Jシリーズ AS-J28S

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年6月9日 23:09 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月25日 13:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月28日 00:49 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月27日 01:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S
のんびりしていた訳ではないですが
迷い迷っている内にこの機種値上がりしてますね^^;
なぜだ! はぁ。
当方南国なので暖房機能はまず使うことはないのですが
E22Sでも大丈夫でしょうか・・・?
6×6の12畳ですが、扇風機で隣室に風を送り込む形で。
使用は夕方〜夜間が主になるとかと・・・。
観念して28T買おうかな・・。
0点

昨年度モデルの機種を購入しようとする場合
安い在庫のあるお店から売れるから
結果として
高いお店の在庫は売れ残る。
結果、見た目には値上がりしたように見える。
書込番号:7919649
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S
AS-J28Tはこの機種の2008年モデルと思われるのですが、何が良くなったのでしょうか?
再安価格で2万円ぐらい差がある割にはどこも変わらないようにみえてしまうのですが・・・
0点

同じといっても良いでしょうね。
実際は同じに見えても、中身はコストダウンのために部品変更や、
市場障害や、組み立てにくさの対策・改善はされているのが通常です。
書込番号:7772075
0点

逆に言えば
2008年モデルというだけで
¥20,000も高いのであれば
2007年モデルが¥20,000安く買えるのであれば
2007年モデルでもいいんじゃない、と言えなくもない。
書込番号:7773348
0点

初めてメールします。私はほとんど独学でエアコンの取り付けを学んで40機くらい付けたかなー。主に知り合いや友人ので、既存の移設工事ばかりです。道楽で。ここのところ、価格ドットで安い新品を1機2機つけました。28のダッシュの付いてるfujituすごいなーと思いました。効く効かないは結構とりつけに問題があるんじゃないかなー。真空引きとか。
書込番号:7799532
0点

2008は使ってみて分からない程度の微妙さで、少し高性能になっています。
使ってみて体感的にも差がわからないし、電気代もほとんど変わらないので、2007でいいと思います。
近所の家電量販店の在庫処分があって、最近1台追加で買いました。
もっと暑くなったら取付けしてもらいます。 送料込み70000でした。
基本的な性能はいいので、自動掃除が不要なら、選んでいい機種だと思います。
書込番号:7853230
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S

木造16畳に28クラスだと厳しいんじゃないでしょうか。
冷房はいけると思いますが暖房は難しいと思います。
せめて36から40はあったほうがいいと思います。
推奨は50でしょうね。
でLDKならJではなくノクリアの方がいいと思います。
ノクリアが難しいのであれば
せめてワンクラス上のFで。
リビングだと使用頻度のこととか考えると
省エネの方がいいと思うので。
書込番号:7039063
0点

ホットカーペットとAS-F28Sの併用なら何とかなるんじゃないか。
J28Sじゃ寒いよ。
書込番号:7039308
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28S
来月に新築マンションに引っ越すのですが、洋室2部屋のエアコンで迷っています。
1部屋は自分の部屋で:7畳 北西と北東に窓有り ペアガラス 暑いのは平気で寒いのが弱い
もう1部屋は子供部屋:7畳 北東に窓有り ペアガラス 暑さも寒さも弱い
このAS-J28Sの機種と1ランク下のAS-J25Sで迷ってるんです。
28Sで十分余力があったほうがいいのか?規格上は問題無い25Sで十分なのか?
早々買い換えられる物でもないし、金額的には6〜7000円の差なので優柔不断な私は決めかねてます。
みなさまのお知恵をお借りできればありがたいです。
宜しくお願いいたします。
0点

どの地域なのか判りませんが
ペアガラス仕様なら、それなりの断熱が期待できる造りでしょう。
寒さに弱いなら暖房重視で大き目の機種を選ぶ方が無難です。
でも寒さに弱いなら冷房の冷えすぎも避けたいですよね。
このクラスの上のFシリーズなら再熱除湿で快適性が上がると思います。
それとFシリーズはJシリーズに比べ
同じクラスでも最大能力が大きいので
マンション7畳ならF22Sでも大丈夫な感じです。
J28Sまで予算があるなら
Fシリーズも検討されてはいかがですか。
書込番号:7011405
1点

>ヤクルト飲んでる?さん
アドバイスありがとうございます。
Fシリーズもいいですね!^^
実は数日前からパソコン(ハードディスク)が壊れてしまい修理にだしたのですが、また調子悪くなってしまい、修理費または買い替えも考えると、22.25辺りで検討しようと思います。
とても参考になるご意見ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:7035129
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





