ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月上旬

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xの価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xの画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xのオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入半年の掃除で、ものすごい埃が・・・

2009/01/06 00:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40X2

クチコミ投稿数:133件

3月に新築マンションに入居後、夏前に白くまくんを購入しました。
イオンミストをほぼ一日中稼動し、真夏は冷房・冬は暖房を1日6時間程度
使用して、半年ほど経ち、年末の大掃除で前面パネルをあけてみたのですが・・・
ありえない量の埃が付着していました。前面フィルター、上面フィルターと、パネルの間にぎっしり、掃除機のゴミパックに溜まっているくらいの綿ボコリが付着していて
埃がたまるはずのポケットには一切埃は溜いませんでした。 10年間掃除いらずと
聞いていましたが、念のため購入後半年で掃除したにもかかわらず、あまりの埃の量に
愕然としてしまいました。 毎日定期的にお掃除ロボは働いているようなのですが、
埃の多い新築マンションですと、そういう事もあるのでしょうか?
あまりに埃が多いので、電気が引火して火事になったりしないだろうかと心配してしまいます。

書込番号:8892089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2009/01/06 12:50(1年以上前)

同様のホコリがダストボックスに集塵されないという障害は、2007年モデルでかなり多発していました。
2008年モデルではだいぶ改善されたのかと思いましたが、基本構造は同じですから、まれに発生することはあるでしょう。

サポートに電話すれば対策がなされたフィルター掃除ユニットに無償交換して貰えるでしょう。

書込番号:8893481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2009/01/20 00:34(1年以上前)

お返事頂いたのに、返信が遅くなりまして申し訳ございません。
先日、日立のサポートに電話して、来ていただいたのですが、
修理のおじさんに「お掃除機能ってのは名ばかりで、大体どこのメーカーも
こんなものですよ〜。特にわんちゃんのいる家で、キッチンがあれば、こんなもんですよ〜」
と言われました・・・
いちおう交換用のブラシとフィルタを頂きましたが、商品に最初から
ついていたものと同じもののようです。
前回の年末の大掃除後、2週間で前面パネルを開けてみたところ、
やはりまた、フィルターにはぎっしりと埃が目詰まりし、
お掃除ロボのブラシには、ふわふわの綿ボコリが・・・。

せっかくお掃除ロボ付きの機種を買ったので、ある程度掃除は機械がやってくれるかな
と期待していたのに、10年はおろか、2週間で綿ボコリだらけになるなんて、ちょっと
ショックです。これから月に一度はエアコンを大掃除するはめになりそうです

それにしても、ほんとにどこのメーカーもそんなものなんでしょうか?

書込番号:8961186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40X2の満足度3

2009/08/11 09:20(1年以上前)

有名大手電気屋に日立のRAS―S40Y2をつけてもらい約2ヶ月使用しました。
本当に騙された。
ホコリがとれてない!
約3年前につけてもらったナショナルのエアコンの前蓋を開けてフィルターを見ても、いつもキレイ。
一度も自分で掃除したことありません。
もう全商品、日立のものは買いません。
本当に騙された!

書込番号:9982360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信6

お気に入りに追加

標準

激しくうるさいお掃除メカ・・・

2009/03/25 00:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25X

レビューにも同じこと書いたけど、お掃除メカがとんでもなくうるさいです。
「バキバキッ!」という音がして、あまりの音の激しさに子供が起きて泣いてしまうほど。

初めて聞いたときは「壊れた!」と思ったが、説明書を読むと、「お掃除中に、バキバキという音がします。ブラシ収納時にパタンとう音がしますが、故障ではありません」とちゃんと書いていたので文句も言えず・・・。

これを買う前、リビングには霧ヶ峰のムーブアイを付けていたので、同じのを買うよりも比較したいと思って寝室にこれを付けたのだが、大失敗。
霧ヶ峰のお掃除メカはほぼ無音だったのに・・・。

また、リモコンが非常に使い辛い。
風向調整では、霧ヶ峰の場合、リモコンの風向ボタンを押す回数で設定角度を変えることができ、液晶に角度表示が出ていて本体と連動する。
これに対し、白くま君では、風向ボタンを押すと羽がゆっくり回りだし、好きなところに来たらもう一度ボタンを押して停止させるというもの。
(今時それはないでしょう)
それもめちゃくちゃスローなので待ち時間が長く、標準の羽の位置より高めに設定したい時など、一旦一番したまで下がってから、上がってくるのを待たないといけない(約1分)。
とにかく、頻繁に羽を調整するようになってしまったのが一番痛い所で、人感センサー付にすれば良かったと激しく後悔。

その上悪いことに、冷房・暖房・除湿の3種を切り替えてしまうと、保護機能が働いて約1分間停止してしまう(説明書通り)。
これは電源を入れる時、間違えて違う動作ボタンを押したときや、前回モードが違う時に非常に不快。

また、売りになっている「ステンレス・プラズマ空清」も、デフォルトでは動かないらしく、電源ON後に毎回「空清ボタン」を押さないと稼働しない(しかもフタを開けた内側にある)。

温度設定も霧ヶ峰が0.5度刻みなのに対し、1度刻みなので、微妙な「暑い・寒い」の調整ができず不快。

開発者は一体何を考えてこれを作ったのかと思うくらいで、全くお勧めできない。

書込番号:9299325

ナイスクチコミ!41


返信する
yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 22:49(1年以上前)

>その上悪いことに、冷房・暖房・除湿の3種を切り替えてしまうと、保護機能が働いて約1分間停止してしまう(説明書通り)。

これは日立に限らず、全メーカー共通で1〜3分程度は停止します。
コンプレッサと膨張弁等を保護するためです。

書込番号:9308054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xの満足度2

2009/03/27 01:36(1年以上前)

すみません、補足するとですね
コンプレッサと膨張弁とか、まだ全然動いていない状態からの話です。

例えば、暖房を入れようと思ってボタンを押したら誤って「冷房」スイッチを押したとき、ほぼ間髪入れずに暖房ボタンを押しても保護回路が働いてしばらく動かなくなります。
時間にして0.5秒もたたないくらいです。
ちなみにうちのもう一つのエアコン霧ヶ峰の方では、同様の操作をしてもすぐに稼働します。

また、この日立のエアコンを買ったきっかけになったのは、ヤマダ電機にいた販売員(日立の名札を付けていた)人の説明があったからです。
「日立のエアコンはもともと寒い地方で使われることを想定した作りになっている。
他社のエアコンの場合、あまり寒い日だと運転開始までに時間がかかる。
また、霜取り運転も頻繁に行うようになるよ。
でも日立のエアコンは寒さに強い設計になっているので、霜取り運転もほとんどしない。
せっかくエアコンで暖房ができるのに、止まっている時間が多いんじゃもったいないよね。」
というようなニュアンスの事を言っていました。

それが頭にあったので、上のようなことを書いてしまいました。
今思えば、あの時の日立の販売員は適当な嘘ばかり言っていたんだなと・・・
そういう色メガネで見てしまった結果、何もかも悪く思えたのかもしれません。
ただ、やっぱり全体的に見て商品に納得はしていないですけど。

書込番号:9308967

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:45件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xの満足度2

2009/03/27 01:46(1年以上前)

連続ですみません。
あともう一つ言わせていただくと、事実としてお掃除メカの音がバキバキうるさいこと
色々細かい機能の設定ができないといったことは、量販の店頭で見ているだけではわかりませんでした。
(例えばステンレス・クリーンが標準で動かず、毎回電源ON時に設定しないといけないなど)

このあたりのことを本当はお店で聞けるとありがたいのですが、そうもいかないので買ってから後悔することになる。

ということで、買って半年以上もたちますが重い筆を取って書かせていただきました。
パンフレットには載ってない情報なので役に立てばとの思いからです。

書込番号:9309002

ナイスクチコミ!23


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/03/28 22:05(1年以上前)

どうしても気になるなら見てもらったらどうですか?
取説に、バキバキという音がすることがあります、と書いてあるとはいえ
程度問題もあると思うし。

スレ主さんのところで発生している音が
メーカーの想定している音なのか
故障による音なのか分かりませんし。

故障なら直してもらわないといけませんし。

書込番号:9317331

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2009/03/29 14:45(1年以上前)

サボリーマン金太郎のおっしゃっている事に、強く共感します。わたしも、日立の製品(エアコン以外)で痛い目に何回もあっているます(マイナートラブルが多い)。しかも、日立というメーカーは文句言っても、碌な対応をしない(できない)場合が多いような気がします。ということで、私は、極力日立のものは買わないようにしています。

もし、運悪く日立の製品のことをよく知らずにを買ってしまったり、あるいは、リスクを承知で買ったがやはり予想通りだったという場合は、多くの場合返品するのも難しい状況だと思いますので、泣く泣くそのまま使うしかないという事です。いずれ、壊れるでしょうからそうしたら別のメーカーのものを選ぶようにするしかないと思います。

書込番号:9320408

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S25Xの満足度2

2009/06/24 20:28(1年以上前)

後日談です。
先月のことですが、フロントパネルが開いたまま直らないという故障が発生しました。

※補足すると、
この機種はエアコンが稼働するときだけ前面のパネルが開いて気流の通り道を開け、使用しないときは前面パネルが閉じることで見た目をすっきりさせるという形になっています。

それが、ある日突然、電源をOFFにしてもパネルが閉まらなくなりました。
正確に言うと、半分ほど閉じたところで、ギヤが滑るように「カクンッカクンッ」と鳴って、上がったり下がったりの動作を繰り返した後、しばらくするとパネルが開いたまま止まってしまいました。
その後、何度やっても同じような動作を繰り返すので、取説に書いてあるサポートに電話しました。

ところが、平日昼間であるにも関わらず、何度電話しても誰も出ません(話し中ではなくベルが普通に鳴っている時も3分くらい待っても誰も出なかった)
そこであきらめて販売店のヤマダ電機にかけたところ、やっと修理を依頼することができました。
修理を依頼してからは比較的早い対応だったかなと思います。
3日目に修理の人が来て、軽くパネルの様子を見た後、パネルごと交換してくれて無事動くようになりました。
どうも1年くらいでギヤがへたっていたらしく、かみ合わせが悪くなっていたとのことでした。

ここで私が思ったことは、修理に来てくれた人は割と丁寧でいい人だったけど、日立のサポートセンターはなんであんなに電話かけても誰も出ないのか?
という不満です。
それと、やはり可動パネルが壊れてしまうというのは、そもそも不必要に可動部分を増やしたことに問題があるのではないか(つまり設計の問題)と思いました。
だってギヤが1年程度でへたれるんですから・・・。
ただ、その後、日立から修理に関するアンケート用紙が送られてきて、不満点などを記入することができたので、こういう対応は良いと思いました。
ちゃんとサポートにフィードバックして欲しいですね。

書込番号:9751884

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適クール〜&急に暖かい?

2009/06/15 00:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S22X

クチコミ投稿数:2件

ステンレスクリーンとシンプルなデザイン色合いが気に入り、ほとんど即決で買いました。狭い我が家に設置しても圧迫感のないデザインは、100点満点。ついでに、10年以上前から使っているエアコンに比べ、優しい風も心地よく、ほんとうによかった〜と思っています。
最近1つ気づいたのは、除湿で室温を−1度とかに設定して涼んでいると、、、、急に生暖かい風が吹き始めるのです。これは、エアコンの仕様?でしょうか。

書込番号:9700855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

空気清浄機能について

2009/03/03 21:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X

クチコミ投稿数:12件

まだあまり使ってないのですが、空気清浄機能単独で使うと、冷たい空気が出てくるような気がします。これだと、部屋は冷えてしまうのでしょうか?

書込番号:9187114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2009/03/03 21:36(1年以上前)

風に当たれば体感温度は下がりますから、寒く感じるのはそのせいです。
扇風機に当たっているのと同じことです。
空気清浄機能単独運転は、送風運転ですから温度は下がりません。

書込番号:9187224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/03 21:48(1年以上前)

こだともさん、早速のご回答ありがとうございました。なるほど!という思いです。よく理解できました。この季節、風邪をひくわけにいかないものですから・・・。

書込番号:9187306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうですか?

2009/02/08 15:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S40X2

クチコミ投稿数:4件

暖房使用時、14畳の木造で22度、風量自動で使用しておりますが、温度が安定してからは5〜10分おき位に風量が微風の送風状態と強風位の温風の繰り返しの状態がずっと続きす。感覚的には止まったり動いたりなので結構気になります。また、運転状態で空清をリモコンで設定しても、一旦運転停止し、次の運転時には空清が消えてしまってます。みなさんはどうでしょうか?

書込番号:9060075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S50X2

クチコミ投稿数:27件

先週末決めました。実質155700です。 価格comより高いですが配管カバー無料を入れるとまずまずではと。 本当は20畳リビングだったので6.3Kwタイプのほうが良いのですが予算が許しませんでした。 6.3Kwは粘っても207800 p15%であきらめました。 ただ高断熱、高気密、吹き抜けなし、リビング階段なしの条件であれば十分との説明だったのでこれに決めました。日立狙いだったのでまあ満足です。

書込番号:8787475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/03 22:42(1年以上前)

私の場合、大手量販店にて、標準工事込の実質157600円でした。
キャンペーンなど使うことなく、他社実店舗の見積もり+kakaku.comの価格を持ち込み交渉することで、実店舗がどのあたりまで値下がりするのか分かればと思い書いておきます。
最安値で買うのはなかなか難しいものですね。

書込番号:9036836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xを新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月上旬

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S28Xをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング