霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sの価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sの画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのオークション

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sの価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sの画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sのオークション

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sを新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

臭いでたどり着きました

2012/07/06 06:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

スレ主 sliceblueさん
クチコミ投稿数:4件

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZーZW401S を去年の冬に購入し、1種間前くらいに初めて冷房を使ったのですが、運転してしばらくすると酢のような鼻につく酸っぱい感じの臭いが出てきました。ただ、冷房中でも臭う時は設定温度に達した時に急に臭ってきます。

メーカにも連絡してみようとは思いますが、皆さんの感想を読んでいると明らかになにか不良だと考えてしまいます。

書込番号:14769686

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/06 07:41(1年以上前)

何処のメーカーでも結構外出の質問に近いと思うんですが
可能性として大きく2つと可能性で1つの原因があります。
1つは内部に発生したカビが原因の場合でこれは専門家に
(ダスキン)洗浄処理して貰うか自分である程度の洗浄と
除菌をしてやるかのどちらかしか手がありません。

もう1つは内蔵されている除菌機能が原因で発生している
臭いです。
こちらは一時的に除菌機能をオフにした状態で使用して
判断してみてください。

後は自動掃除機能が原因で発生している可能性です。
三菱の自動掃除機能はダストBOXタイプなのでBOX内
で湿度が影響して醗酵現象がおこって悪臭が発生している
かもしれないので取り外して掃除してみるかです。
後は複合的な可能性もあるのですべての項目に対して対処
していくしか無いと思いますよ。

書込番号:14769789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信17

お気に入りに追加

標準

エアコンの臭い

2009/01/13 23:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

クチコミ投稿数:1件

一昨年の夏、三菱 MZS-ZW507Sを購入しましたが、冷房時、スタートから約2H程経った時に不快な臭いが発生しました。どうも冷房から送風に切り替わったタイミングで臭いが発生しているようでした。そこで、メーカーと交渉・返品し、その代替としてMZS-ZW508Sを購入しましたが、全く同様な状況で臭いが発生します。
そこで、質問ですが、同機種を購入されて不快な臭いを経験された方はいらっしゃいませんか?
また、他メーカーのコンパクトサイズ&超省エネエアコンで臭いが少ない機種を御存じありませんか?日立のRAS-502Y2、ダイキンのAN50KRPを候補としてと考えています。
参考に設置している場所は、LDK(対面キッチン)で約19畳の部屋です。

書込番号:8931479

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2009/01/14 22:19(1年以上前)

冷房からサーモオフして送風になった途端に、異臭がしてくるという現象のほとんどは、
熱交換器に付着した臭い分子が、放出してくる事が原因ですね。

以下の日立のホームページにある「よくある質問」にも、発生原因が書かれています。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/q_a/air_01_06.html#q6

書込番号:8935780

ナイスクチコミ!0


紳来さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/13 11:15(1年以上前)

全く同じです。
508を一昨年10月に購入し去年冷房を使い始めると臭いので問い合わせて見てもらい
洗浄したが変わらず内部を交換しても全く変わらない。
現在メーカーと交渉中。

書込番号:11620870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2010/07/16 03:31(1年以上前)

私もです!(機種種類は定かではありませんが)
昨年購入し、2ヶ月位で臭いが気になりしばらく我慢して、今年になって修理に3回来てもらい、1回目スプレー洗浄(すぐに臭った)2回目熱交換機の交換(カビも何もなくきれいでしたが)結局数日で臭い、3回目活性炭素を洗浄(これは素から臭いがあるそうです)で臭いを嗅いだらまさにその臭いで外したまま付けなかった。しかし1ヶ月後に最近臭いだして、三菱にさすがに4回目だしこれ以上どうしようもないだろうと、お客様センターの責任者に返品か交換をお願いしたら、「臭いは故障ではなく修理対象外」と言われ、「うちの非ではありません」「返品も交換も一切致しません」「臭いの発生が必ずしもエアコンとは断定できない」と一方的に言い切られ、対応も最悪!!「エアコン付けたら臭って消せば臭いは消える、扇風機なら臭わない」と色々状況を説明しましたが全く取り合わず!2度と三菱製品は買うもんかと誓い、現在も交渉中。三菱の社員も、「確かに臭いのクレームが何件かあった」と認めていながら、なぜ対応も改善もされないのか。開いた口が塞がりません。何年も前に買ったエアコンも、同じ頃に買ったシャープも室外機は同じ場所にあるけど、一度も臭った事はありません!三菱は売場に「このエアコンは臭う事があります」と明記して売らなければ告知違反でしょう。

書込番号:11633824

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3件

2010/07/16 03:41(1年以上前)

先ほどの補足です。
臭いのクレームがあっても、故障ではないとか、非を認めず改善しない三菱の対応は問題です。
私は消費者センターに連絡するつもりです。どうか同じ状況の方も消費者センターに連絡して頂けませんか?
声を大にしないと、きちんとした対応はしてもらえないでしょう。
現に私はお客様センターの責任者に話の途中で「故障ではないからこれ以上対応しません」と一方的に電話を切られました。
こんな事許されますか?
リコール対象でも良いのでは?!

書込番号:11633833

ナイスクチコミ!12


紳来さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/16 10:47(1年以上前)

本日担当から電話があり、今までの不満ぶちまけたら最新機種に交換か買取しますとの事でした。買取金額は分からないけど。
家としては三菱製品はもう嫌なので買取の方向で考え中です。

書込番号:11634582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/07/16 12:57(1年以上前)

紳来さん、はじめまして。少し質問させて頂きたいのですが。
担当者からの連絡で、新品への交換か買取が可能だったようですが、担当者は買われたお店の担当者でしょうか?
それとも三菱でしょうか?ご回答頂けると幸いです。

書込番号:11634920

ナイスクチコミ!1


紳来さん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/20 09:25(1年以上前)

三菱です。
本日電話する予定です。

書込番号:11652837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/16 22:26(1年以上前)

私は、2005年に新築マンションに入居する際、霧ケ峰を3台購入しました。そのうちSJ40RS-Wというリビングに設置した機種が特に臭いがひどく、すぐに三菱に来てもらいましたが、その業者は「エアコン自体が臭うことはありえない」「エアコンは家の匂いを一旦吸収し、その空気を吐き出すことで冷房しているので、これは生活臭である」「リスを飼っているので、その匂いだろう」などと言い、持参した洗浄スプレーをかけて「こういう物も市販されていますから、使ってみてください」と言ってすぐに帰ってきました。匂いの種類は、ちょうど仏壇にお供えしたご飯が時間が経つと臭ってくるような、すっぱいような臭いです。その後すぐに老齢だったリスは死にペットはいなくなりましたが、数年経っても6月冷房を使い始める頃にはその臭いがすごく気になり、8月頃になるころには気にならなくなる、ということを毎年繰り返してきました。夏に来客がある時などは恥ずかしい思いをずっとしてきました。今年は初めて臭いが気にならないと思っていたのですが、先日帰省した大学生の娘が「この部屋へんな臭いがするけど何?」と言ってたので、ずっと住んでいる私たちは慣れてきただけで相変わらず悪臭は消えていなかったのかと心配になっています。三菱に今さら言っても埒が明かないと思うので、夏の終わりに買い替えようかと思っています。もう三菱はこりごりなので、どこか消臭を売りにしている製品をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:11771838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2010/08/16 23:14(1年以上前)

臭いのしないエアコンなどこの世に存在しません。これまでのこのスレの書き込みにある臭いは三菱の説明通り正常な運転により生じるもので、機械の異常ではありません。

改善方法は、やはり三菱のスタッフの説明通り、スプレーのようなものを使うか、簡単な方法としては、時々窓を開けて新鮮な外気が入る状態で最強の状態で30分くらい冷房運転することです。外気が臭くなければ、これで室内機の熱交換機の臭いが外部に洗い流されるのでしばらく臭いが無くなる思います(私は他のメーカーの機種だが時々やっている)。

その他の原因としては、まれにドレン管から臭い外気が逆流している場合もあるようです。この場合は、逆流を簡単に防ぐ装置があるのでそれをつける事で改善できるかもしれません。

書込番号:11772102

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2010/08/23 23:05(1年以上前)

このエアコンをつけて、2日くらいで皆さんのおっしゃるように「匂い」がするようになりました。
今年は、非常に暑いので、人間もすごく汗をかくからかな?エアコンが部屋の匂いを凝縮させているかのようで、不快です・・・。
それで、リモコンの「脱臭空清」ボタンを押してみたのですが、あまり利いているようには思えませんでした。
次に、「内部クリーン」ボタンを押しましたら、少しましになったような気がしました。ただ、このボタンは、中の熱交換機を乾かしますので、室内の気温が少し上がるような気がいたします・・。
当方「嫌なに匂い対策」として、「アロマのデュフューザー」に、ラベンダー、ミント、ゼラニウム等のエッセンシャルオイルを垂らして、部屋の空気を良い香りにしています。お部屋に「炭」を沢山置くのも、嫌な匂い消しとマイナスイオンが出て、身体に良いかも知れません。お試しください。

書込番号:11803714

ナイスクチコミ!2


momoko410さん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/02 20:29(1年以上前)

全く同じ症状です。
今年初旬に買ったばかりで、この夏が初めての冷房でした。
なのに、こんな臭い(臭い靴下のような臭い)なんて信じられません。
本日も3回目の修理に来てもらったけど、「機械の故障ではないです」の一点張り。
しかも、臭いをかいでも「僕は臭いしませんねぇ」なんてとぼけやがる!!
「キッチンも近いですから、そういう生活の臭いを吸いこんで出してる臭いではないかと」なんて、こっちが悪いかのような言い草。
本当、ムカついて仕方ありません。

もう三菱のエアコンは使いたくないので取り外しの返品交換を依頼しました。
そしたら「半年は使われていたので全額返金できるかはわかりません」って言うんです。
頭に来て「全額返金じゃなかったら納得いかないから」と念を押しておきました。
今はその返事待ちです。

そして、ここのクチコミを発見して、即座に書き込みました。
大会社の三菱なのに、こんな対応するなんて信じられません。
落ちたものですよねー
明日はその返事しだいで、三菱本社に電話をしようと思っていたんですが、ここのクチコミを読む限りでは、本社もダメっぽいですね。
消費者センターに電話しようと考えています。

書込番号:11851001

ナイスクチコミ!4


紳来さん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/04 09:52(1年以上前)

返金すると言われてから1ヶ月以上たって昨日やっと全額返金されました。
明日にもパナソニックかシャープのエアコンを買いに行きます。

書込番号:11858178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/07 09:32(1年以上前)

使っている三菱のエアコンがあまりにも臭いので
「三菱 エアコン 臭い」でココに辿り着きました。
MSZ-ZW280なので2010年モデルですけど同様です。
設定温度に達し冷房から送風に切り変わると臭いが
するのはある程度分かっていたので購入前に三菱の
客相に電話をしたんです。
本機は可変の最低が90W、以前は55Wだからスペック
ダウンのため送風に入る確率が高いのでは?と。
返ってきた答えは・・・実際は以前の機械でも55W
まではならずに90Wくらいの運転だと。
これはこれでおかしいのだが、言葉を信じて購入。
結論「大失敗」でした。やはりノロノロ運転はできない
ようですぐに送風になり、その時は想像を遙かに超える
悪臭がします。三菱のエアコンは最初の1台目はインバータ
ではないタイプでしたが、2台目以降はインバータで8台
使ってきて、こんな臭いはしませんでした。
つまり部屋の汚れ・臭いが原因とも言い切れません。
二度と三菱は買いません。可変の最低が一番低いのを
選んだ方が良いかもしれません。

書込番号:13345200

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/07 17:22(1年以上前)

うちのZW‐280
まったく臭くなく 快適そのもの。

だいぶ個体差があるようですね。
自分は 発売後かなりたってから(それこそ新製品発売直前)買いました。

電化製品は発売直後は いろいろあるようなので自分は半年たってから買うようにしてるのですが それが良かった?


それでは(^o^)/

書込番号:13346679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/07/09 04:27(1年以上前)

年明けに購入した三菱の霧ヶ峰、冷房を使ってみるととにかく臭いので、googleで「 霧ヶ峰 臭い 」で検索すると、同じ様な症状の方がたくさん居たので私も報告します。

今年1月に購入、冷房は初めて使って初日から体験しました。
タイミングは皆さんが書かれている通り、設定温度まで下がったあたりの運転時に発生します。
清掃の仕事をしている友人に中を見てもらったのですがカビの発生は無く、熱交換機も汚れていませんとの事。しかし臭いは発生しました。酸っぱい様な臭いでとても不快です。

これはお客様相談センターで解決出来る事なのでしょうか?

買ってまだ半年も経っていないのでとても残念です。

書込番号:14783143

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2013/06/16 22:18(1年以上前)

三菱霧ヶ峰MSZ−ZW401Sを2011年夏に購入しました。2年目の昨年も冷房開始時に臭いましたが、今年はもっとカビくさい臭いがします。アレル除菌脱臭フィルタの臭いのようなので取扱説明書通りに洗いましたが、臭いはなくなりません。昨年は使っているうちに感じなくなりましたが、今年はさらに悪臭になってます。このフィルタは10年持つと書かれています。何が原因かわかりませんが、他社製のもっと安価な(単純な機能の)エアコンの方がずっと快適です。ムーブアイのような機能は不要なので基本機能を充実させてほしい。
この口コミで同じような悪臭の体験者が多いのには驚きました。2年たっているので返金してもらえないでしょうね。

書込番号:16261784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2014/07/07 11:23(1年以上前)

もうかなり時間差がありますけど、臭いの対策(と原因)が分かったのでここに記しておきます。
(送風の時だけ臭いことを検索していたらこのページに来て、一か八かで心当たりがあることをしたら効果がありました。)


結論を言うと、配管穴の方に今までよりさらにエアコンを傾けるとかなり臭いがなくなりました。


自分でエアコンを設置するための説明をしているウェブサイトで見たんですけど、
エアコンを水平に設置しないと、エアコンに直接に付いているドレンホースの方にまとめて水滴を流すための棚みたいなものに水が溜まって、その溜まった水からカビなどの臭いがすることがあるそうです。

エアコンを傾けた瞬間から除湿の風が、新鮮な水分を多く含んでいるような爽やかな風に変わりました!
そして送風になった時もホコリかカビのような臭いが少しずつなくなっていっているように感じています。

みなさんもぜひ試してみてください!

書込番号:17707202

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

2008/10/02 22:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

クチコミ投稿数:1件

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sを検討中(買い替え)条件の良い店、誰か教えて下さい。

書込番号:8446026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 18:30(1年以上前)

販売のみの金額でしたら、ケーズデンキで17万8千円で売ってましたよ。
標準工事取り付け費込みです。
買い替えということなので取り外し&処分費は交渉ですね。

書込番号:8856777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

クチコミ投稿数:38件

本製品を購入しました。
LDK14畳がメインで襖をあけたときの和室6畳分も考慮しました。
ただし、ほとんど和室は使っていませんので14畳です。
40と迷ったのですが、店員さんに大は小を兼ねるといわれて・・。

結構電気代は変わりますでしょうか?

ECO3で動かしていると、下の書き込みにもありますが、夜はっきりいって暑いです。
前は8年前の機種2.8kwを28度の設定でうごかしていて問題なかったのに、26度にしないと暑い。電気代がこわいです。

また取り付け時、配管の、見栄えの問題から、部屋の隅で、短手側を向けることになってしまいました。業者にきいたら、風の向きが変わるからどちらでもかわらないし、遠くだとどのみち風も届かないからと言われ、それならばといわれるがままにしましたが、風がまったくあたらず、それも暑さの要因と思っています。向きを変更したほうがよいのでしょうか?

書込番号:8289884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/02 23:46(1年以上前)

>結構電気代は変わりますでしょうか?

まさに大は小を兼ねる!で電気代は5.0KWの方が効率がいい分、省エネになります。

ECO3で快適性が悪いならECO2・ECO1と変更してみてはいかがですか!最悪ムーブアイはOFFにする事も出来ます。また、風向きも好みで調整したり、スウィングしてみてはいかがでしょうか?(ちなみにセンサーの感知範囲内で生活しているのでしょうか?)

最近の建物は居住性重視なので、設置場所にある程度不自由を強いられる場合も多いです。部屋の形によってはエアコンだけに頼るのも限界があります。快適に過ごしたいならサーキュレーター等を効率良く併用する事をお薦めします。

書込番号:8292712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/09/03 22:26(1年以上前)

ヘルヘルパーさんも書いていますが
サーキュレータ、もしくは扇風機を併用してみてはいかがでしょうか?

今までのエアコンでは
風を直接浴びていたのではないでしょうか?
最近のエアコンは冷房は上向きに風を送るので
直接浴びていたことに慣れていたとしたらちょっと物足りないかもしれません。
その物足りなさを補うために、温度を低くしたりしてしまうと
何のための省エネエアコンなのか分からなくなります。

温度を低くしなくても快適さを得ようと思うなら
扇風機で風を送ることだと思います。

書込番号:8296668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/09/07 23:17(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
みなさんは、扇風機の併用も考えます。
向きをなおせれば、28度でも直接風があたれば涼しいですよね。
でも普通そんなことしないのでしょうか

書込番号:8316142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/09/08 20:25(1年以上前)

私は日立のS28Wですが
風向きを下向きにし
直接風が当たるようにしています。

「自動」で風が当たらないより
涼しく感じます。

書込番号:8319599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

レポ&質問です

2008/08/16 09:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

スレ主 skywarkerさん
クチコミ投稿数:23件

霧ヶ峰ZWの5kwが4日前に付いたのでレポ
木造8畳と6畳の二間続きで、ふすまで仕切ってる部屋に設置。
28℃湿度50%に設定して運転。
@昼間は寒いくらい冷える。ふすまを開け放って14畳でも、余裕で冷やしてます。
外気温35℃超でも室外機が唸らないで室温28℃前後で安定。

Aだが夜に入って、ふすまを閉め8畳間にして使ったところ、
外気温が下がるにつれ暑く感じます。22時ごろからは生臭いような臭いも出てる。
あれっと思って26度に下げてみても、すぐには運転せず冷えてきません。
んで試しに28℃設定に戻してふすまを開けたら、すぐに冷房運転スタートしました。
これは、「外気温の下がる夜にはセンサーが人体を検出しきれず、結果としてスリープ状態に
なり、効かない」ということだろうと思いますが、なにか使い方で妙案をお持ちの方
いらっしゃいませんか?

書込番号:8212947

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16198件Goodアンサー獲得:1323件

2008/08/16 10:40(1年以上前)

8畳で5KWはオーバースペックのような気がします。
Aで考えると外気温も関係して26度以下に室温が下がったので運転停止。
ふすまを開けて隣の暖かい空気が流入したので28度でも運転再開。
skywarker さんのお考え通りだと思います。
後、最低運転領域では室温は維持できるのですが除湿は出来にくくなるようです、臭いは湿度上昇の現象だと思います。

ある程度の運転をさせないとこの現象は無くなりませんので、
14畳で使用する
襖を幾らか開けて使用する
除湿モードで使用する

何か電気代がかかりそうですがね。

書込番号:8213232

ナイスクチコミ!1


スレ主 skywarkerさん
クチコミ投稿数:23件

2008/08/17 11:54(1年以上前)

どうやらセンサーの問題のようですね。
ガイアの夜明けでも次期モデルに搭載するセンサーの検出精度を上げる事に
取り組んでいる様子が紹介されてましたし。
09年モデルのセンサーASSY買ったらポン付けできそうだな…と、番組みてて
思いましたので、個人的にはソフトウェアがバージョンアップするように、
改良されたセンサーユニットを適価で売ってほしいな。

日没後にECOレベルを3(葉っぱ3枚)から2または1に下げることで、
いくらか改善されました。
あとは襖を開け閉めするくらいしか対処方法が無いようですね。

書込番号:8217434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマ強し!!

2008/08/14 13:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

クチコミ投稿数:1件

今回、価格.COMで2ヶ月間位前から価格調査をしていたのですが・・・8月の一週目くらいから一気に価格高騰しビックリ!!
購入の時期を間違ったかな・・・と思いガッカリしていたのですが・・・

ふらっとコジマ電気へ・・・

プライスカードは220,000円と記載したありましたが交渉を続けると・・・155,000円でっ!!
(新築な為工事費は建設やもちなので本体価格のみ)
しかも10年保障を付けてポイント19%分付き!
即決!購入いたしました。
帰り際、ジュースのつかみ取りやっていきませんか?と声を掛けられ行ってみると
先ほど購入したときの担当の方が袋に10本詰めてくれてしかもそうめん2箱も頂けました。
2重のお徳間があり良い買い物ができました。

書込番号:8206153

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/08/14 22:05(1年以上前)

すごい良い買い物をされてますね〜!ボクもこの機種を検討しています。
参考までにどのあたりのコジマで購入されたのでしょうか?教えていただけますか?
ボクも自宅を購入しましたが、sよっちゃんさんとはちょっと違って知り合いの電気工事業者に取り付け全般を頼む予定です。本体だけを購入しようとしてるのは一緒です。ご回答宜しくお願いします。

書込番号:8207808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sを新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S
三菱電機

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW508Sをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング