MPSWを購入しました。全く同様の症状で、臭いです。ストリーマ機能が付いているのでそのうち臭いも無くなるのかなと思っていましたが3日経っても全然変わらないどころかむしろ臭いが強くなってきているようです。臭いの種類ははツーンとくる臭いで、たばこの臭い(昔吸っていましたが現在私はたばこは吸いません)みたいな、のどが痛くなる刺激のある臭いです。
何か対策ありますか?
まだメーカーや販売店にクレームしていませんが、した方が良いでしょうか?
在庫の関係と、販売店の勧めでダイキンにしましたが、新品でこれではがっかりです。

書込番号:13263366

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2011/07/27 17:22(1年以上前)

3日前にS50MTCXPを取付ました。
今日、雑巾臭がしたので不思議に思い検索し此処へ到達。
買う前にリサーチすれば良かったのですが、家人が仕事の取引先と勝手に決めてしまいダイキンに。
はぁー・・・せっかく新しくなって快適だと思ったのになぁ。。

書込番号:13302186

ナイスクチコミ!7


hk402さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/28 13:16(1年以上前)

うちの場合どうも原因は別のところにあったようです。私は禁煙し現在は吸っていませんが、10年位の2年間部屋でタバコを吸っていた(と言っても平均月に1-2回程度)事がありました。どうもその臭いが今でも壁紙に残っていて、わずかにそれが出ているようです。その臭いがフィルターに付いてしまい、エアコンを切った際の内部クリーン時に出てくるようです。
臭いを消したいのでプラズマクラスターを置いたところ、臭いが取れるどころかプラズマクラスターのフィルターに同じ臭いが付いてしまいました。
部屋の窓を全開にしてエアコンをかけっぱなしにしたら大分臭いは減りました。

書込番号:13428823

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

3階室内機+1階室外機の場合

2006/07/19 21:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

クチコミ投稿数:21件

はじめまして。
木造新築一戸建ての3階の子供部屋にエアコンを取り付けたいのですが、室外機が1階の外にしか置けません。
エアコン取り付け位置から地面まで測ったところ、8mでした。

ダイキンのAN22GNSが高低差10m対応で、工事費込みで38,700円だったので、それがいいかと思い店員さんに相談したところ、
「10m対応機種でも、6畳用ではパワー不足なので8畳用のAN25GNS(工事費込み59,800円)にしたほうがよい」と言われました。

その後、いろいろ調べたところ、
FUJITSUが同クラスでも最大最小能力が高いようで、ダイキンの2.5クラス(AN25GNS)とFUJITSUの2.2クラス(AS-E22R )の数値が大して変わらないような気がするのですが、
AN25GNSで3階1階の部屋に対応できるとすれば、AS-E22R でも大丈夫なような気がするのですが、いかがでしょうか?

<ダイキン>
AN22GNS 冷房2.2(0.9〜2.8)暖房2.5(0.9〜3.6)
AN25GNS 冷房2.5(0.9〜3.1)暖房2.8(0.9〜3.7)
     
<FUJITSU>
AS-E22R 冷房2.2(0.5〜3.0)暖房2.5(0.5〜4.6)
AS-E25R 冷房2.5(0.5〜3.3)暖房3.0(0.5〜5.0)

書込番号:5269395

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:204件

2006/07/19 21:54(1年以上前)

E22Rの場合、高低差10M、配管長15M迄チャージレスで大丈夫です。
(ダイキンは高低差、配管長とも10M迄)
店員さんの言われるように、配管が延びるとパワーが落ちます。
まして、3階となると1階に比べて暑いはずです。
日中も使われるのであれば、25の方がよいと思います。
寝室で夜寝る時のみ使用の場合、なんとか22でもクリアできると思います。

書込番号:5269488

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/19 22:07(1年以上前)

1階3階なら、私の25の方を勧めます。
金額にして¥10,000くらいの差ですかね?
高低差のことを考えると
FUJITSUのほうがいいかも。

できればE25Rを勧めますが。

書込番号:5269544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/20 00:35(1年以上前)

こんにちは、soul 2 soulさん

先週、我が家に“木造3F部屋で室外機1F”の設置をしましたので、
参考になればと思い、書き込みします。

エアコンの機種は日立RAS-G22Vのビックカメラ限定モデルRAS-B22Vです。
部屋は7畳ほどですが、22Kのモデルで今のところ問題なしです。
本格的な夏にキンキンに冷やせるかどうかは・・・わかりませんが。

最近のエアコンは、3F部屋1F室外機を想定しているモデルが多いので、
この条件でも基本的性能は出ると思います。
ただ、3Fの部屋は屋根の下で暑い場合が多いので、
能力に余裕を持たせるのも選択肢だと思います。後は値段しだいですね。

あと注意が必要と思うことは、工事が高所作業で追加料金になる場合があるとのことです。配管延長料金以外に1万円程度請求される場合があるそうです。

書込番号:5270157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2006/07/20 10:32(1年以上前)

 皆様、早々のご返信ありがとうございます!!

★さすらいの家電販売員 さん
★みなみだよ さん
 
FUJITSUの方が、15m迄チャージレスなのですね♪
その方が、安心ですね!

そうなんです、3階は、ロフトがあり屋根が直なので確実に昼間は暑いと思います。(まだ本格的な夏は未経験なので…)
しかもトップライトがあるので、サウナ状態かもしれません。。

今はオモチャ部屋になっているので、平日は殆ど使わず、
休日に子供が友達と遊ぶときに使うぐらいだと思います。
ただ、上の子が来年小学生になったら、机とベッドを置こうと
思っているので、大きめのものにしておいた方が無難ですね。


★ポタリスト さん

ポタリストさんも“木造3F部屋で室外機1F”の設置をされたのですね!
そうですね、最近のエアコンはカタログ上3階建て対応となっているものが多いですよね。

でも店員さんのセールストークなのかも知れませんが、「10m対応となっていても、いざ取り付けてみて風しか出なかったという話、よく聞きますよ。」なんて言われると…。(−_−;
実際のところはどうなんでしょうね。結局、付けてみないとわからないですね。ポタリストさんのお家では今のところ大丈夫との事ですね♪参考になりました!

そうそう、3階〜1階の工事はエアコン代位にかかりそうです。。(>_<)1m2,100円とか高いですよね〜。カバーも付けたいし。。
 

書込番号:5270940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2006/07/22 11:18(1年以上前)

今日のヤマダの広告を見て思ったのですが…
メーカーが違う2.2クラスと2.5クラスの最大最小能力がほとんど同じ場合、同等と考えてよいのでしょうか?

<東芝>RAS225G冷房2.2(0.7〜3.1)暖房2.2(0.7〜3.9)46800円
<三菱>MSZJ25T冷房2.5(0.7〜3.1)暖房2.5(0.7〜4.6)59800円

エアコンは冷房メインでしか使わないと思うので、冷房能力が優れているものを選ぼうと思っているのですが…。

書込番号:5277293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/29 01:19(1年以上前)

soul 2 soulさんへ
>メーカーが違う2.2クラスと2.5クラスの最大最小能力がほとんど同じ場合、同等と考えてよいのでしょうか?
<東芝>RAS225G冷房2.2(0.7〜3.1)暖房2.2(0.7〜3.9)46800円
<三菱>MSZJ25T冷房2.5(0.7〜3.1)暖房2.5(0.7〜4.6)59800円
★             ↑ここのことを言われてるのですよね?
最大値は同じですが、これはあくまで最大のピーク能力となります
2.2kw 2.5kwという定格出力が隠れた≪表示されてなぃ≫状態で判りにくいですが
定格値の多いほうがモータの負荷は少ないですね。
定格能力での数値を基準に設計・制御されてます
エアコン機器では見かけませんが通常単体のモータ機器等を購入するとモータ効率・トルク特性・加速度特性等のグラフ化されたデータが添付されてます。


>エアコンは冷房メインでしか使わないと思うので、冷房能力が優れているものを選ぼうと思っているのですが
★エアコン設置部屋での冬場の暖房機器はどういった物を利用予定でしょうか?
コタツ・電熱のカーペット・fanヒータ等・・?

書込番号:5298279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入

2006/07/17 17:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22GNS

クチコミ投稿数:26件

ケーズデンキで、取り付け工事込みで50,000円でした。
既存のエアコンの取り外しとリサイクル料が4,000円でしたので、
合計54,000円です。5年間保障付。

まあこの価格帯で、この性能ですから、これからの働きを期待しています。


書込番号:5262485

ナイスクチコミ!0


返信する
箱猫さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/17 22:40(1年以上前)

私も本日購入しました。

ヨドバシが今日までの特価で、工事費込み38,700円と激安でした。
エアコンが7/20(木)に届いて7/21(金)に工事の予定です。
今回付く10%ポイントの内5%を5年保証費として適用できるとの事でしたので保証も付けました。

他にも別のお店回りましたが西友でAN-22GUS(GNSの西友モデル)工事費込み53,730円(セゾンカードの優待特価)が次に安い位でしたのでヨドバシ見に行って本当に良かったです。

書込番号:5263733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AN22GNS」のクチコミ掲示板に
AN22GNSを新規書き込みAN22GNSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AN22GNS
ダイキン

AN22GNS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月 1日

AN22GNSをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング