AS22PPE のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AS22PPEの価格比較
  • AS22PPEのスペック・仕様
  • AS22PPEのレビュー
  • AS22PPEのクチコミ
  • AS22PPEの画像・動画
  • AS22PPEのピックアップリスト
  • AS22PPEのオークション

AS22PPE富士通ゼネラル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月23日

  • AS22PPEの価格比較
  • AS22PPEのスペック・仕様
  • AS22PPEのレビュー
  • AS22PPEのクチコミ
  • AS22PPEの画像・動画
  • AS22PPEのピックアップリスト
  • AS22PPEのオークション

AS22PPE のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AS22PPE」のクチコミ掲示板に
AS22PPEを新規書き込みAS22PPEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷房能力について質問です

2005/08/04 23:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:4件

識者の方々教えてください。

マンションの12階東向き12畳のベランダありの部屋に
このエアコンはやっぱり力不足でしょうか?

多少時間がかかってもいいので26度くらいまで下がれば
十分満足なのですが、やはりこのスペックだと
真夏の昼間でフルパワーでいくら頑張っても30度くらい
にしか下がらない・・・といったことは考えられるのでしょうか?

使用頻度がさほど多くないので少しでも安い方が助かるなあと
思った次第です。

書込番号:4327154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2005/08/05 17:27(1年以上前)

全く冷えないとは言いませんが、能力不足です。
50000円程出して冷えないエアコンを買うのであれば、70000円程出して冷えるエアコンを買われた方がいいと思いますよ。

書込番号:4328400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/05 22:14(1年以上前)

やっぱりそうですよね・・・。

けちな考えは捨ててやはり相応のものを購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4328858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

明日までにきめないと・・・

2005/08/04 21:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:24件

今日家電屋さんに行ったら AS22PPEが 3万2千円くらいでした。
今すぐに必要なわけではないですが、今年中に購入予定です。
エアコンの安くなる時期などはありますか?もしこれがもっと安くなる
のであれば待てるんですけど、32000円はほとんど底値ですか?
ちなみに上記金額に工事費は入りません(工事業者が友人にいるのでそちらに頼む予定)

書込番号:4326766

ナイスクチコミ!0


返信する
JOYSYSTEMさん
クチコミ投稿数:44件

2005/08/04 22:23(1年以上前)

底値でしょう。
金額だけで購入を決めるというのであれば
なくならないうちに購入したほうがいいでしょう。
その値段だと、A級品ではないと思いますよ。
ご自身や友人で取り付ける場合は
気をつけたほうがよいですよ。
すべては自己責任です。

書込番号:4326940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/05 00:02(1年以上前)

去年、AS22NPEは工事費込みで広告の品ということで¥39,800で普通に売られていました。
ですから、工事費別で¥32,000なら普通だと思います。
今年のAS22PPEは出たばかりのころは¥58,000くらいと、NPEに比べて高かったけど
大体今現在¥48,000くらいではないでしょうか。
工事費別で¥32,000ということは
工事費を入れれば¥45,000くらいにはなるでしょうから
きわめて普通です。まぁ安い方だとは思います。底値かといわれれば
そこで根あるとは言い切れませんけどね。

わざわざ品質を疑う必要はないと思いますよ。

書込番号:4327247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/05 00:49(1年以上前)

JOYSYSTEMさん みなみだよさん 返信ありがとうございます
ちなみにお店は山田です、期間限定セールにもかかわらず普通なんですね。
ちょっとがっかり (-"-;)
過去レスを見てて2万台のドンキも気になってきました、明日見てきます。
金額が同じようなら安くなるまで待ってみたいと思います。
メーカーの在庫が気になりますけど・・・

書込番号:4327366

ナイスクチコミ!0


koto3さん
クチコミ投稿数:27件

2005/08/05 03:54(1年以上前)

なんとなくわかる気もするのですが、この場合
「A級品でない品」とは具体的にどういうものを差すのでしょうか?

書込番号:4327573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/05 05:44(1年以上前)

安くなっても、2千円程度です、早くしないとなくなっちゃいますよ!

>>
なんとなくわかる気もするのですが、この場合
「A級品でない品」とは具体的にどういうものを差すのでしょうか?

> 修理上がり、初期不良品です、ですが全く問題ありません。
  ちなみに、販売店には、解らないようになっています。
  一般品と、ごっちゃ混ぜですし、外見も綺麗になっております。
  気にしないでください。ですから仕入れ価格も通常一緒です。
  ソレを狙って買ってる、業者はわかりませんが、、、

 前箱開けたら、メーカーの紙が貼ってあり、きずwなんて
 昔書いてあった事も有る。断熱材が、途中からつなげてあったのも、
 〜〜あったなぁ〜〜

書込番号:4327596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/05 22:59(1年以上前)

今日ドンキ行って見てきましたが、ありませんので
結局、山田で買ってきちゃいました。
エアコンはもう手元にあるので、修理上がり、初期不良品等ではないか見分け方判りりますか? 気になってきちゃいました。
過去レスではカレーの匂いがするなどありましたが・・・
ちなみにこの時期なので設置はお盆明け以降みたいです。

書込番号:4328973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/06 05:31(1年以上前)

修理上がり、初期不良品等ではないか見分け方判りりますか?
>>
まず 残念ですが無理かとおもいます

過去レスではカレーの匂いがするなどありましたが・・・
>>
ありましたね 私もビックリしました。
 ロット次第ですし、私の友達何人かにすすめてとりつけましたが
 そんな臭いはでていませんので、わかりませんね。

書込番号:4329520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/08/09 00:59(1年以上前)

そうですよね メーカーもそれが判明して返品なんていやですからね。
使ってみて何も無いことを祈ります。
とりあえず第一に、臭いチェックですね。
それと自然風と静音がどれだけ静かか楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:4335800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

〆お刺身大魔神〆さんにご質問です

2005/08/02 00:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:14件

いつも質問者のへの的確なアドバイス参考にさせて頂いております。

さてAS22PPEを2台、新築のマンションに取り付けたのですが、
1台(7,5畳の方)の冷え方がどうもイマイチなんです。
条件的には
●広さは7,5畳と5,5畳
●取り付け日、工事業者は全く同一
●北向き、洋室、出窓
と、違いは部屋の広さくらいなのですが、こんなに違ってくるものかと?
何か個体差と言うか不具合か?と思うほどです。

同時に同じ設定温度でスタートさせた場合でも
明らかに5、5畳に付けた方がガンガン冷えて違いがわかるほどです。

7月17日に取り付けしたのですが工事の保証が1ヶ月しかないので、
万が一ロットではなく工事ミスなどの場合このままだと泣き寝入りかと。

お時間ございましたらアドバイスの方どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:4320977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/02 04:44(1年以上前)

おはようございます 
初めましてm(_ _)mペコリ

さてAS22PPEを2台、新築のマンションに取り付けたのですが、
1台(7,5畳の方)の冷え方がどうもイマイチなんです。
>>
吹き出し温度を測ってみましょう。その時の室温も一緒にです。
設定温度を下げた状態で、吹き出し温度が、室温から−15度
室温が30度でしたら、吹き出し温度が15度くらいあるか
計ってみてください。
室外機の置いてある場所、室外機4方向囲まれていませんか?
吹き出し側最低でも、30cm以上は必要です。
壁がある場合、腰までとする。
できれば、50cm以上確保できていますか?
室外機の周りに色々な物をおいていませんか?
吸い込み口側15cm以上あいていますか?


条件的には
●広さは7,5畳と5,5畳
●取り付け日、工事業者は全く同一
●北向き、洋室、出窓
と、違いは部屋の広さくらいなのですが、こんなに違ってくるものかと?
何か個体差と言うか不具合か?と思うほどです。

個体差でそこまで、は考えずらいですね。。。
 1回販売店に言って、工事人に見てもらったほうがよいかもしれません。
  

同時に同じ設定温度でスタートさせた場合でも
明らかに5、5畳に付けた方がガンガン冷えて違いがわかるほどです。

7月17日に取り付けしたのですが工事の保証が1ヶ月しかないので、
万が一ロットではなく工事ミスなどの場合このままだと泣き寝入りかと。

 早めに購入店に、お知らせください。
 工事ミスの可能性もあります。
 安いといっても、高価なお買い物です。
 お部屋の広さが違うので多少、冷え具合は変わってくると
 思います。吹き出し温度を計ってみると良いでしょう^^

絶対に泣き寝入りしないように!! してください。。。

書込番号:4321234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/03 15:57(1年以上前)

セナくんさん同様、わたしも〆お刺身大魔神〆さんにご質問したい
のですが、セナくんさんここを少しお貸しください、すみません。

〆お刺身大魔神〆さん、他にも工事にお詳しい方にお聞きしたいの
ですが、私のケースの場合、追加工事料はいくら位になるのでしょう?

私は現在のエアコン(22PPEクラス)を取り外し22PPEを買って
取り付けたいと考えているんですが私の部屋が少し特殊なんです。
ベランダが極端に狭い3階建てのワンルームマンションの最上階
なので室外機を屋上に置くかたちになります。
屋上への階段はなく、固定はしごで登ることになります。
したがって取り外した室外機をロープ等で降ろし、
新規の室外機をまたロープ等で屋上に上げる作業が追加になります。
その他については一般的な標準作業内に入るケースです。

このケースのおおよその追加工事料をぜひお教えください。
よろしくお願い致します。
セナくんさんありがとうございました。

書込番号:4324189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/03 19:59(1年以上前)

新規の室外機をまたロープ等で屋上に上げる作業が追加になります。
その他については一般的な標準作業内に入るケースです
>>
こんばんわ
 追加工事代ですが、店舗にもよりますが、、
 だいたいですが、標準+2000〜3000円ですね
 取り外し、取り付けで+6000円みれば、保険としても+8000円みれば
 できるとおもいますよ

書込番号:4324535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/03 20:00(1年以上前)

ちなみにですが、私は、現場見ないとなんともいえませんが
 取り付け取り外し+3000円くらいですね。
 配管4m以内なら

書込番号:4324540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/08/07 00:15(1年以上前)

仕事が忙しく、返信遅れてしまったのですが、
本日、無事修理が完了しました。
お刺身大魔神さん、本当にありがとうございました。

原因は・・・ガスが詰まっていた?というよくわからない工事会社からの回答でした。
自宅に来て3分ほど室外機をさわったあと、直りましたというので、
半信半疑で確認したのですが、完璧に冷えるようになっていました。
逆に言うと今までが半送風状態だったようです。

工事会社は「こちらの工事ミスです」というのですが、
どういう内容か問いただすと「それは専門的なことですので。。。」
と話をはぐらかせていました。
ガスのボンベは持ってきていましたが、
充填すらせずにすっかり直ってしまったので、
なんだか謎のままですっきりしませんが。。。

今回わかった事は、エアコン3台同じメーカー、同じ工事会社、
同じ日に取り付けだったとしても
工事ミスはあるんだな〜ということです。

どうぞみなさんもお気お付けください。

書込番号:4331270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/10 21:38(1年以上前)

想像で申し訳ありませんが、室外機のフロンガスを室内機側に開放してなかったからではないでしょうか?

書込番号:4339532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

AS22PPEからクサイ臭いが・・・・・

2005/07/31 23:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

AS22PPE−Wを家電量販店で購入し、5月の下旬に取付け工事を行ってもらいました。冷房運転をすると、ちゃんと室内機から冷風が出て安心していました。
 しかし、室内温度が、設定温度を下回ると、自動で冷風を抑制し、冷風があまりでなくなりますが、その際、吹き出し口から非常にクサイ臭いが、送風と一緒に出て、臭いが部屋に充満します。この症状は、必ず発生します。
 そこで、富士通のカスタマーセンターに電話したところ、自宅まで見に行きますとのことで、見てもらいましたが、「このAS22PPEは、フィンを金型から抜くときに、抜きやすくするために、油をつけていますが、その油が残ってしまうことがロットが多く、その油が送風時だと余計に臭ってしまうのです。来年度モデルは、このようなことがないように調査しております。」とのこと。そして、「2、3ヶ月の使用で臭いは、軽減されると思いますが・・・・・」とのこと。つまり、今は、我慢しろということでした。 しかし、いまだに臭います。
 ちなみに、リモコンの設定は、運転切換は冷房、風量切換は自動、室温設定温度は26度です。
 皆さんのは、どうでしょうか?富士通の担当者曰く、この臭いは、「カレー臭」と言っており、このような問い合わせが、何件かきていると言っていました。

書込番号:4318599

ナイスクチコミ!1


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/01 00:16(1年以上前)

「カレー臭」とはひどいですね。
今年買った霧ケ峰は全然そんなこと無いですけど。

書込番号:4318768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/01 05:46(1年以上前)

「カレー臭」とはひどいですね。
>>
カレーですか。。。。。 酷いですね
 早く臭いが取れる事を祈ってます
 <(_ _*)>ぺコリ

書込番号:4319060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2005/08/01 14:27(1年以上前)

安い機種なので、品質も悪いということで、我慢するしかないのでしょうかねぇ?
 
 初期不良ということで、交換しても、同じ症状で悩むことになるのでしょうかねぇ?

書込番号:4319615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/01 17:07(1年以上前)

安い機種なので、品質も悪いということで、我慢するしかないのでしょうかねぇ?
 
 初期不良ということで、交換しても、同じ症状で悩むことになるのでしょうかねぇ?
>>>>>>>>>>

私も実は この機種を取り付け、NPEとPPEシリーズで100台はつけていますが
 そういった、事は一切聞いていません。
友達にも、勧めて、友達だけでも10台つけていますが、そういった臭いは
 でていないそうです。 不良の「ようなきもしますが、富士通がみとめているのであればそうなのかもしれませんが、1回交換してみる価値もありそうです
 
 このBBSで使用している方からも、こんなことは、一切でていません

 う〜〜ん 

 オイルでカレーですかぁ、、、、、
 
 新品はよく特有の臭いがしますが、そんな臭いはきいてませんね

  ( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^.^)

書込番号:4319847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2005/08/01 17:37(1年以上前)

富士通の技術担当者曰く、「カレー臭がする件」ということで、

整理され、このような問い合わせが、何件か一般ユーザーから報告され、

社内でも、その原因と今後の新製品への対策、検討を行っている、

と言っていました。

書込番号:4319878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/01 18:49(1年以上前)

販売店に連絡してみたらどうですか?
お刺身さんが100台取り付けて
その誰からもそのような匂いが出ていないということであれば
初期不良なのかもしれませんし。

メーカーが不具合として認めているのなら
こんなエアコンは困るということを(メーカーに)強く申し出るのもいいかもしれません。
安いとはいえ、お金を出して購入したわけですから
納得できない回答にあきらめる必要はないと思いますよ。

書込番号:4319992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/08/01 19:32(1年以上前)

ごめんなさい 100台ではなく
 100台以上つけてますよ たぶん。。

書込番号:4320062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2005/08/01 22:57(1年以上前)

チキチキブンブン さんこんばんわ
大変ですね、心中お察しします
 さて、ちょっと質問なのですがフィンは熱交換機のフィン?
 また・・風向用のフィン(ルーバ)どちらでしょう??
 型から抜くって言うことで、風向用のプラスチック製品と
 思うのですが(離型剤)これならアルコール除菌スプレー
 使って、下でティッシュ受けしながら洗っちゃえば
 あっという間に、洗えちゃうと思います・・
 アルコールのみの除菌剤をお勧めします
 無いときは、無水アルコールを水道水で50%位にして
 使ってみて下さい・・

書込番号:4320614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2005/08/01 23:13(1年以上前)

すみません、追加です、
 熱交換機側のフィンとするとプレス整形(打ち抜き)の
 時の潤滑油でしょうかねぇ・・これだと冷媒配管を組んだ後
 当然洗浄しますので・・残り難いような気がするのですが、
 支障無ければ、富士通さんに、洗っちゃって良いか
 聞いてみるか、臭いに我慢出来ないので、新交してほしいと
 連絡されると良いかと・・・

   P/S・・これと一個上のは一誠のパパの書き込みです
      <(_ _)>・・・皆さん初めまして

書込番号:4320671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/08/02 10:25(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっち さん、こんにちは。

いろいろとありがとうございます。

フィンは熱交換機のフィンのことで、油は、ご指摘のとおり、

プレス整形(打ち抜き)の時の潤滑油のことです。

しかし、冷媒配管を組んだ後、当然洗浄しますが、その洗浄の際に、

この機種を製造している工場で、洗浄にムラが出てしまっているとの

ことでした。ですから、ロットによって、当たり、ハズレが出るとの

ことです。コスト削減の弊害ですね。

富士通のカスタマーセンターは、あくまで、もう少し冷房を使用して

様子を見てくださいとのことですが、このままでは、臭いニオイに我慢

しながら、夏が終わってしまいそうです。

書込番号:4321533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/08/02 15:22(1年以上前)

いつまで様子を見させればいいのかということを申し出てもいいかと思います。

それとFUJITSUの対応に納得がいかないようでしたら
販売店経由で不満を申し出てもいいかと思いますよ。

書込番号:4321914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン買い替えについて悩んでます

2005/07/28 01:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

スレ主 snoopy16さん
クチコミ投稿数:3件

10年前に購入したエアコンは日中は全く効かず、ほとんど温風が出てきて、18度に設定しても30度を超える室温になり、買った当初から毎年修理依頼をしても治らず、何度も買った店に文句を言ったのですが、すぐ、修理をさせますと言ってはそのまま何も連絡がないか、突然家に来て、治しても変わらず効かないまま、保障期間が過ぎてしまいました。購入したお店は量販店でもうつぶれてしまいました。

暖房は効くのと、涼しい日や夜は効くのですが、あまりの暑さと、部屋で犬を飼いはじめたので、丸一日サークルにいるので、熱中症になりそうなくらい暑いこの部屋でお留守番させていては死んでしまうかも。。

と思い買い替えを決めました。部屋は六畳で東と南に窓があります。南側の窓は大きく、4枚のガラス戸があり、最近思い切ってペアガラスにしましたので少しは冷房効率が良くなってるのではないかとおもいます。といっても今のエアコンでは日中34度もありますが・・・この部屋で日中過ごすとなると、この機種では物足りないでしょうか?実は、この板を見て、昨日注文してしまいました。支払いもまだ取引もまだなのでまだ変更はきくのですが、22だとパワー的に弱くて効かない可能性はありますか??長々とすみません。もう失敗したくないので、宜しくお願いします。

書込番号:4309760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/28 05:34(1年以上前)

22NPEを購入おめでとうございます。
早速ですが、お部屋の温度が34度とのことですが、
実際、そこから、3度〜4度低くなれば、かなり涼しく感じると思います。
湿度が暑さの原因ですので、
4枚窓があるとの事ですが、ペアガラスということで、幾分効果があると
思います。


あとは、実際の現場を見ないと、なんともいえませんが、
22NPEで、問題ないと思います。

書込番号:4309944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/28 05:35(1年以上前)

22PPEでしたね。
すみません。
あと心配でしたら、1回見てもらったほうがいいですよ。

書込番号:4309945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/28 13:02(1年以上前)

私も先日これを購入したばかりです。二部屋一気に入れましたが、そのうちの一部屋がまさに「六畳で東と南に窓が」ある部屋です。4枚のガラス戸ではありませんが…。とにかくバッチリ冷えますよ。真夏日の昼間も、うちの長男がキンキンに冷やしています(^_^;)。冷房26℃ぐらいで快適です。snoopy16さんのように暑い部屋で耐えてきている方ならなおさら快適さを感じると思います。

ただ、取付工事の「真空引き」は要チェックです。色々な方のコメントに出てくる言葉なので、もうご存じだとは思いますが…。

この機種、今は私が購入したときよりもより安値になっているので、うらやましいです。充分いい買い物ですよ。よかったですね(^_^)。

書込番号:4310447

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy16さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/28 20:54(1年以上前)

お刺身大魔神さんコメントありがとうございます。そうですよね。30度超えなければ愛犬も大丈夫ですよね。ペアガラスの効果を期待して・・・^^今日は雨戸全部閉めてエアコンつけて仕事に行っちゃいました。帰ったらちゃんと生きてたので良かったです。^^

書込番号:4311158

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoopy16さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/28 21:05(1年以上前)

わんさくんさん、コメントどうもです。とても頼りになるお返事どうもありがとうございます!!
わんさくんさんも購入して日中問題ないということでとても安心しました!!ただうちは木造一戸建てだけに普通より効きは悪いですが、この金額で今までより格段良くなると思えばよい買い物をしましたよね。
真空引きってシャコシャコ自転車の空気入れるやつみたいなのですよね。
うちのエアコンのは古びた缶みたいなの付いてますがこれが良くなかったのかな?なんておもいます。
今回購入したところでは取り付け業者が別だということですがHPに真空工事もしてくれると書いてありました。
だから大丈夫ですよね。

書込番号:4311179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/30 14:05(1年以上前)

snoopy16さんの前の方が、「[4303987]「真空引き」の作業手順と作業時間」という質問をしてありますよね。そこの皆さんのコメントがとても役に立つと思いますよ。読んでおくと心強いかも知れません。って、きっともうチェック済でしょうね…(^_^;)。

では、ワンちゃんを含めたsnoopy16さんのご家族が、快適なエアコンライフを過ごせるよう、陰ながら応援しています(^_^)。

書込番号:4315060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「真空引き」の作業手順と作業時間

2005/07/25 15:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

スレ主 21SPさん
クチコミ投稿数:15件

初めて質問(投稿)させていただきます21SPと申します。

先週末に某大型量販店で購入手続きをしまして、
今週末に納品+旧製品取り外し+取付の予定になっております。

お店の担当者に「真空引きをして下さい。」と頼んでおいたので、
工事に立ち会って確認する予定なのですが、
「真空引き」の作業手順と作業時間を
ご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:4303987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/25 15:59(1年以上前)

配管の長さ環境によりますが。
自動ポンプですと、家庭用エアコンの場合7mぐらいまでなら10分程度
手動ですと、3分程度です。
それから、リークテストで3分もみればOKです

書込番号:4304015

ナイスクチコミ!0


スレ主 21SPさん
クチコミ投稿数:15件

2005/07/26 16:32(1年以上前)

「お刺身大魔神」様

早々のご回答、誠にありがとうございます。

たいへん申し訳ありませんが、もう1点教えて頂けませんでしょうか?

工事の業者が、本当に「真空引き」をしているかどうかを確認するには、
工事に立ち会う際に、どこを見ていればよいのでしょうか?
(ちゃんと「真空引き」してくれたかどうかを確認するには
 どうしたらよいのでしょうか?)

ちなみに、配管の長さは4m以下だと思います。

お手数ですが、ご回答よろしくお願い申し上げます。

書込番号:4306341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/26 18:09(1年以上前)

電動ポンプ使用だと、電気を借りに来ると思います。
手動式だと、自転車の空気入れのようなものでシュコシュコするようです。
ポンプを持参していて
ポンプを使わない工事はしないでしょうから
道具を持ってきているかどうかで判断すればいいんじゃないかと思いますよ。

http://www.yamatoshoukai.com/sinkuu_pump.html←電動真空ポンプの一例

手動真空ポンプについてもどこかに参考写真があるはずなんですが
私は探しきれませんでした。
松下から出ているはずなので
その関連で探すという手もあるかも。

書込番号:4306502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2005/07/26 20:15(1年以上前)

21SP さん こんばんわ、


電動ポンプなら みなみだよ さん の参考ページの通りに接続

されていればOKです、

手動の場合でも 電動ポンプが 自転車の空気入れに変わるイメージ

でOKかと、

ゲージマニホールドの左の青いメーターの針が左一杯 -0.1Mpaまで

振れた状態で左の青いバルブを閉め ポンプを停止 その後 3分〜5分

放置 針が0に上昇しなければ 気密 OKです、

写真では コントロールバルブがサービスポートに接続していますが

これを使わない方もいるので その場合 ホースを外す時一瞬 プシュ

とガスの音がしますが 問題ありません、

写真のポンプは 古くからあるタイプで 定番品で空気が抜けていく

音が特徴的ですが 最近のポンプは あまり音が変化しません、

ある程度は 音で判断できるかも判りませんが、

予備知識として 参考にして下さい。

書込番号:4306748

ナイスクチコミ!0


スレ主 21SPさん
クチコミ投稿数:15件

2005/07/26 22:11(1年以上前)

「みなみだよ」様、「真空ポンプ」様

親切・丁寧なご回答、誠にありがとうございます。

今週の金曜日が工事予定日なので、
頂戴いたしましたアドバイスをしっかり頭に入れて、
工事に立ち会いたいと思います。

設置工事が終了いたしましたら、
この場で結果をご報告させて頂きます。

本当にありがとうございました。

書込番号:4307079

ナイスクチコミ!0


mis@goさん
クチコミ投稿数:38件

2005/07/28 12:30(1年以上前)

雨の日とかに取り付けなければ簡易でもまったく問題ないですよ。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20050719A/index4.htm

書込番号:4310392

ナイスクチコミ!0


スレ主 21SPさん
クチコミ投稿数:15件

2005/07/29 17:37(1年以上前)

「お刺身大魔神」様、「みなみだよ」様、
「真空ポンプ」様、「mis@go」様

アドバイス、誠にありがとうございました。
本日(7/29)が、取付工事日でしたので、
詳細をご報告させて頂きます。

購入店:Y電機
購入機種:AS22PPEAセット
購入金額:本体 33,000円(7/22までの現金特売価格)
     標準工事費 12,000円
     旧装置取り外し費 7,350円
     リサイクル+ドレインホース延長費 5,250円
     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     合計金額 57,600円
(現金特価品をカードで精算したため、ポイントは付きませんでした。)
取付場所:2階の6畳部屋(室内機)+2階の物干し台(室外機)

作業@:旧装置・ビーバーエアコン(室内機+室外機)の取り外し
作業A:AS22PPEAセット(室内機+室外機)の取り付け
作業B:手動式ポンプによる「真空引き」
作業C:ドレインホースの2階から1階への取り付け
作業D:動作確認

以上、無事取り付け工事が完了し、現在正常に動作しております。

「真空引き」の時間は、「お刺身大魔神」様のアドバイス通り、
3分ぐらいでした。
「手動式真空ポンプ」は、「みなみだよ」様のアドバイス通り、
自転車の空気入れそっくりで、
「mis@go」様がご紹介して下さったサイトに掲載されている
写真のものと、ほぼ同一のものでした。

皆様、たいへんお世話になりました。
これからもよろしくお願い申し上げます。

書込番号:4313004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/29 21:34(1年以上前)

ρ(⌒◇⌒)ノ は-いっ
 良かったですね^^
 エアコンライフをお楽しみください
 今後とも宜しくお願いいたします

書込番号:4313402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AS22PPE」のクチコミ掲示板に
AS22PPEを新規書き込みAS22PPEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AS22PPE
富士通ゼネラル

AS22PPE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月23日

AS22PPEをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング