
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月25日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月9日 07:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月7日 19:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月2日 11:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月15日 04:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月27日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




皆様、初めまして。
MSZ-WX28Jにしようか、MSZ-Z28Lにしようか迷っているんですが、
値段以外に何が違いますかね?皆さんがMSZ-WX28Jに満足されているので
あれば、MSZ-WX28Jの方が安いのでこちらにしようか考えています。
MSZ-Z28Lの三菱のH.P.のように左エリア右エリアを使い分けできると
書いてあるとひかれますが、値段が高いですね。
0点


2003/02/24 20:50(1年以上前)
MSZWX28Jがもし在庫があるならそちらをお薦めします。
MSZZ28Lは暖房時の定格がやや弱いです。そのくせ暖房機能で売っているメーカーに若干の不信感を抱きます。
エアコンはまず基本性能で選ばれることをお薦めします。
書込番号:1337930
0点



2003/02/25 12:36(1年以上前)
お店の実情を知るものさん、レスありがとうございます。
「暖房時の定格」を再確認したら、下がってますね(笑)。
知りませんでした。なぜ下がっているのかわからないけど、
MSZWX28Jの在庫あれば、買いですね。
ありがとうございました。
書込番号:1339803
0点





決算セール中のギ○スでこの値段で売っています。
取り付け工事費20,000円ですが、既存機の撤去リサイクル費が8,500円でした。案外高いなーという感じがしました。
運転音が気になるというここのスレを見ないで買ったことを後悔しています。
寝られないほどの音でしたら、報告します。
0点





WX28Jを和室6畳の寝室に取り付けました。
本当は、他社のものを付けたかったのですが、壁のスペースの
関係から、省エネタイプではこの機種しか取り付けできませんでした。
省エネタイプの中では、コンパクトでデザインはとても良いです。
ただ、リモコンがちょっと使いづらいです。
ちゃんと説明書を読んで、使いこなせばいいのでしょうが、先に付けた
ダイキンの省エネタイプのエアコンが、説明書を読まなくても、簡単に
リモコンが使えたので、そう感じたのかもしれません。
「いちおくん」さんも書いていらっしゃいましたが、室温・湿度が
リモコン上で確認できないのもちょっと・・・。
あと、寝室で使っているので音が気になります。
エアコンの奥で、ヒュルルルーというような音がするような気がします。
まあ、慣れれば気にならないのかもしれませんが・・・。
購入は、デン○ードーにて、本体+標準取り付け工事+化粧カバー
+7年間保証+消費税で109,900円でした。
他にもう1台購入したので、この値段でやってくれたのだと思います。
肝心な冷房や除湿能力についてはレポートできなくてすみません。
比較検討できるほど使いこなしていないので・・・。
0点



2002/08/07 19:11(1年以上前)
大変失礼いたしました。
私が付けたのは、WX25Jでした!!
購入価格も参考までに書き込みましたが、WX28Jではなく
WX25Jのものです。
うっかり間違えてしまいました。 ごめんなさい!!
書込番号:877075
0点





洋間8畳+小部屋4畳用に設置しました。
冷房能力完璧です。
除湿についても、体感で期待通り機能しています。
送風音は先日LDに設置したサンヨー SAP-S36J に比べ
うるさいですが許容範囲です。
今回 WX-28Jを購入した第一の目的は、風向が左右設定通り
送風されるであろう機種と考えてのことです。
この点についても期待通りで満足です。
気になる(残念)点は、
・室温、湿度がリモコン上で確認できないこと。
・風向き調整がリモコンカバーを空けないと出来ないこと。
(頻繁にふたを開けるのでふたが壊れそう)
の2点です。
しかし今年はなんて蒸し暑いんでしょうか。
0点





去年SFX28を取り付けたんですけど、今年の梅雨に除湿しようとしても除湿しないんです。
保証期間内なのでサービスを呼んだら、ガス圧が標準の1/4になっていました。
これじゃぁ冷えませんよね。
サービスの方が、R410になって特にフランジの加工にミスが目立つと言ってました。
また真空引きをしないで手抜きをする業者が多いとも言ってました。
去年工事の業者からはガス漏れなんて今まであったことがないと言ってたんですがね・・・・・
購入条件として値段も大事だけど工事はそれ以上に大事なことを痛感しました。
皆さんも気をつけてくださいね。
0点


2002/07/15 04:00(1年以上前)
MSZ-SFX22-Hを使用しておりますがやはり梅雨時や秋の長雨などに
除湿が出来ず室温のみ下がってしまいます。
どうしたこうした さん のほうは解決されたのでしょうか。
書込番号:832341
0点





本日、ケ○ズ電気にて買いました。この店は接客の対応が良いのでいつもお世話になっています。ところで価格ですが、交渉した結果、本体12万+工事費9980円+化粧カバーサービスでした。よって税込み136,479円でした。自分ではまあまあの価格と思いますがいかがでしょう。ちなみに10年保障付きです。
0点


2002/06/27 13:45(1年以上前)
お買い得だと思います。それに対応がいいのは値段にかえられませんね。
書込番号:796403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





