
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年4月18日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月13日 16:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月20日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、めでたくCS−40RDX2を設置工事完了。昨日、千葉県某電器店にて土日限定で工事費込み148000円との値段で即決。近くにY電器オープンだったので対抗値だと思われるが、そのY電器があまりにも高い値段だったので、そこそこ近いその大手チェーンの店に行くと、店頭にでかでかとこの値段が掲示。他のエアコンに関しても意外に安いのねぇ〜。やっぱりこの店は「新製品が安い・・・」みたいです・・・
0点

今年モデルの40クラスの最上位機種がその値段ですか・・・
それだったらお買い得ですね。
その金額が一般的な金額になるのはいつになるんだろうと
ずっと思っているんですよね。
そうなれば、勧められる機種が増えるのにと。
書込番号:4172515
0点

確かに安かったと思いますが、ナショナルの掃除機能はどうでしょうね。途中で壊れないかかなり不安・・・K電器の店員はナショナルより富士通のを勧めていました。ま、こればかりは数年使ってみないとわからないですが。
話はかわりますが、この辺の地区は家電が比較的安いので、参考にされてはいかがでしょうか。他にも目を疑う特価品がありましたよ。
書込番号:4175238
0点



ナショナルのホームページを見る限り電気性能に差は無いようでしたが、X405A2の方が”室外機長持ち仕様”と記載があったのでお客様相談センターで詳しく教えて欲しい、と聞いたら塩害対策品で、室外機の塗装・ネジ・放熱板の塗装・電気基板のコーティングが違うだけですと聞きましたが、そのほかに違う点はないのでしょうか?詳しい方がおられたら教えてくださいませ。
0点





家のエアコンが壊れたので年数もたっていたのでこの機種を2/19に買いました。(三菱重工製 買ってから9年間で3回故障 もうビーバーはイヤ!)
取り付けは来週なので使い心地などのレポートは後日に・・・
とりあえず思ったより安く買えたのでよかったです。京都のK電気でリサイクル料、取り外しなど全部含めて¥184,000でした。特価品でY電器はポイントもつかなかったでK電気にしました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





