霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSの価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSの画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのオークション

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSの価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSの画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSを新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格情報(まとめ買い)です

2006/12/18 13:34(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS

クチコミ投稿数:13件

家を新築するので,必要な生活家電をまとめて購入を検討した結果を書きます。

液晶テレビ:シャープAQUOS LC-46GX1W【265,200】
エアコン:三菱ムーブアイ MSZ-ZW71TS【180,000】
 〃  : 〃      MSZ-ZW28T【100,000】
 〃  : 〃      MSZ-ZW25T【100,000】
 〃  :富士通ゼネラル AS-E22R【39,800】
IHクッキングヒーター:日立HTB-A9WS【180,000】
生ごみ処理機:nationalリサイクラーMS-N22【34,000】

合計で【899,000】円でした。

4日くらい電機量販店を回り,見積もり競争の結果です。
まとめ買いなので参考にはならないかもしれません。

(この情報は,テレビ・IHのところにも載せておきます。)

書込番号:5774525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2006/12/18 17:24(1年以上前)

エアコンとIHヒーターとごみ処理機の部分で液晶テレビの粗利をだいぶ補填されてますね、まだまだ限界ではないようです。

書込番号:5775054

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/12/18 19:40(1年以上前)

IHと生ごみ処理器の相場を知りませんが
それ以外については十分安いでしょう。

ZW28とZW25が同じ価格なので
できれば25はもう少し安くしてほしいところでしょうが
それでも安いと思っちゃいますが。

モノづくり研究所さんとしてはあとどれがどのくらい安くなりそうだと考えていらっしゃるのでしょうか?

IHがもう少し安くなるのかな?
元はどれくらいでした?

書込番号:5775518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/20 15:52(1年以上前)

IHは一番高かった見積もりは,278,000円です。
まぁ,競争したところでは200,000円弱から始まりましたけど。

私個人としても,もう少し引いてもらえればと思ったのですが
競争した電機量販店がギブアップしてしまったので
それ以上の値下げ交渉が難しくなって,この結果です。

なお,見積もりを取った電機量販店は
コジマ,ケーズ(2店舗),ヤマダ(2店舗)です。
最後まで競ったのは,ケーズとヤマダで
最後ヤマダは「この見積もりでも10万以上赤字なのでギブアップ」と
言ってました。

書込番号:5782351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/20 15:57(1年以上前)

ちょっと数字が間違っていたので訂正。

液晶テレビ:LC-46GX1W【265,200】→【285,200】
エアコン:MSZ-ZW71TS【180,000】→【160,000】
 〃  :MSZ-ZW28T【100,000】
 〃  :MSZ-ZW25T【100,000】
 〃  :AS-E22R【39,800】
IHクッキングヒーター:【180,000】
生ごみ処理機:【34,000】

合計【899,000】です。

書込番号:5782367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

とりつけできませんでした・・・

2006/07/17 23:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS

スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

価格.COMで皆様から頂いたアドバイスを元に機種選択し、15日、ケーズデンキの業者さんに取り付けに来ていただきました。去年新築し、エアコン用の穴が壁にあいていない為「どこに柱が入っているか分からないから、新築工事の人に立ちあってもらうか、見取り図だけでももらってほしい」と言われました。リビングは、カーテンボックスのない位置に取り付けるため、見取り図があれば取り付け可能との事ですが、寝室2つは、どちらもカーテンボックスがあるため、私がつけたいと思っていた窓上には松下の機種は取り付けしないほうがよいとの事。その日私は不在で、夫が対応してくれたため、私にはあまり理解できていませんが、なんだか、ルーバーの動きが問題?とか。「まだ機種変更可能なので、変更したほうがよいですよ」と、2時間ほど説明してくださり、何も取り付けせず、かえられたそうです。親切な、エアコンに詳しい業者さんでよかったと、感謝しています。
 
 前書きが長くなりましたが、質問です。去年9月完成の木造2階建て(述べ床1階30、2階20坪)で、エアコン取り付け予定部屋は1階:6畳居間(ドアを開けると19畳LDK)、4.5畳祖母寝室。2階:8畳寝室があります。一番困っているのは熱帯夜の寝苦しさと子供の花粉症・アトピー・ダニ埃アレルギーです。
@寝室にエアコンがつけにくそうなため、1階の居間のエアコンひとつのみを設置しても、寝室の寝苦しさは解決可能でしょうか?
A寝室にエアコンをつけるならカーテンボックスの上になりますが、取り付けられるエアコンでお勧めのものはありますか?
B1階の居間のエアコンの大きさは、最初63で考えていましたが、ケーズさんは「リビングは人の出入りが多いから少しでも大きいものがよい」と71を勧めてくれました。選択としてはいかがでしょうか?
以上アドバイスいただければ幸いです。夜暑さで子供が寝付けず、毎晩エアコンをきかせた車を走らせ、寝かしつける毎日を過ごしているので、少しでも早く購入したいと思っています。なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:5264009

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2006/07/18 13:20(1年以上前)

こんにちは。
>>1階祖母の部屋が天井-カーテンBOXまで39.5cm、2階寝室が41cmでした。ちなみにカーテンBOXの出幅は20cmです。横幅は問題ありません。

これで取り付けできないとは???天井からのスパンがやく400ある訳ですから、300の内機を取り付けるのは十分可能です。右だし、左だしにもよりますが、理解できないですね。
購入店を変更し再見積もりしてはドウでしょうか?こちらの板に出てくる業者様でしたら、難なく取り付けられると思います。

>>28センチ以下のコンパクト室内機でお勧めはありますでしょうか。

かなり限定されますが、東芝のGRシリーズなどしか見当たりません。これですと高さが250ですので何処でもOKでしょう!!

書込番号:5265246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/18 21:32(1年以上前)

GRはコンパクトですが
省エネ率100%だし
上級機ではない割りに高いので
個人的には購入の魅力を感じないんですよね。

三洋のDSも265mm、寝室なのでSでもいいかなと思いますがSだと295mmなのでちょっと大きいのかな?


ブラック キャットさん
取り付けできないというわけではなく
暖房の風は下向きに出るので
カーテンボックスでさえぎられ、
風向きが下向きに出てこないで
上向きに跳ね返されるということを言いたかったようですね。
カーテンボックスが邪魔をするので、やめておいた方がいいということじゃないかな?
実際のところはどうなのか分かりませんが。
この辺が問題ないと思えば、取り付けられるんでしょうが。

赤い衝撃さんへ
コーナーエアコンは松下に用意されていますが
恐ろしく高い。
(CS-PV252Aなら安いかもしれませんが、2002年モデルですし)
CS-PV256Aは、Hシリーズより電気代は安いけど
Vシリーズより電気代は高い。
しかも価格も¥100,000くらいにはなる。
どう考えてもお買い得というわけにはいかないと思うんですよね。

書込番号:5266471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/07/18 22:05(1年以上前)

富士通Z、高さ28cm。
シャープSV、SX、高さ27.8cm。
これらの機種だと、前に出っ張っているため、BOXカーテンレールも邪魔にならないと思います。

書込番号:5266648

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/18 23:46(1年以上前)

1階、居間のエアコンですが
6畳用と、DK用に分けて設置しませんか?
6畳用に22クラス、DK用に40クラス。
この方が電気代が安いですし、もしかしたら購入費用も抑えられるかもしれません。
まだ、穴を開けていないようなので
これからあけるとしたら、どうにでもなるような気がするんですが。

19畳なら63でもいけると思いますが・・・

あと、さすらいの家電販売員さんへ
カーテンボックスが邪魔にならないように
FUJITSUのノクリアやSHARPのSV・SXという選択肢は分かるのですが
寝室にその機種はもったいないと思いませんか?
この際しょうがないのかなぁ???

書込番号:5267101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/19 00:17(1年以上前)

我が家の2階は周囲がopenなので問題無しだったのですが
1階が前レス状態で当時。コーナーエアコンも検討しましたが、
≪かっこぃぃ!? だけど・・>省エネではないと判断し断念。≫
??コーナエアコン0.8 今のNaの製品0.6〜0.8なんですね。
コーナタイプは今も売ってますよ。^^;他社に無いので魅力でもあるんでしょうね
===============================
@→1階・2階の仕切りがない場合、1階に落ちて行きます。
 夏場は1階のほうが涼しいでしょうね。
 逆に冬場は熱が上昇しますので2階のほうが暖かです。
 我が家では 冬場は1階のエアコン→常時on
          2階はメッタにonしなく、空気清浄代わりに送風してます理由は↑

Aは皆さんの意見を参考にしてくださいね。
 我が家の経験^^
東芝さんのは我が家に1台あります→これを1階に付けてます。
意外なこと・・>空気のエアモニタが付いてますが
カタログで判るように・・>空気の汚れでの色変化します
【4年前の購入当時、お掃除ロボット機能は無いデス。
 当時のエアコンでは空気清浄機能は常時運転出来て
 汚れ感知では内部フィルターの汚れにも反応してます。
  よって、色の変化でエアコンの掃除時期の判断になってます^^・
汚れが酷くなると・・>色は出ません【早急に掃除してください!?と要求してます】
今のエアコンは掃除機能付やら有りますのでいいですね。

B まずは 雑談^^;
以前・・?話したかな
たとえば、エアコンのここでのモデル例で言うと
  ★【上のサイトへ】をクリックして抜粋しました。
=================================
MSZ-ZW71TS(W)(T)
畳数のめやす       能力(kW)    消費電力(W)
暖房 17〜21畳(27〜34m2) 7.5(0.3〜9.9) 1870(55〜3050)
冷房 20〜30畳(32〜49m2) 7.1(0.3〜7.3) 2890(55〜2950)
=============================
                     ↑【a】       ↑【b】
【a】・【b】の値を各製品・各メーカを見比べてるといいのですが
9.9 7.3→最大能力値となります。起動時に威力を発揮♪
       設定温度にいかに早く到達するか?!
    ≪ここは、各メーカのモデルサイズで選択すればクリアできます。≫

0.3    →最小能力値となります。環境にも影響しますが
      仮に最小モードになった場合。
  0.3だと消費電力はカタログでは50〜55wと表示。≪電球1個分≫
  0.8・・・・・・・・・・・・100wオーバーですね。≪電球2個〜≫
最小能力には
【冷気・暖気の逃げ】・【外部からの侵入】さえ抑えれば
最小モードでの運転も可能ではあります^^

 入れたり切ったりの繰り返しを頻繁に行うと最大能力⇔最小能力の繰り返しとなり起動始めの消費電力はデカイものです。
≪冷蔵庫・・>扉の開閉が一番の原因≫

車の冷房でも最初は最大にしますがあとは¥・・弱に落としますよね^^設定温度になれば低速モードになります。

 モデルのランク別で見ても
最大能力値が変わりますが、最小能力値では一緒ですので
早く設定温度にしたい!のであれば大きいサイズが有効です。
 ☆ご存知の我が家の利用方法だと・・恩恵はないです^^;

☆贅沢な使い方 ・・これは却下デスね^^;
 なお、≪2台の設置出来るのであれば、お互いを遠い位置へ設置したほうがより有効ではありますが・・予算?&エアコン電源設備?【もっと小さなエアコンでも可なんですけど・】≫

  ☆走り書きですみませんp(@、@

書込番号:5267218

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/22 23:46(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスをしていただき本当にありがとうございます。本日、量販店でチェックした所、シャープのSXが、高さ28センチなことと、壁から吹き出し口までが丁度20センチで丁度うちのカーテンボックスをよけてくれそうなので、形状の関係から、寝室の2台はシャープになりそうな感じです。消極的選択ですが、お掃除フィルターもアレルギー対策もできるようなので、若干楽しみな面も・・・。

1階居間の63or71ですが、価格コム最安で1万円差。私の実際の量販店見積もりで15000円差です。そのぐらいの価格差でしたら、初期投資の違いでランニングコストに違いがあり、実質ペイできるなら大きい方がよいのかな?と思っていmましたが、ランニングコストに関してはいかがでしょうか。省エネ達成率は、71より63がより達成できているので、省エネは63が上なのでしょうか?そうであったら、絶対63なのですが。あめっぱさんのおっしゃるように、最小能力値が一緒ですので、省エネ運転時の働きは一緒。極限まで我慢して、暑い!!早く設定温度にしたい!!!!という時につけるという利用法であれば大きいサイズが有効なのかな、と書き込みから判断させていただきました。ううう、悩む〜。色々私の理解が間違っていたら指摘してくださいね。たぶん居間のエアコンスイッチを入れるメインは祖父母なので、あめっぱさんのような「省エネスタイル」は行えそうにありません。。。

>みなみだよさん
シャープSVが寝室には勿体無いとの事ですが、もともと松下のRFX予定でしたので、金額的には同等になりそうです。松下はそれに見合う金額で、シャープは見合わない金額なのかと不安になったのですが・・・。寝室に勿体無い理由を教えていただければうれしいのですが。よろしくおねがいします。
居間の2台設置ですが。DKにはエアコン用の上方に付いたコンセントが無いようです。すごく悩ましいのですが・・・。(キッチンだけ使って料理するときとか勿体無いですよね)一箇所冷蔵庫用のコンセントが上方についていますが、真下に冷蔵庫が来てしまいますも冷暖房効率が悪くなりそうだなという感じがします。

書込番号:5279215

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/23 00:21(1年以上前)

>シャープSVが寝室には勿体無いとの事ですが、もともと松下のRFX予定でしたので、金額的には同等になりそうです。

あっ、そうでしたね。
そういう意味で言えば同等ですね。
失礼しました。
松下で見合う、SHARPで見合わない、という意味ではありません。
余計な心配をおかけして済みませんでした。
RFXが難しければSVという選択はもちろんありです。

私のほかのスレッドを見てもらうとわかるのですが
寝室だと上級機は要らないんじゃないか、というのが
私の基本的な考えの中にあって
(だから、日立のGとか三洋のSとか言う機種名が出てくるんですが)
SHARPのSVという話が出たときに
もともと松下のRFXを考えていたということは
どこかに飛んでいっていて
SHARPのSVという機種、それだけを考えてしまいました。
中級機でもいいんじゃないかと思っている私としては
SHARPのSVという上級機という話が出たときに
SVだと上級機だしもったいないかなと思ったまでです。

松下だとOKでSHARPだともったいないという意味ではありませんので
安心してください。

料理するときのエアコン使用ですが
料理をするということはそこが熱くなるということで・・・
片方で料理しながら片方でエアコンでの冷房だと
効率の面でもよくはないでしょう。
料理の間は我慢する、という感じになるのかなと、私は思っています。
調理する主婦の方からすると、我慢を強いるのかといわれそうですが。
(もちろん我慢なんてせず、キッチンにもエアコンをつけて
調理中も快適に過ごすという生活パターンを否定するものではありません。
この辺は各人の考え方になるのだろうなと思います。)

書込番号:5279374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/23 01:44(1年以上前)

>1階居間の63or71ですが、価格コム最安で1万円差。私の実際の量販店見積もりで15000円差です。


★通販だとshop保証が有る所も・無き場合も有ります。
仮に別途契約となった場合、差額は減ります。
それに、shopでの購入だとポイント貰ってませんか?
次回のお買い物!に利用^^
また、店員にいろいろ聞けるし・
通販だと・・>通販shopの場所により電話代が気になります♪

>ランニングコストに関してはいかがでしょうか。
★帰宅時の温まった部屋への起動の場合、大きいエアコンの方が有効です・ 離れての2台設置ならもっと有効でもありますが・・
 遠くの位置へのエアコン風は届きにくいですので
より効果的にするなら天井fan・壁掛け扇風機を利用してください。
特に冬場は暖かい空気は上昇して床付近は冷たいです。
風利用で空気の循環を行うと有効的になります。

>居間のエアコンスイッチを入れるメインは祖父母なので
★このエアコンって多機能ですよね^^
それを使いこなせる祖父母!
空気清浄機能は常に有効的ですので止めないで運転させてくださいね。部屋の汚れ・浮遊ゴミ等取ってくれます。
浮遊ゴミ・・>日射の入った窓ガラス付近でギラギラしてる!”
 おかげさまで我が家では見れない光景となってます♪
家電機器へのゴミの付着もほとんど無くゴミの見張り番?!

台所って IHでしたよね?≪記憶だと≫
IHはガスと違いキッチンでの熱さは削減されます。
導入当初は・・IHってgasよりいいの?っと思ってましたが
換気扇部の汚れも・キッチンの快適さ・料理後の汚れの処理等から
考えても皆さんにオススメします♪

書込番号:5279625

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/23 09:47(1年以上前)

>みなみだよさん
ご返答ありがとうございました。これで安心して購入に踏み切れそうです。なぜ寝室に上級機種?とのことですが、2歳の子供にアトピー、花粉症、ダニ埃アレルギーがあり、夜鳴きがひどく、その軽減のため、エアコン購入に踏み切ったという経緯があるためです。

>あめっぱさん
ご指摘のとおり、祖父母は多機能は全く使いこなせないと思います。一度設定しておいて、後はON/OFFだけでいける状態が理想ですが・・・。

皆様、色々アドバイスありがとうございました。本日購入してくる予定です。

書込番号:5280190

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/23 20:23(1年以上前)

購入報告
ヤマダ電機が22,23日と感謝セールをしていて、シャープのこの機種がセール対象商品であったため、値段が思ったより(価格.COM最安より)安く提示していただきました。結局、ケーズの10年保障が魅力だったことと、来週の取り付けが可能とのことで、ケーズで購入させていただきました。居間の三菱71は最後まで悩んだのですが、高気密高断熱・・・ということを信じ、63にさせていただきました。
居間MSZ63TS:199000円
祖母寝室(5畳)AY-T22SX:129000円
2階寝室AY-28SX(8畳):129000円
全て工事費、カバー、コンセント交換など含んだ料金です。

今打ち込んでいて気づきましたが、28と22が同じ料金ですね!
今レシートを確かめてもそうなっています。(気づきが遅くてすみません)同じ料金なら、28を2つの方が・・・。いまさら遅いかな。
来週30日が取り付け予定です。今度こそ設置できますように・・・。皆様、暖かなアドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:5281838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/23 21:01(1年以上前)

SXのほうにされたんですね。
SXなら空気清浄機能がついているからかな?

5畳のほうは22でいいと思いますし
8畳のほうは28でいいと思います。

22と28で同じ値段・・・
同じ値段ならどっちも28にしてもらうというより
22をもう少し値切るほうに話を持っていきたいところですね。
いろいろ話を聞いて、結構疲れているところでしょうが。
まだ取り付けていないし、話をしてみてはいかがですか?
いったんは納得した価格でしょうが
言ってみるだけ言ってみてもいいかと。

書込番号:5281982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/23 23:26(1年以上前)

この週末〜月末値引きキャンペーンをやってますね。
昨日、帰り道のshopに寄った際、店内をグルっと見て来ました^^
シャープさんの製品と三菱製品は2台キャンペーンやってました
7月下旬になってきたので最終売上販売なのかな。
2.2 2.8と同一値段・・?だとすると2.5も同じなんでしょうね?
それは、shopにて金額の申し出をやってもいいのでは・
エアコンは6月・7月・・1週間ごとに金額が変化してきます
特に7月はshop対抗最終売上合戦^^☆

これだけの購入されるお客さん!?対応はしてくれると想いますよ.

書込番号:5282699

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/25 21:22(1年以上前)

ケーズからTELあり、22SXは品切れとの事で、30日には間に合わず、翌週になるとのこと。翌週は用事があるので30に取り付けしてくれるケーズにしたのに・・・。とりあえず、28SXと63TSは30日に取り付けてもらいます。22SXどうしよう・・・。25や28を取り付けてもらえないか聞きましたが、無理とのことでした。

書込番号:5288542

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/25 22:02(1年以上前)

22SXと28SX、同じ値段なのにね。
28でもいいように思えるのは素人だからでしょうか。

1日余計に予定を空けなければいけなくなった分、といって
少しだけ値引いてもらうとかいかがでしょうか?
それくらいはしてくれてもいいじゃない、とちょっと強引に言ってみますか?(笑)
半分冗談ですが。

ところで22と28が同じ値段というのについては
何か聞いてみましたか?

後は、k'sをキャンセルして
ほかのお店にするとか。
(当然、¥129,000以下にしてくれるなら、という条件がつきますが。)

書込番号:5288687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/25 22:04(1年以上前)

あっ、そうそう。
とりあえず30日に工事をしてもらう分については
真空引き、きちんとやってもらってくださいね。
角が立たないように言うとしたら、
「真空ポンプってどんなのですか?」って
聞いてみるといいんじゃないでしょうか?

持ってきていて、使わない、というような手抜きはしないと思うので。持ってきているなら使うでしょうし。

書込番号:5288697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/26 02:21(1年以上前)

金額が同じなんでしょ・・!
品切れであれば・・>なおさら他機での対応をするのがshopなのでは・・?
 shopの言うことがいまいち理解出来ないデス。
≪特に 今から暑くなる毎日・・ お店によっては
 即日取り付け対応します!と宣伝してます。≫
品切れは仕方ないことですが
契約時に≪購入当時≫在庫確認はされなかったんですか?
 通常は、在庫の確認を行い取り付け日程を決めるのでは?
【商品無きものの取り付け日程は決めれないですよね・】
ちょと、お粗末な店員さん・shopの対応なのでは??
場合によっては事情で他のお客さんに回したのかもデス?

私なら↑のことshop店長さんに直接お聞きしますね。
・購入時点で在庫確認はされてますよね!?
 日程を決める際にも重要な事ですよね。

・品切れであれば。なおさら同じ金額提示の他機への変更を
 されてもいいのでは?
 ≪shop側からそのことを提案・提示されてもいいと思いますが・・≫
店長さんからの対応では悪いようにはしないと想いますが・
一点買いでは無く、複数購入なのです。
最悪は、他のshopに出向き
金額提示・在庫確認・取り付け日程を聞いてみるのも・・
< 初期対応は好感持てるshopだったのに・・>

書込番号:5289767

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/27 22:41(1年以上前)

本日、ケーズに行ってきました。22SXの翌週取り付けについて、翌週は用事が入っていてそれをキャンセルしなければならない事情を伝え、皆様からのアドバイスどおり、値段的に抑えられないか頼みましたが無理との事。22、25SXという小型機種は在庫が無いとの事でしたので、「値段が同じなら30日に28SXをもう一台つけてほしい」と頼んだところ、すんなりOKでした♪これで30日に3台が取り付けできるようになり、ホッと一安心です。梅雨があけ、一気に暑さ倍増していますので、本当に30日のエアコンが楽しみです。今度こそ、スムーズに行きますように・・・。高松のケーズは、値段だけでなく、対応がとってもとっても良心的であることを強調してお伝えしたいです。色々ご心配をおかけしてすみません。アドバイスありがとうございました。

書込番号:5294717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/28 01:45(1年以上前)

ふぅ〜 一安心^^;
??交渉のやり方がうまくなったようですね^^v

書込番号:5295416

ナイスクチコミ!0


スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

2006/07/30 23:49(1年以上前)

本日無事取り付けが終了しました!!前回の業者さんとは全然違う業者さんでした。一度取り付けできなかった話などケーズから全く聞いていないとの事で、そのあたりのケーズの対応に若干不安が残りましたが、3台設置に4人の業者さんが来てくれ、丁寧に対応して下さったため、大変感謝しています。12:30頃来て、終了は17:30の5時間の作業となりました。電動の真空引きは、1台はいつの間にか終わっており(4人がバラバラで行動するので見逃してしまいました)、2台目は「通常4m未満なら2分程度」と言われましたが、「10分程度行ってほしいのですが・・・」とお願いし、長めに行ってもらいました。でも「パシュ」部分は、いつの間にか終わっており聞き逃しました。3台目でようやく全工程を見れました。10分程度行ってもらい、「パシュ」というガスの抜ける音もなく、バッチリな感じでした。3台とも違う人が行っていたので1・2台目も安心かといえばそうでもないのですが、この4人は信頼できそうな方達だったので、大丈夫と思います。冷房も良く効いているようです。28度で設定していますが、エアコンのよく聞いた部屋にいるとあめっぱさんがしてらっしゃるように、確かに高気密高断熱の家は家中の窓を閉め切って、家全体を冷やす形で考えた方が逆に快適かつ省エネのような気がしてきました。もう少し色々試してみたいと思います。本当に、皆様ありがとうございました。

書込番号:5304092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/07/31 13:41(1年以上前)

今の時期だと設業者の方々はあちらこちら・・設置回数も多数行い、
なれた作業だと思いますよ

我が家は毎日30〜34度の日々ですが
健康除湿運転・空気清浄の設定です。
設置したのは4年前の7月で24h稼動させて
いくらぐらいの電気代が請求されるのか?
それが今の生活に繋がってます^^;

冬場はエアコンは電気代が高そう?っと思われがちですが
コタツ400w〜 カーペット?数百w
それでも寒いとfanヒータで暖め・・
 エアコンの消費wはこれらから考えると低いですよ
200v機器使用ならなおさらのことです。

新築当時fanヒータは要るかも?と捨てずに持ってましたが
まったく使わないまま倉庫に眠ったままでした・・;
おまけに季節外れで安く買った電熱ヒータも箱入りで眠ってました

常に一定であることは住宅に対して良好で
ご年配の方々がいらっしゃるご家庭では部屋の移動での
温度差は負担をかけるとも言われてます。

入り切りで節約のつもり・・
他の機器が安いのでは? っと思い気や+・・逆効果?
アパート暮らしの時のほうが電気代は高かったようですーー;
工夫次第で省エネは快適を維持しつつ出来るようです。

空気清浄機能の無い機種をお持ちの方々であっても
送風することでフィルタに浮遊ゴミを集める事が出来ますので
なるべく、送風・空気清浄機能はonしてください♪

書込番号:5305298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/07/07 21:11(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS

スレ主 高松人さん
クチコミ投稿数:68件

皆様からのアドバイスを元に、高松のケーズデンキで以下の3台を購入しました。オープン記念だったため、安く購入できたのではないかと思います。
@祖母の部屋4.5畳 松下CS-22RFX-G 115000円
A寝室8畳     松下CS-28RFX-G 143000円
BLDK      三菱MSZ-ZW71TS-W 225000円 
全て工事費込み、10年保障、配管パイプ4m標準カバーつき、コンセント交換無料、コーキング材と真空引きの確認済み
取り付けは15日でまだ使用感は分かりません。皆様のおかげで納得のいく買い物ができました。親身になっていろいろなアドバイスを下さり、本当にありがとうございました。深く感謝しています。

書込番号:5234395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSを新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS
三菱電機

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TSをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング