
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




買ってから半年経ちますが、最近室内機の吹出し口から水滴が降ってきます。
空気が急に冷やされると霧が出るのは故障じゃないと説明書にあるけど、
故障なのか?直せるものなのか?
パソコンを下に置いてるので困ってます。
また、室外機は時々ブーン音がしてアパートなので少し気になります。
それ以外は満足してるんだけど・・・
0点

東芝の225NDRに水漏れの記載があります。
室内機の高配の取り直し、室内機交換で対処しているようです。
同じ原因ではないと思いますが、
一度販売店・メーカーと相談してみてはいかがでしょうか?
まだ半年なら当然保証期間中ですし。
室外機の音量レベルは40dbですので、気になるレベルではないのですが
それが気になるということであれば、あわせて相談なさってみてはいかがですか?
書込番号:3163395
0点

機種はこれでいいんですよね?
この機種は昨年度モデルです。
今年のモデルはZ22Pです。
Z22Pだと、換気ファンが回っているのが原因かなぁと思います。
MITSUBISHIの換気は、室外機ファンでの換気なので。
去年のZ22Lだと、換気が無いのでそれは考えられないなと判断しました。
書込番号:3163401
0点

水が流れるドレインホースの勾配がきちんと取れてますか?。あとは詰まってるか業者がへたか。
書込番号:3163701
0点


2004/08/20 21:21(1年以上前)
東芝NDRは 仲間から話を聞きましたが 水漏れがあるそうです
原因は不明です
書込番号:3165568
0点

スレ主はMITSUBISHIで悩まれているようですが・・・
あぁ、私の書き方が悪かったんですね。
東芝で水漏れの書き込みがあるので参考にならないかという提案だったんだけど。
書込番号:3165645
1点



2004/08/20 22:22(1年以上前)
確かにMSZ-Z22Lでした。
直るかもしれないですね ヽ(^。^)ノ
さっそく販売店に相談してみようと思います。
たくさんのご回答ありがとうございました。
書込番号:3165797
0点





や○だで商品を見てきました。工事量混みで99800。
その場でKakaku.comの最安値と比べたところ、還元ポイントも考慮に
いれれば悪くない値段。
しかし、店員に「真空引きでお願いしたいんですけど」と
いうと、「何のためにですか?できますけど、別料金15000円ですよ。」
と嫌な顔。
別料金なのは別に良かったけど、その対応はないだろ・・・。
あまり調査していなかったから、自信を持って答えられなかったのが
悔しい。
もう一度行って、「何のためかって?それでもプロですか?」と
言ってあげたい。
0点


2003/06/29 12:06(1年以上前)
「真空引き」についてですが、
この機種(私はWシリーズですが)については、
(取り付け業者向けの取り扱い説明書)キッチリ『真空引きで作業すること!』と明記してあります。
しかも、取り付け業者に向けては、
”(取り付け作業の)教育訓練を受ける事”とも明記してありました。
ですから某電気店にて、
>「何のためにですか?できますけど、別料金15000円ですよ。」
などと”ほざいてる”店員&ショップはさっさと見切り付けた方が
得策かと存じます。
しかし、偉そうにカキコミしてます私ですが
我が家の取り付け業者の真空引きは、
ナショナル製の手動ポンプでスコスコやってましたが・・・
まあ、やらないよりもマシってことで、しゃーないってとこでしょうか?
書込番号:1713142
0点


2003/07/16 19:03(1年以上前)
真空の定義は、外気圧より気圧が低くなることなので
手動ポンプでスコスコでも真空なんですわ
書込番号:1766731
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





