SAP-EX45R2 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAP-EX45R2の価格比較
  • SAP-EX45R2のスペック・仕様
  • SAP-EX45R2のレビュー
  • SAP-EX45R2のクチコミ
  • SAP-EX45R2の画像・動画
  • SAP-EX45R2のピックアップリスト
  • SAP-EX45R2のオークション

SAP-EX45R2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月上旬

  • SAP-EX45R2の価格比較
  • SAP-EX45R2のスペック・仕様
  • SAP-EX45R2のレビュー
  • SAP-EX45R2のクチコミ
  • SAP-EX45R2の画像・動画
  • SAP-EX45R2のピックアップリスト
  • SAP-EX45R2のオークション

SAP-EX45R2 のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAP-EX45R2」のクチコミ掲示板に
SAP-EX45R2を新規書き込みSAP-EX45R2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一応使えてはいるのですが・・・

2016/11/29 02:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-EX45R2

スレ主 pontaqさん
クチコミ投稿数:60件

取り付けて使い始めて10年8ヶ月位にはなるでしょうか。
タイトルにもございますように、一応、使えてはいるのですが、
室内機のルーバーは上下左右とも壊れ、自動では動きません。
特に上下のルーバーはもうブラブラで、夏はセロハンテープで
貼付けて風向きを調整しています。冬はテープを剥がして
ブランブランのままで大丈夫です。丁度風が下向きになるので。
さらに、この機種は作動時、前面パネルがふわっと浮き上がる
ようになっていたはずですが、それも壊れています。
使用には特段の支障があるわけではないですが、インジケータ
類が見えません。
もう笑っちゃうかもしれませんが、こんな感じで使用し続けています。

設置場所のデータです。

鉄骨造スレート葺き3階建住居、
2階のLDK:330*550cm 18.15u
洗面所:160*160cm(風呂場のスペースは除く)2.56u
2つの空間合わせておよそ12帖半程度
床から天井までの高さは242cm
西向きでベランダあり。西日は相当強いが、向かい側に5階建て
程度のマンション等があり、季節により異なりますが一定時間以
降は遮られます。シャッター式の雨戸はあります。
室外機はベランダブロック置きに充分なスペースあり。
ベランダ120cm*440cm

LDKの長辺(550cmの壁側)の西側に室内機を設置。
ベランダの窓の上の壁は狭すぎて、設置できませんでした。

夏の冷房は、直下の狭いリビングのスペースばかりが寒い
くらい冷えて、キッチン兼ダイニングのスペースは冷えが悪い。


暖房はまだマシですが、ただ、年末以降の寒さには対応でき
ませんので、その時季の暖房は専らガスファンヒータの出番
になります。寒冷地域ではありません。大阪市内です。

過去何回か業者に洗浄してもらっていて、最近では2年前くらい
ですかね。内部のフィンを見る限りではまだ充分きれいです。


と、ここまで書いておいて、何が言いたいのかと申しますと、

要するに、もう買替えた方がいいでしょうか?

それとも室内機の故障部分を修理してもう5年くらいは
使い続けられるでしょうか?
メーカーがもうないわけですし、そもそも修理を受け付
けるところなどないのかも?

また、買替えるとした場合は、
ダイキンのAN40TRP-W、AN36TRP-W
あるいはシャープのAY-F40X2などを一応候補にあげて
いますが、
上記の条件でもっと適したメーカー、機種があれば、
ご推薦頂ければ非常に助かります。

冷暖房の利きはもちろん大事なのですが、梅雨時や秋雨
時の除湿が得意、できるだけ冷えずに除湿が出来る機種が
あればなと考えています。
現機種の除湿は青天井で寒くなって行きますので。
再熱機能はありますが、いかんせん独特のニオイが・・・

エアコンに詳しい方、どなたかご助言いただければと思います。
こんな辺鄙なところ?での発言で、申し訳ないのですが、
よろしくお願いいたします。



書込番号:20437150

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/29 05:01(1年以上前)

耐用年数ってもんがあるから

もはやエアコンは必需品なんだし、

お掃除ロボ搭載、暖房もパワフルな、
少し良いエアコン買えば
生活レベルがアップします。

書込番号:20437218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2016/11/29 09:03(1年以上前)

今は無きメーカーですし、10年以上使っていれば今時の機種に比べ、省エネ度合もかなり違うでしょう。
代替えをお薦めします。
同じ使い方をしたとしても月々の電気料金はかなり違ってくると思いますよ。

書込番号:20437551

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/29 10:06(1年以上前)

>pontaqさん

こんにちは。

>メーカーがもうないわけですし、そもそも修理を受け付けるところなどないのかも?

三洋製品のサポートはパナソニックが行っていますよ。
ルーバーの可動部分のプラスチックの折れであれば、修理費用はさほど高くはないですが。
意外と三洋部品は在庫があったりしますが、とりあえずはパナソニックサポートに聞いてみては?
修理不可能であれば購入しか選択肢がなくなります。
最初から購入でもよいのであれば、新しい機種の購入でもよいと思いますが。

書込番号:20437664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pontaqさん
クチコミ投稿数:60件

2016/12/01 00:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

Panasonicに問い合わせ、ルーバーの交換は可能とのことで、
修理代も1万以下ということで、それならということで、
修理をしてもうしばらく使おうということになりました。

機能面では、除湿時の冷えすぎとか1,2月期の暖房の効きの悪さなど
不満点はあるのですが、今の機器に買替えても改善するかどうか、
分からないという意見も見聞きしますので、基本的な部分で故障しても
いないのに、買替えに走るのは時期尚早だということになり、
今まで修理は一度もしたことがないこともあり、今回は修理で様子を
見ようということになりました。

ご回答頂いた皆様方、おつきあい頂きありがとうございました。

書込番号:20442688

ナイスクチコミ!1


スレ主 pontaqさん
クチコミ投稿数:60件

2016/12/02 14:09(1年以上前)

一応修理終わりました。
ただ、部品交換しても、お金がかかる割には中途半端な修理になりますし、
あまりお金をかけるより、このまま使って時期を見てやはり買替えた方が
いいのでは。ということでした。
そこで、ルーバーの割れているところを補修して頂くだけの修理となりました。
5400円でした。

あまり、どなたの参考にもならないかもしれませんが、
一応結果だけ掲載しておきます。

10年以上使って調子悪くなったら、やはり買替えるのが常識だということですね。
5000円でもお金をかけてしまったので、とりあえずこのままで年を越そうと思います。
失礼いたしました。

書込番号:20446914

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スリーブ穴あけ位置について

2005/07/23 09:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-EX45R2

新築のLDKにこの商品の取り付けを考えています。
室内から配管が見えないように取り付けをしたいのですが、
可能でしょうか?つけられた方どんな感じですか?
本体を天井からどれくらい離して設置されているかなど教えて下さい。

書込番号:4298903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/07/23 18:17(1年以上前)

新築のLDKにこの商品の取り付けを考えています。
>>

漠然としていているので、書込みようがないのですが、、、、、、、、、
マンションですか? 1戸建て・ですか?
マンションの場合、無理かもしれません。

1戸建ての場合、穴はあけてもらわないほうがよいでしょう。
変なところにあけられると、もうどうにもなりません・。。。。

責任はとれませんが、もしあけるならば、、、、、、ですが。

上下に関しては、天井から穴中心まで40cmぐらいのところに、穴をあけてもらえば、どの機種言でも対応できそうです。

左右に関しては、もし90cm幅がとれているなら、右から10cm
 左から10cm あれば、大丈夫だとおもいます。

なにせ現場を、みないと、なんともいえませんし。
もっと細かく、アスキアート(AA)などをつかって、書き込んでください

書込番号:4299806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/07/24 02:05(1年以上前)

こんにちは、わたしもエアコンはそんなに詳しくないんですが!
施工例画像が多かったサイト紹介します。
参考になればいいのですが!!
マンションとかはどうしても室内とアナとエアコンとの位置に制約
があるため化粧カバーを使用してやるのが普通みたいです。

http://www.coolplanning.com/sub11photo6.htm

書込番号:4300829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/26 20:56(1年以上前)

うるさらの写真ですが、、、断熱できていない気がします。
というか、できていません。
これから手直しするのかな??
それとも、、、このまま???Σ(ヾ ̄▽ ̄)ヾ!!

書込番号:4306869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2005/07/26 23:09(1年以上前)

お刺身さん 突っ込み 過ぎ 〜

きっと すっごく 手の ほっそ〜い 人が 今から 包帯 

巻くんですよ! (笑)

書込番号:4307286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/27 07:40(1年以上前)

きっと、そうですよね (^^;)ツ アハハ
 世の中には、器用な方が、いらっしゃいますからね(*^。^*)
 
なんと言っても。
>>
ダイキン:Rシリーズ、Fシリーズの
太い加湿ホース付きエアコンも
丁寧な施工と技術力でキレイにカバーに納めます。
>>
ですからね^^

書込番号:4307912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/25 04:25(1年以上前)

〆お刺身大魔神〆様。出路多流。様。
返事か遅れました。申し訳ございません。
レスありがとうございます。
取り付けは新築一戸建てです。

>天井から穴中心まで40cmぐらいのところに、穴をあけてもらえば、どの機種言でも対応できそうです。

穴あけは天井から390ミリでお願いしてあるので大丈夫そうです。

http://www.coolplanning.com/sub11photo6.htm
見ましたがものすごいことになってますね。
配管が見えないように施工してもらうつもりです。
どうもありがとうございました。

書込番号:4454344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/08 16:23(1年以上前)

http://www.coolplanning.com/sub11photo6.htm
私も写真見ました。

ダイキンの”うるさら”をSD77に収めるなんてちょっと凄いね・・

でもあの写真は施工途中でしょ?!

ダクトカバーも全て完成してないし、
配管接続済みかどうかも分からない。

接続部分の断熱材にビニテを巻かない業者なんて考えられないよ。

ちなみにウチでは配管接続は室内機を下に降ろしてするから手がいくら巨大でも大丈夫!(笑)

素人さんが誤解したり困惑するようなカキコはやめてあげましょうね!

書込番号:4563410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-EX45R2

クチコミ投稿数:26件

http://plaza.rakuten.co.jp/redpepper/2000

このページのお勧めの機種ですが、リビングにRAS-406EDRかSAP-EX45R2を付けようと思っています。
SAP-EX45R2を使用されている方、如何でしょうか?

書込番号:4266464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/08 07:16(1年以上前)

当方も先週末、イオンでゲット。会員価格129,800円(税込み)でした。
どこ探してもこんな値段ない・・・。因みに取り付け工賃一万円とリサイクル料、化粧カバー込みで約146,000円也。

明日土曜日、取り付けてもらう予定です。楽しみい〜(^^♪

また報告しますね。
ではでは(^^)/~~~

書込番号:4266880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/08 19:34(1年以上前)

イオンは、EX45は売り出しのようですね。
45が一番安いんですよね。

書込番号:4267667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/07/09 01:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も明日近所のビックカメラとヤマダに見に行くつもりです。

書込番号:4268385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/11 06:03(1年以上前)

去年のEXには対策部品が出ていたと思います。
今年のはわからないけど。
音がうるさいようでしたらメーカーに一応話をされてみては?

書込番号:4273202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/07/11 23:36(1年以上前)

結局あまり値引きがよくなかったため、買いませんでした。
店員に聞きましたが、この機種の評判は悪くないようでした。

取り付けにくいため、パイプが折れて風きり音がするのでしょうか?
一度相談された方が私もよいと思います。

書込番号:4274844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAP-EX45R2」のクチコミ掲示板に
SAP-EX45R2を新規書き込みSAP-EX45R2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAP-EX45R2
三洋電機

SAP-EX45R2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月上旬

SAP-EX45R2をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング