
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月3日 11:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 16:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月29日 15:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月25日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月22日 16:44 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月23日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


こんにちは。
エアコン価格にお得感のあるこの時期(?)に購入検討中です。
*近畿地方
*DK6畳と和室6畳の2間続き
*南向きですが日差しは午前中ぐらい、午後からあまり入らず
*冷房がよく効いてほしい、暖房はサブ使用、除湿が得意な機種
このような条件でnocria AS28NPZか、MSZ-Z28Pで迷っています。
それぞれ長所短所を含めて後押しをして下さい。
よろしくお願いします!
0点



2005/02/03 11:46(1年以上前)
訂正です。
× MSZ-Z28P
○ MSZ-ZR28P
・・・でした。よろしくお願いします。
書込番号:3876036
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


今日、近所のコジマ電気にてこの機種を購入しました。
107,000円(標準工事費込み)でした。
なかなかお買い得だったと思います。
3万円以上のエアコンを買うと10年間の保険が
無料で付いてきます。
3月に取り付け予定なんですが、あとは良い取付業者に
あたるかどうがが心配・・・。
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


ノクリアかうるさらを買おうと思っています。
どうでしょうか?
リビングダイニングと和室で18畳あります。
油汚れのことを考えると、ノクリアはお掃除機能がうまく機能
しない可能性があります。うるさらが希望ですが、Sシリーズのほうが
無難なような気もします。どちらがよいでしょうか?
それから、3.6キロにするか4キロにするかも迷っています。
どこかにも書き込みがありましたが、4キロにすると200V
になるので、そちらのほうがお勧めだといわれました。
アドバイスくださいませ!
0点

戸建でしたら”うるさら”でもOKですが、マンションならやめておいた方が無難です。(理由は前レス参考で、200Vの件も)ノクリアやSシリーズの方が、お勧めですね。
エアコンの付帯機能はあまり効果がありません。特に加湿に関しては、別に加湿器を買われた方が良いと思いますよ。ただ、どうしてもと言うのなら止めませんが・・・
書込番号:3847421
0点

部屋の気密性や日当たりによって変わりますが、18畳でキッチンが含まれている場合、熱量があがりますのでプラス1畳でお勧めしています。という事で19畳。36では小さすぎます。できれば50クラスでお考えください。
書込番号:3850206
0点



2005/01/29 15:57(1年以上前)
RもSも値段は変わりません。悩みます。
美観をとるか、もしかして使いたいときのために
Rにしておき、機能重視にするか…。
Rはにおいの問題もあるようですし。
悩みます。
書込番号:3852054
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


はじめまして。皆さんに聞きたいのですがAS28NPZの暖房についてなのですが暖房を入れると室外機の音が『フーン』とかなりうるさいのですがみなさんのはどうでしょうか?使用状況は26度、風量は自動風です。
あと、2、3時間おきぐらいに自動霜取り運転になるのですがみなさんのはどうでしょうか?(ちなみに外の気温は0℃以下が多いです。)
0点


2005/01/25 17:01(1年以上前)
外気0度以下なら、これはもう仕方ないと思います。
どんなエアコンにとっても、相当酷な環境・・・
書込番号:3833370
0点

エアコン暖房は、外気が7度の時に室内を20度にするという規定になっています。暖房するということは、室外機より冷風が出ます。0度以下なら当然霜がついてしまいます。霜を溶かすには室外機を暖めなければなりません。室外機より温風を出すということは冷房運転をしなくてはなりません。部屋に冷風を入れる訳にはいかないので運転がとまってしまいます。仕方がないと諦めてください。
書込番号:3834669
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


ノクリア(型番省略)本日購入いたしました。
関東地方で、「デンキ○」にて、4mパイプ+標準工事付きで、
\80000-でした。ただ、当方 前機種がある為、撤去+リサイクル費用が
\4200-ほどかかりましたが、安く買えたと思っています。
工事も2日ほどしたら来ていただけるとのことで、良かったと思っています。これから 決算+新商品の出品等かさなって、さらなる値引きがあるかも!?
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS28NPZ


50の掲示板が静かだったのでこちらに失礼します。
今月AS50NPZを買うつもりなのですが、1月中にノクリアの新型機種が出ると友達から聞きました。
ヤ●ダで工事費込み138,850円(ポイント無し)の提示があり迷っています。
新型機種が出てからの方がもっと安くなるのでしょうか?
それともこの価格は十分安いのでしょうか?
大型のエアコンを初めて買うので価格がよくわからずにいます。
0点

その価格でも安いとは思いますが、
とりあえず急がないのであれば
新製品が出るまで待ってみてはいかがでしょうか?
今週末くらいに発売だったと思うので。
価格については新製品が出れば
まぁ一般的には安くなると思います。
どれくらい安くなるかは分かりませんが。
ただ、今の金額が特売で出ているんだとしたら
今週末は高くなっている可能性もあるので
とりあえず名刺に価格を書いてもらっておくという手もあるかと思います。
書込番号:3804206
0点


2005/01/19 23:38(1年以上前)
新型は、現行機種の弱点がかなり強化されているみたいだし
少し頑張って新型を狙ってみては?
書込番号:3805491
0点



2005/01/22 00:33(1年以上前)
今日またまたヤ●ダに行ったらナショナルのCS-50RCX2を
178,000円(ポイント5%つき)にしてくれるといわれました。
ノクリアとどっちがよいかとても迷っています。
金額的には全然のクリアの方が安いんですが、酸素に少しだけ心惹かれています。
実際、冷・暖房の基本的な性能はどんなもんでしょうか?
形はナショナルの方がいいけどナショナルのエアコンって使ったこと無くて評価が全然わからないのですが・・・。
書込番号:3815227
0点



2005/01/22 18:38(1年以上前)
来週の日曜日までに取り付けたかったので、結局ノクリアにしました。
安さと自動フィルターの掃除で決めました。
あと風量の強さかな?
主に冷房用に使いたいので今年の夏が楽しみです。
書込番号:3818376
0点

決まりましたか。よかったですね。
オールシーズン除湿なので
冬の結露対策の除湿にもいいかもしれませんね。
快適に使えるといいですね。
書込番号:3818665
0点



2005/01/23 12:42(1年以上前)
ここの掲示板はいろいろと読ませていただいて大変勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3822339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





