『初めてのエアコンです。』のクチコミ掲示板

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの店頭購入
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月中旬

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの店頭購入
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wのオークション

『初めてのエアコンです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてのエアコンです。

2007/03/16 13:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W

クチコミ投稿数:75件

エアコンを二台買う予定です。
一台はこのクラスの大きなもの(28)。
もう一台は寝室用に6畳タイプのもの(22)。

せっかく2台買うなら2台同じ機種に揃えたい
って思うのは変ですか?

初めてエアコンを買うので
選び方の基準もよくわかりませんが、
自分なりに考えた結果、(掃除の音が静か、除湿など)

白くまくんのステンレスクリーンSシリーズか
ダイキンのうるるとさららRシリーズの
どちらかにしようと思っています。


ただ、微妙なサイズの差ですが、
うるるとさららのほうが室外機が白くまくんより
大きいようなので、気持ち的には
白くまくんに偏り気味です。

ただ、最初に書きましたが、
2台おそろいで買おうかなって思っているので・・・

寝室とリビングでは使用頻度が違うだろうし、
見た目的な感じで2台同じ機種とかにしないで、
部屋ごとにエアコン(メーカー)を選んだほうがいいですかね??

書込番号:6120771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/03/16 16:58(1年以上前)

こんにちは。
>>白くまくんのステンレスクリーンSシリーズか
ダイキンのうるるとさららRシリーズの
どちらかにしようと思っています。

私的には今年の日立、良さそうですね。
但し、うるさらはお勧めできません。詳細は割愛しますが・・・?

>>ただ、微妙なサイズの差ですが、
うるるとさららのほうが室外機が白くまくんより
大きいようなので

微妙なサイズではありませんよ。戸建なら構いませんが、集合住宅では避けた方が良さそうです。(配管+掃除機のホースと思って下さい。)また、加湿が必要であれば加湿器を別途購入された方が良いと思います。
(ダイキンなら”S”シリーズではどうですか?)

>>ただ、最初に書きましたが、
2台おそろいで買おうかなって思っているので・・・

寝室とリビングでは使用頻度が違うだろうし、
見た目的な感じで2台同じ機種とかにしないで、
部屋ごとにエアコン(メーカー)を選んだほうがいいですかね??

別にこだわる事はないと思います。要は使用頻度や使い方で選んだらどうでしょうか?
ウチはエアコン自体、夏しか使いませんので、冷えればいいという感覚ですが、各自違いが御座いますので、その辺の所は

  ”みなみだよさん”が得意と思いますので、レスをお待ち下さい。

書込番号:6121258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/03/20 12:11(1年以上前)

>但し、うるさらはお勧めできません。詳細は割愛しますが・・・?
一応、他の書き込みとかでうるさらのことは
なんとなくわかってきました。
となるとやはり白くまくんに偏り気味ですね・・・。

集合住宅なので、限られたベランダのスペースに
室外機を置くことも考えてみます。

リビングは冷暖房使いますが、
寝室は多分冷房しか使わないと思うので
それを踏まえもう一度考えてみようかと思います。
それこそ寝室は安売りしている型落ちとかで
十分かもしれませんね!

ありがとうございました!

書込番号:6137305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22668件Goodアンサー獲得:977件 過去ログです 

2007/03/20 19:45(1年以上前)

リビングは使用頻度が高いでしょうから
自分が気に入った、超省エネタイプのものがいいと思います。
(各メーカーの上位機種。)
日立のSが気に入ったのであれば
それでいいと思います。
ほかのメーカーはダイキン以外には検討されていないんですよね?


寝室はいろいろな考えの人がいますので
一概に言うのはいけないのだろうと思いますが
私なりの考え方で言えば
それほどこだわらなくても・・・というのが正直なところです。

ただ、快適な睡眠こそ健康な生活につながる、ということで言えば
安心してすごせる快適なものがいいという選択もあろうかと思います。
そういう意味でいうと、再熱除湿の付いている中級機、という選択もあろうかと思います。
三洋のSというのがバリューフォーマネーの意味で言えばお買い得かなと思います。
(価格はベーシック機+¥10,000くらい)
22クラスのベーシック機で¥39,800〜49,800くらいでしょうから
これにちょっと足して再熱除湿の付いたもの、という選択肢でどうでしょうか?
三洋のS以外には
日立のG
松下のP
ダイキンにも何かあったはず(松下のOEMだけど)
(型番はいずれも2006年モデル。私はまだ2007年モデルの型番を把握していない)

冷暖房能力がカタログに書いてあるとおりなら
三洋のSの能力が一番いいです。

再熱除湿にこだわらなければ
寝室用には、ベーシック機でも十分かなというのは
私の中ではありますが。
(その場合のお勧めは、FUJITSUのEシリーズ)

あと、2007年モデルにこだわりがなければ
2006年モデルの在庫処分になっているものとかどうでしょうか?
日立のSだと、28クラスとはいえ結構値段はするのではないでしょうか?
2006年モデルの在庫処分が狙えるのであれば
値段的な面で魅力があるかもしれません。
(もちろんリビング用として購入するなら、上級機で)

書込番号:6138521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2007/03/28 17:09(1年以上前)

>日立のSが気に入ったのであればそれでいいと思います。
日立で行こうかなという気持ちが8割がた固まりました!


>ほかのメーカーはダイキン以外には検討されていないんですよね?
最初、ナショナルを考えたのですが、お掃除機能の音が
割とうるさいという話だったので・・・


富士通もいいものがそろっているようなのですが、
前の家(賃貸)に備え付けであった富士通(かなり古いものでしたが)が
冬は温まらず、夏は噴出し口から水漏れをするという不運に見舞われたため、
私の中で悪い印象が根付いてしまって・・・
多分最新のものはそんなことはないと思うのですが。


>それほどこだわらなくても・・・というのが正直なところです。
実は私もうっすらそう思っていました。
基本的に私はエアコンなしで眠れるので。
相方の希望で夏のために寝室にもエアコンをつける感じなので
涼しければ問題ないような気もしてきました。

ただ、せっかく新品を買うなら除湿などが
しっかりしているものがいいかな?という点で
白くまくんを選んでみたという感じなので・・・

>三洋のSというのがバリューフォーマネーの意味で言えばお買い得かなと思います。
まったくノーチェックなので、週末にでもチェックしに行きます。

>2006年モデルの在庫処分になっているものとかどうでしょうか?
今の時期に処分が出てるんですよね?

そもそもエアコンのモデルチェンジは
パソコンのように春夏モデル、秋冬モデルというかんじで
商品が出るんですか?それとも1年に1回のモデルチェンジなのでしょうか?
在庫処分を狙うのであれば、5〜6月のボーナス戦線が狙い目ですか?

質問が多くなってしまってすみません・・・

書込番号:6170805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:11件

2007/03/28 19:27(1年以上前)

エアコンのモデルチェンジはセールス末期の年明けから3月くらいまでに年1回行われるのが普通のサイクル。
春の引越しシーズンにあわせている感じ。
年度末で旧モデルを処分する目的も大きいと思います。

6月の夏のボーナス時期は梅雨に当たり除湿ニーズでエアコン需要が高いので、思ったよ安くないのと、この頃には量販店には旧モデルはほとんどないと思います。
5月頃は早割りキャンペーンなどをやってますがほとんど新モデル。

旧モデルが安いのは年明けから3月〜4月初め頃まで。
この時期は新モデル発表も重なり、旧モデルの在庫がそれなりにある場合は年度末決算で処分セールの対象にないやすい。


>多分最新のものはそんなことはないと思うのですが。

そうですね。
ここ最近の評価は高いです。
特に暖房の評価が高いですね。
日立も低温暖房能力には定評あります。

書込番号:6171201

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22668件Goodアンサー獲得:977件 過去ログです 

2007/03/28 20:38(1年以上前)

在庫処分を狙うなら今です。

リビング用・寝室用ともそれなりにはありますが
あくまでも在庫限り、ですので
機種を選べない可能性もあります。

リビング用には上位機種で
寝室用だと在庫処分とはいえ
それほど新モデルと変わらない場合もあるので
検討してみてください。

書込番号:6171446

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月中旬

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Wをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング