霧ヶ峰 MSZ-Z36P のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのオークション

霧ヶ峰 MSZ-Z36P三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 8日

  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pの価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pの画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-Z36Pのオークション

霧ヶ峰 MSZ-Z36P のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-Z36P」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-Z36Pを新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-Z36Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

省エネ達成率の高い理由

2005/03/06 01:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

100Vでなるべく冷房能力の高い、省エネ効果の高いエアコンを買いたいと思っている者です。
いろいろ調べてみると、どうしても200Vの40や45の方が能力も出せて、
省エネ効果も高い商品が多いように感じます。
ただこのMSZ-Z36P(137%)やシャープAY-R36XC(140%)等、36タイプ?で100Vの
一部商品は数字上は省エネ達成率が高いので、魅力を感じてます。
値段的にはかえって40の方が安かったりしますが、本当に数字のとおり、
省エネ度合いが高いなら、この商品のような36を買いたっと思いますが、
実際のところどうなのでしょうか? 36kwという何かの区切り等もあるのでしょうか?
素人の質問で恐縮ですが、調べる中で、素朴に感じたので、よろしくお願いします。

書込番号:4027183

ナイスクチコミ!0


返信する
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2005/03/06 05:45(1年以上前)

125vで4kwなどありますが 結局それは単3切り替えできない人のため
ではやり125vの効率での限界はそこらへんでしょうね。
電圧は高ければ高いほど熱交換率は高いですから。
但し(内部抵抗)が無いものとする

書込番号:4027733

ナイスクチコミ!0


スレ主 akibaxさん

2005/03/06 23:28(1年以上前)

何となく意味はわかりますが、やはりこの商品は非常に電気代はかからない、
省エネ商品なのでしょか? 特に、MSZ-ZR40Pと比べても…

書込番号:4032418

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2005/03/07 00:10(1年以上前)

政府の決めた省エネ目標値は

〜2.5KW機まで COP=5.27
〜3.2KW機まで COP=4.90
〜4.0KW機まで COP=3.65
〜7.1KW機まで COP=3.17

となっています。
従ってエネルギ効率(COP値)が同じであっても、
3.6KW機は(2.8KW機より)達成率が高く表示されます。

書込番号:4032702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/03/07 21:46(1年以上前)

ちょっと待った〜〜(ふるい?)

ZとZRを一緒くたに考えるのはやめた方がいいですよ。
ZRは酸素給機があります。
Zは酸素給気はないです。

まぁ、電気代はZもZRも同じように表示されていますから、委員ですけど。

で、肝心の期間消費電気代ですが
Z36Pの電気代は 冷房時288KWh=\6,336 暖房時1,023KWh=\22,506 合計1,314KWh=\28,908
Z40Pの電気代は 冷房時342KWh=\7,524 暖房時1,248.5KWh=\27,467 合計1,591KWh=\35,002
Z40PSの電気代は 冷房時352.8KWh=\7761.6 暖房時1,237.5=\27,225 合計1,593KWh=\35,046

ただあくまでも標準計算に基づいていますし
多少の計算誤差もありますので
目安だけにとどめておいてください。

電気代のかからない機種かどうかで言えば
かからない方だと思います。
床温度センサーとかありますので
うまく使うとこの数字から30%程の節約になるという話ですし。

書込番号:4036488

ナイスクチコミ!0


リンポポさん

2005/03/08 21:08(1年以上前)

エアコンを買う時には、まず必要な能力を見極めて、
それ以上の能力のものを選びましょう。電気代、電源
電圧、おまけ機能とかの検討はその後にしましょう。
肝心な時に冷えない暖まらないなんてのは最低ですから。

100V限定で選ぶとなると、4kまでの機種となりますが、
200Vと実用上ほぼ同程度のものがありますから、余程
細部にこだわらない限り気にすることはありません。

省エネ達成率の比較は同一の能力の間でのみ有効です。
能力が異なるもので比較しても無意味です。上にある
ように目標値は能力帯毎に区分けされており、小能力
であればあるほど高い値です。エアコンという機械の
限界ある意味特性なので、甘受するしかないです。
また2.2と2.5k、3.6と4kは同一区分になってます。
同一グレードなら2.5より2.2k、4より3.6kの方が
達成率が高くなってますが、これはより能力出した
分COPが落ちてるだけで、4.0k機種でも3.6k、2.8K、
2.2K出力時のCOPはそれぞれの能力機種と同等以上
になると思います。

期間消費電力量も同じで、能力が大きい方が小さいも
のより多いです。これは部屋の大きさや断熱とか諸々
の条件でその部屋の冷暖房に必要な能力が大きくなれ
ば、より高出力が必要になり、消費量が多くなるという
当然の帰結です。同一能力機種間の電気代比較には充分
使える、というか下手に平均COPを比較するより実際的
であると思ってます。

書込番号:4041056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱のMSZ-Z36PかダイキンのAN36ERS迷ってます

2005/02/24 01:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 新婚ですさん

三菱のMSZ-Z36Pにするか、ダイキンのAN36ERS(または36ESS)にするか
迷ってます。間取りは軽量鉄骨の11.5LDKです。
ダイキンは何故かESSの方が評判良いですけど何ででしょうか?
どちらのの方が静かなんでしょうか?(質問ばかりですいません)
高いと思って諦めていて、ダイキンを買いに行ったついでに何気なく
聞いてみたら安くて悩み始めてしまいました・・・。
ちなみにMSZ-Z36Pの方が1000円安いです。

書込番号:3978978

ナイスクチコミ!0


返信する
s−kikuさん

2005/02/26 19:51(1年以上前)

数値上は三菱よりダイキンの方が静かみたいです。
ただ、実際には付けて見ないと分からないというか、運転音の感じ方で結構変わる
ので絶対にこれが静かとはいえないと思いますよ。
三菱の方は室内機については静かな方かな、うるさいとは思った事無いです。
と言ってもダイキンと比較したことありません。

室外機の運転音は置いた場所により響き方が違うのでなんとも言えないです。
音がこもりやすい場所に室外機を置くと結構響きやすいとだけ書き込んでおきます。

書込番号:3990938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MSZ-Z36で良いのか教えてください

2004/12/21 00:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 戸塚のダヴィッツさん

鉄筋コンクリートマンションで12畳の2DK(南側)と寝室6畳(北側)という間取りの賃貸住宅の3階に11月からエアコン無しで住んでるものですが、西側の角部屋なので冬の寒さよりも夏の暑さがどうなのか気になっています。
今回MSZ-Z36を購入し、南西側の部屋の南側窓上に設置したいと考えていますが、このやり方で北側の寝室まで冷やせるものか疑問に思ってますので、いいアドバイスありましたら宜しくお願い致します。
後、設置についての質問ですが、窓上の高さが42cm程度しか寸法がありませんが設置出来るものなのかわからないのでわかりましたらコチラの返事もお願い致します。

書込番号:3663304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2004/12/21 14:44(1年以上前)

>窓上の高さが42cm程度しか寸法がありませんが設置出来るものなのかわからないので・・・

Zは高さが298?だったかな?300として十分OKです。幅はどうでしょう。840ありますので・・・

書込番号:3665575

ナイスクチコミ!0


makoto..さん

2005/01/27 20:57(1年以上前)

能力は正直、厳しいと思われます
マンションですか?少なくとも40クラスの200V仕様から
お勧めします
常に開放状態で18畳のスペースならば40でもギリギリでしょう
どうせなら50クラスにすれば後々、安心できると思います
2,3年で引っ越すのなら別ですが
高い買い物なのでしっかりした物を選んで下さい!
12畳分限定なら36で問題無しです
最上階ならやはり40以上でないと
運転能力や電気代等で後悔しますよ

設置に関して、上は本体プラス5センチあれば大丈夫です
下はカーテンレールがなければOKです
Z系は暖房も良いので、室内機の下に障害物が無い方が
本来の性能を満喫できますよ

書込番号:3843866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MSZ-Z36かZ40どちらがいいか迷ってます。

2004/11/02 12:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 はるたくママさん

はじめて書き込みするものです。よろしくお願いします。
リビング14+キッチン4+隣洋室(常時引き戸開放)6帖をこれ1台でカバーするのは無理でしょうか?もうひとつ上のZ40にしたほうがいいでしょうか?
暖房も良さそうなのでこの機種にしようと思っているのですが実際エアコンだけで冬越せるかいまいち不安です。今は性能がいいから暖房はエアコンだけという方も多いのでしょうか。ちなみに去年まではファンヒーター使っていました。それと手持ちのホットカーペットも併用します。

書込番号:3451223

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/02 19:50(1年以上前)

隣の洋室6畳にはエアコンは設置できませんか?

私の考えでは霧が峰に興味を引かれているようなので
リビングにZ40PS(200V機の方)
これでとりあえず様子を見る。

そして暖まり具合がいまいちだということであれば
隣の6畳の引き戸を閉める。
6畳の部屋を閉めることを躊躇するのであれば
6畳の部屋には安い22の機種を入れる。

ということではいかがでしょうか?

簡単に書けば、24畳の暖房ということになるようなので
40で足りない場合も考えて
あとから1台を追加できるかどうか、その点を聞いてみたいなと。

それと、ファンヒータを使用するのを躊躇するのは今年の灯油代ですか?
私は両方使いますが(灯油切れの場合エアコンを使用するというパターンですが)、ファンヒーターの方が一気に暖まることは暖まります。

書込番号:3452295

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるたくママさん

2004/11/04 09:18(1年以上前)

みなみだよさん、早速のアドバイスありがとうございます。やはりZ40くらいが無難ですね。ちなみに洋室6帖には手持ちのエアコンを取り付ける予定です。でもこれは基本的に夜寝る時のみ使用するつもりなので昼間はなるべくリビングの1台のみでまかなえたらなと考えています。あとファンヒーターのことですが、去年まで使ってたのがダメになってしまい、この機会に暖房もエアコンのみに切り替えようかと思っていました。でもよくよく考えてみると石油フンヒーターの方が外気の影響も受けないし経済的かなと考えなおしたところです。エアコンを買ったポイントで新しいファンヒーターも買おうかと思います。なのでみなみだよさんと同じく、基本はファンヒーター、灯油切れのときにエアコンのお世話になろうかと思います。なので暖房はそこまで重視しなくてよいということになり、また新たにメーカーと機種悩んでいます。霧ヶ峰Z40か
ノクリア40NPZです。ノクリアは冷房が強いというのと自動でフィルター掃除ができるというのに惹かれています。みなさんの評判もいいようですし。どっちがいいでしょうか?

書込番号:3458718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/04 14:09(1年以上前)

リビング+キッチン=18畳とのことですので
ここでの書き込みから見る限りではノクリアなら大丈夫でしょう。

Z40PSの場合は、書き込み自体少ないので判断できないですが
その畳数だと厳しいかもしれませんね。

でも、ノクリアの場合、空気清浄の機能について
花粉のことは触れていませんね。
カビと雑菌については記載がありますが・・・
花粉まで気になるのであれば三菱かな。
その場合40でいけるのかどうかも含めて
相談されるといいんじゃないでしょうか?

いずれにしても40でそれだけのお部屋を暖房しようとしたら無理があると思うので
他の暖房と併用されるといいと思います。

書込番号:3459317

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるたくママさん

2004/11/07 00:11(1年以上前)

みなみだよさん、今日とうとう霧ヶ峰Z40買いました。ビッ○カメラで\153000(工事費込、21%ポイント)までなんとか交渉することができました。そのポイントで石油ファンヒーターも購入しました。Z40ではやや容量不足かもしれませんが隣室にも手持ちのエアコンを設置する予定なので夏もなんとかなりそうです。ここの掲示板でいろいろ勉強させてもらって本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:3469436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/11/07 10:51(1年以上前)

機種が決まって何よりです。
早くつくといいですね。

使用された感想など書き込めたらUPしてくださいね。

書込番号:3470828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良い買物、なのかな?

2004/09/19 11:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 Tokiwa7さん

三菱のZ36P、ビック有楽町で買いました。本体147,800円、設置5,250円、リサイクル3,780円でした。ポイント18%でしたが、5年保証(Yamadaと違い5%負担)も付けたかったのと、ネットは21%だったのでお願いしたところ、本体を3%引きの143,366円、〆て保証料込み、ポイント(カード利用、ボーナス払い)差し引きで136,625円でした。これまでがシャープの92年製、こりゃ比べるのが酷な話ですが、今日も31度位あるようですがさすがに実力ですね、良いですね。
この価格なら良い買物、なのですかね?

書込番号:3284269

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/19 12:29(1年以上前)

安いと思いますよ。
Z28Pで、つい最近¥137,000という書き込みを見ましたし。

なおかつ快適に使えているということでいいんじゃないでしょうか?
松下のCMじゃないけど
92年製のSHARPからの買い替えなら買い換えるという節約もできましたしね。
9月に入ってなかなか気温が上がらず使用する機会もなかったかもしれませんが、今日みたいな日があってよかったですね。冷房の実力を確かめないまま来年の夏を迎えると不安もあったでしょうし。
三菱だと暖房にも強い(と聞いてます)ので、この冬も快適に過ごせるのではないでしょうか。

ちなみにどのような環境でお使いですか?
どんな建物でどんな間取りでとか・・・向きは?とか
よかったらみんなの参考になるのではないかと思うのですが・・・

書込番号:3284371

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tokiwa7さん

2004/09/19 18:08(1年以上前)

今日も真夏日だったので、冷房機能が確認できました(w
鉄筋マンションで、リビンク゛が12〜13畳、つながっている6畳の和室も一緒に冷やすのは無理かもしれないですが、時間をかければ・・・・
ということですかね。
それよりも除湿が心地よいですね、秋の長雨や来年の梅雨時期にも
サラッとした生活が出来れば、と期待してます。

書込番号:3285345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やった!

2004/07/24 16:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z36P

スレ主 よっしゃ123さん

私分けあってこの機種99800で購入いたしました。ポイントが付いたのでほぼ80000でゲット。OOクOOラ最高!

書込番号:3066286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/24 18:26(1年以上前)

さすがにここまで伏字だと・・・
どこよ?

書込番号:3066609

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/24 20:53(1年以上前)

ビックカメラかねえ?伏字は止めましょう。ご利用上の注意読まずに投稿してるね。以下引用;

◆伏せ字は使わないでください
会社名(店名)や製品名などを伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。また、伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。 伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

書込番号:3067090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/07/24 22:27(1年以上前)

伏字でも(個人的には)意味が分かれば否定しないんだけどねぇ・・・

書込番号:3067453

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっしゃ123さん

2004/07/26 10:37(1年以上前)

すいませんでした。

書込番号:3072746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/22 19:27(1年以上前)

その後いかがですか?
この金額って、どうやって出たんだろう???

書込番号:3172710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 MSZ-Z36P」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-Z36Pを新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-Z36Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-Z36P
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-Z36P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 8日

霧ヶ峰 MSZ-Z36Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング