
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年8月10日 21:02 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月31日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月29日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月22日 12:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月30日 23:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月21日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


コジマで買いました。(工事費込み115000円)
はじめはダイキンあたりにしようかと思っていたんですけど、風量がこのクラスで一番強くて冷えが良く、他メーカーの上のクラス並みという店員さんの説明で決めました。
給排気機能や酸素チャージャーなどがない分、安かったし。
今までの書き込みの皆さんのおっしゃるとおり、冷えはホントに良いですね!風もほとんど水平に吹き出して体にやさしいです。
その他で私の気に入った点は、リモコンです。実によく考えて作られていると思います。職場でもいろんなメーカーのエアコンを使ってるんですが、この機種のリモコンほど使いやすいものはないです。
真空引きは・・・今日読むまで全然知らず、取り付けの時もよく見てなかったので、やってくれたかどうか分かりません。ただ、工事の人は手際も感じも良かったです。効いてるからいいかなと。
快適な夏を過ごせそうです。
0点


2004/08/03 22:54(1年以上前)
tym9999 さん こんばんわ
そうですよね、このリモコンって、かなり良い感じです
各コマンドに、個別ボタンが良いし、色分けも良い感じと思います
そちらでは、どの位のお部屋にお使いですか(*^。^*)
書込番号:3104238
0点

>風量がこのクラスで一番強くて冷えが良く、他メーカーの上のクラス並みという店員さんの説明で決めました。
ちゃんと説明のできる販売員はいい販売員です。そこまで説明できる販売員は私が行った販売店ではあんまりいなかったです。
書込番号:3104345
0点



2004/08/06 15:31(1年以上前)
付けているのは6畳の洋間なんですが、8畳のダイニングまで冷やそうと思ってこのクラスを買いました。十分冷えてます。っていうか、寒い(笑)
うちの近くのコジマは、意外と店員さんがいい感じです。
質問すればちゃんと答えてくれますし。
それに対して、コジマ最大のライバル○○○はダメダメですね。
2店舗ありますが、どちらの店員も商品知識ないし、態度もコジマの方が丁寧です。
でも、コジマで買おうとしたとき最初に応対した人がやけにシャープだけを勧めてきて、言葉遣いや態度もいつものコジマの店員とは
ちょっと違うぞ・・・と思って良く名札を見たら、シャープの社員らしき人でした。コジマのはっぴも着てたし、これから店員を捕まえるときはちょっと気を付けないといけないですね。
書込番号:3113231
0点

販売店にはメーカーからの派遣さんが来てますからね。
自社の商品を勧めるのは当然ですね。
ただ、そのメーカーの知識については詳しいのは間違いのないところですが。
私のところもコジマはちゃんと説明してくれますよ。
同じような10機種の中でどれを選んだらいいのか判断できますもん。
少なくとも自分にとって不必要な機能を持つ機種を買うような間違いは避けられそうだもん。
一方ヤマダは「安い」「高いほうが性能がいい」と言うことだけしか商品の説明できませんね。(ただ、その金額も、決して安くはなかったろするのですが・・・とするとヤマダのメリットって・・・何?(笑))
私のつたない知識のほうが商品知識があるくらいです。
書込番号:3113711
0点


2004/08/10 00:19(1年以上前)
ノクリアの良さは、自動掃除機能とかのギミックではなく、実はあの独特なフォルムにあるのではないか・・・と私は思います。
最近はデザイン優先で薄くなったエアコンが多いですけど、部屋の壁は決して平坦ではないですよね?カーテンレールがあったり棚板が張り出していたりします。そんな時、吹き出し口は出来るだけ壁から飛び出していた方がいいと思うんですよ(下方向へ吹き出す暖房時は特に)。
書込番号:3126016
0点

今日、初めて商品知識のあるヤマダの店員発見。
なんかやっと話ができる〜〜って
(買いもしないのに)うれしくなりました。(オイオイ)
書込番号:3128827
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


以前こちらで「スペース900のところに890のノクは入るのか?」という質問をしたものです。その際はありがとうございました。おかげさまで無事に昨日工事が終了しました。
カーテンレールをきっちり切って頂き、幅1mmに見事収まっています。ただ、見積もりに来た人から全く話を聞いていなかったらしく、外機を置く位置とかその日にまた話し合ってしまいましたが。真空引きも言ってあったのに話が通じてなく、道具を持ってきていませんでした。でも「あまり変わらないんですけどね」と言っていながら、店までもどって道具を持ってきてシュコシュコとやってくれました(44回)。いやな顔もせずずっと笑顔だったので、大変気持ちよかったです。(途中で2度出したウーロン茶とおしぼりがよかったのか?なあんて)
肝心の冷え具合ですが、好調です。省電力の27度設定で、上の九畳はもちろん、したの14畳まできちんと冷えます。(もちろん上は寒いくらいです)
ただ、問題はニョーボが「今日は涼しいね」と言ってリビングに続いている台所の窓を全開にすることかな。涼しいのは上からの冷気だっつうの。しかし、強気でつっこめない私であった。(どこの旦那も同じでしょうが)
0点

よかったね。
冷房が効きすぎるんだ・・・
冷房がかかってるんだよって
言ってあげなきゃ・・・
もしかしたら30度設定でもよかったりして
書込番号:3092121
0点

9畳に28入ってるんだもんね。寒いくらいに冷えるでしょう。
9畳の部屋のみで使用されるときには除湿に扇風機で十分かもね。
それはそうと、せっかくの冷房なのに
窓を開けられてしまったら元も子もないね。
下のほうの部屋まで使う場合でも
もうちょっと節約の方法があるかもね。
今度HPにでも、どんな様子か
UPしてください^^
書込番号:3092135
0点


2004/07/31 20:26(1年以上前)
ショウリさん
こんばんわ お刺身大魔神です お久しぶりですね^^
よかった よかった 快適ですか??www
手動ポンプは 本当に優れもので 私もつかtt
書込番号:3092779
0点


2004/07/31 20:28(1年以上前)
っています。 が 実際ですが 完全に 真空にするには
時間で3フン だいたい 4メートルで 50回以上やっています
44回だと 実際問題ありませんが 霧が峰だと 100以上私は
してぽります。 なかなか ぬけてくれません でも 電動より 軽いし
簡単に抜ける やはり 電気より 人力ですよ!w
もちろん ガス入れ替えの場合は 電動じゃないと 無理です!
書込番号:3092787
0点


2004/07/31 23:26(1年以上前)
やった(*^。^*)・・
御気に入って頂けたようで、お勧めした甲斐がありました
なお・・省パワで静風温度設定一寸低めこれで、昔の除湿機能的
夏の暑いときは、これがおすすめっす(⌒^⌒)b うん
書込番号:3093458
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


実によろしいです
28kで十分でした
木造(DK6畳+L8畳)だからちょっと心配でしたが
なんのなんの さぶいです(笑)
静音で省パワーでさぶいです(笑)
来月の電気代びっくりするような金額に下がってると思います
最初電気屋で、まず物を見たかったので相談しに行った時は
4kしか進めないし、真空引き工事を何故するのかまで言われたし
こういう板に来て電気屋は勉強するべきだとつくづく思いました
少し高くなりましたが、地元のネット販売店にしました
古いエアコンの取り外しと、リサイクル、運搬と
本体と工事で、しめて137600円でした
ちょっとこの販売店もメールするって言ってしてこなかったり
ちょっと不安でしたが、工事のおっちゃんは親切でした
サービスで古いコンセント口も取り替えてくれました(笑)
皆様の意見本当に参考になりました
ありがとうございました
ちなみに、知り合いもここの板を見て同じものを購入してました(笑)
0点


2004/07/29 05:26(1年以上前)
よかったですね^^
今年は大活躍ですね^^
書込番号:3083493
0点


2004/07/29 23:00(1年以上前)
(*^。^*)・・・
今後も使用感など“〆(^∇゜*)カキコ♪おねがいしまっす
書込番号:3085962
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


取り付けして2週間になります。
冷えの速さに驚いております。。
店員さんの話だと一番風量が強いということでしたが、
いざ使ってみるとホントでびっくり。
あっという間に冷えます。
少々うるさいような気がしますが・・・・。
いまからフィルターのごみがどのくらいたまっているか興味深深です。。。
除湿モード、室温27度、湿度50%で結構快適です。
0点


2004/07/17 00:39(1年以上前)
こんばんわ、そうですよねぇ(*^o^*)
実感です、おまけ機能よりも、本筋がしっかりしているほうが
使える感じです(⌒^⌒)b うん
書込番号:3038333
0点


2004/07/22 12:32(1年以上前)
量販店ギガスで購入、工事業者は雑な作業
だったので後から自分で手直ししました。
2階の8畳の部屋につけました。
瞬時に冷えます。
確かに静音運転でも少々音が気になりますが
エアコン本筋で優秀な製品だと思います。
我が家は小さい一戸建てなので2階から
1階に向けて全室冷房出来そうなぐらいです。
(ちょっとオオバーな表現ですが)
書込番号:3058453
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


昨日、我が家にもついにいらっしゃいました(*^o^*)
使用感・・ともかく凄いですねぇ、風量強なんてとても使えません
居間はだいたい一二畳の鉄筋です、
真夏になってのお楽しみなのですが・・たぶん、省パワーで
自動風で十分冷えそうです、此の機種は体感的に冷やせている
って、感じを与えてくれますね(*^o^*)・・
此で、\99.800は安いです、
所でお使いの方、に質問です
冷房、省パワー、自動風、で使っていて、此を入りタイマ予約で
待機状態にします・・此の後設定時間で、起動するのですが
風量設定が、効かなくなります、タイマ予約したときの
運転風量から、動こうとしませんσ(^◇^;)・・
脱出は、前回使用時から保持されている、省パワーを切って
あげると、切り替え可となります、ファームウェアによっての
問題かもしれませんが・・
皆様のお使いの、ノクちゃんは如何でしょう・・…o(;-_-;)o♪
0点



2004/06/28 22:30(1年以上前)
ごめんなさい、質問が間違っていました・・・タイマ関係有りません
省パワオンと同時に、通常でも、風量は大体弱位に固定されて
設定変更出来ません・・・マニュアルにはこのような記述
無いのですが、如何でしょう???
書込番号:2972702
0点


2004/06/29 18:00(1年以上前)
風量すごいですよね なんか 昨年から
ゼネラルがんばっていますよね
書込番号:2975303
0点



2004/06/30 23:42(1年以上前)
お刺身大魔神σ(・ω・)σ さん (〃⌒ー⌒)/どもっ♪
レス有り難うございます、本当に良い感じですよねぇ
自動スイングも範囲が広いので、弱風くらいで動かしておくと
送風だけで・・涼しいσ(^◇^;)感じです・・
居間から、扇風機排除しました・・
他の機種と風量のレベルが違うと思います・・この子の弱って
他社の強越え位に感じますよね・・
此であとは各モードでの、デファレンシャルの取り方や
風量決定アルゴリズムをもう一寸煮詰めると
さらに良くなると思います・・
書込番号:2980357
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


引越が多いため、様々なメーカーのエアコン使いましたが、富士通ゼネラルが一番良かったです。空気が美味しいって感じです。
しかも、ノクリアは最高です。
家に友達を呼んでは自慢の日々が続いています。
ちなみに、楽天市場の「トップサービス」で安価で買いましたぁ〜
近所のおばさんに教えてもらった店ですが、工事なども本当に丁寧で最高でした。
0点


2004/06/18 15:26(1年以上前)
ノクリア!!良いですよね!!(ノ∀`)
私も大好きですよ
書込番号:2934764
0点



2004/06/21 20:34(1年以上前)
本当にいいですよね。
そういえば、掲示板をよく見ていると真空引きを気にしている方がおおいですよね。
僕が付けた時に、工事の方に聞いてみたのですが「真空引き」は当たり前の標準工事らしいですよ。僕が付けた店だけなのかな?
その当たり前を、されないお店さんが多いってことですかね。
今日も快調ですよね。
僕の家に遊びに来た友達が、ノクリアに買い替えた割合が4割を越え増したぁ〜(買い替え・新規だけなら100%だよ〜)
僕の家って、すごい宣伝効果だ〜
書込番号:2946855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





