SAP-S22R のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAP-S22Rの価格比較
  • SAP-S22Rのスペック・仕様
  • SAP-S22Rのレビュー
  • SAP-S22Rのクチコミ
  • SAP-S22Rの画像・動画
  • SAP-S22Rのピックアップリスト
  • SAP-S22Rのオークション

SAP-S22R三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 4日

  • SAP-S22Rの価格比較
  • SAP-S22Rのスペック・仕様
  • SAP-S22Rのレビュー
  • SAP-S22Rのクチコミ
  • SAP-S22Rの画像・動画
  • SAP-S22Rのピックアップリスト
  • SAP-S22Rのオークション

SAP-S22R のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAP-S22R」のクチコミ掲示板に
SAP-S22Rを新規書き込みSAP-S22Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがお買い得?SAP-S22T・SAP-S22R・SAP-GJ22R

2006/08/08 13:00(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

SAP-S22T と SAP-S22R と SAP-GJ22R のどれかを
購入しようと悩んでいます。

SAP-GJ22Rの機能が記載されているカタログが無い為
比較が出来なく、困っています。
SAP-GJ22Rの詳細機能をご存知でしたら教えて下さい。

ちなみにお値段は、SAP-S22R と SAP-GJ22R は同じで
\54,800(取付費用込み)でした。

お店の方に聞くところ両方同じと言われましたが
今までの書込みを読ませて頂くとSAP-GJ22Rはジャスコモデル?で
機能が落ちると思われますが・・・。

SAP-S22T と SAP-S22R では値段に1万円の差があり
Tは今年、Rは去年と言う事ですが、1万円を追加しても
SAP-S22Tの方が良いのかどうか?
取扱い説明書を見ると、昨年モデルにはイオンボタンがあるけど
今年のモデルには無いのですが
このイオンの説明もカタログにはどこにも載っていません。

知っている方がいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:5328295

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/08 22:40(1年以上前)

去年のカタログを処分してしまっているので
詳しい違いは把握できていませんが
GJは、機能が省かれています。
なので、三洋の再熱除湿でこのクラスを狙うのであればSのほうがいいと思います。
値段が安ければGJでもいいかもしれませんが(再熱除湿はついているから)。
同じ金額ならSでしょうかね。

今年のモデルと去年のモデルの違いですが
イオンに関しては、昨年度モデルにはあったようですが
今年のモデルには記載がありませんね。
おそらくはずしたのだと思いますが
なぜはずしたのかが気になるようでしたら
メーカーのお客様相談室などに相談してみてはいかがでしょうか。
何らかの意図があってはずしたのだと思いますし。

書込番号:5329675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/08/09 01:07(1年以上前)

お返事有難うございます。

実際にメーカーに電話を入れてみました。
イオンの事も気がかりで聞いてみましたが、向こうの方のほうが不思議そうに「今年モデル(SAP-S22T)はイオンは付いていないですねー!」と言われてしまいました。
直接「SAP-S22TとSAP-S22Rどちらがよいですか?」と聞くと即効「SAP-S22Tがお奨めです。」と言われました。根拠は新しいからと言う理由のみでした。ちょっと納得はできなかったのですが・・・。

同じ間取りの子供部屋二部屋に同時に設置する予定で、
将来的に子供達が寝る部屋になるので、再熱除湿で安い機種ということを前提にこの機種が良いかなー?と思ったので、
2台買う事を考えると値段が気になり、SAP-S22Rで決めようと思っています。

ただ、皆さんの書込みを見ると\54,800(標準取付費込み)は高いような気がしますが、標準的な値段なのでしょうか?
もう少し安いところがあるか探してみたいと思っています。

書込番号:5330167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

比べた結果・・・

2006/08/03 19:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

スレ主 DS2さん
クチコミ投稿数:9件

4月頃、日立のRAS-G22Tと東芝のRAS-225Gを迷っていましたが、ご助言によりこれに決めました。(経緯は日立のRAS-G22Tに)
今のところほとんど除湿しか使用していないのですが、室内機・室外機とも音は静かです。
たまに、“プシュー”という音がしますが、すぐ消えるので気になりません。(真空引きもきちんとしてくれていたようですし・・)
ジョーシンさんで工事込みで¥59000.−でしたが、工事の際も質問にきちんと回答して下さって丁寧でした。
概ね満足しています。

書込番号:5314962

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/08/03 21:44(1年以上前)

おおむね満足されているようで
勧めた手前もあるので
ほっとしました。

プシューという音ですが
どういうときにするのか気にかけてみて
その音が正常なのかどうか
メーカーに聞いてみるのもいいかもしれません。
もしどういうときにする音なのかすでに把握されているようでしたら
ここに書き込んでおくと
その辺、詳しい人が書き込んでくれるかもしれません。

除湿しか使用していないということのようで
Sだと、再熱除湿なので
寒さは感じないですよね?

電気代は、冷房のほうが安いという話を聞いたことがあるので
この辺もメーカーに確認してみてはいかがでしょうか?

除湿と冷房はうまく使い分けると
いいかもしれませんね。

書込番号:5315258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

吸気口?ほこりは大丈夫・・・

2006/07/30 22:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

クチコミ投稿数:24件

ほとんどこの機種に決めていたのですが、画像をよく見ていたら、本体の上部の面に、吸気口?が何箇所か開いているのに気がつきました。
上部からだと、ほこりをたくさん吸い込みそうだし、ほこりもたくさんたまりそうだなぁと思って、家にある他のエアコンを調べてみたら、やっぱりエアコン本体の上部には、ほこりがたっぷりたまっていました(ちなみに、調べたのはナショナルです。ちなみに、上部に開口部はありません)。
他のメーカーのエアコンの画像を見ても、本体の上部に開口部(吸気口?)はないように思うのですが、ほこりが入りそうだとかは、あまり気にしなくてもよいものなのでしょうか?

書込番号:5303829

ナイスクチコミ!0


返信する
i-ji-さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:7件 パソコン改造記の憂鬱 

2006/07/31 09:08(1年以上前)

こんにちは。
家には三菱と三菱重工のエアコンがありますが、どちらも
上部に吸気口があります。ただ、フィルターを見てみると
分かると思いますがこの吸気口の部分までフィルターが
かかるようになっています。なので、あまり心配しなくても
大丈夫だと思います。エアコンの上部にほこりがたまるのは
しかたないので、たまに掃除する必要はありますが。

では。

書込番号:5304762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GOOD PRICE!!

2006/07/09 19:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

スレ主 taoππさん
クチコミ投稿数:1件

ヨドバシ町田店にて37800円(標準工事費込)にて購入しました。
さらに10%ポイント還元ですので実質34000円代で購入できました。
7月9日限りの限定価格のようです。ただ台数制限はなかったみたいで午後4時過ぎでもまだ販売していました。
店頭で見た感想は少し室内機が大きいかな?と思いましたが
この価格で再熱除湿機能が搭載されたエアコンを購入できたので
非常に満足しています。
エアコンの設置工事が終わりましたら使用感を報告します。

書込番号:5240156

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/07/09 21:47(1年以上前)

S22R(2005年モデル)ですか?
S22T(2006年モデル)ですか?

一瞬、三洋のSで、この値段?って思ったけど
去年モデルだったら処分価格なんだろうなと
納得ができたので。

書込番号:5240590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SAP-A22R

2006/07/02 15:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

クチコミ投稿数:16件

フジデンで送料込み3万1200円で買いました。
エアコンは送られ来ましたが特に傷はないかったです。
安かったんではないかと思いました。
工事はフォーラムという会社に12000円で頼んでいます。
工事は火曜日ですが、場合によっては追加料金が発生するとか書いてあるのでどうなるか心配です。

書込番号:5220041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/07/04 19:36(1年以上前)

今日工事でした。
真空引きの時間が妙に短く(1〜2分)しかなかったし
ボルトのとめ工事が3箇所しかやってない。
大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫とは言っていたけれど本当にそうなのかな?
少なくともいまは動いている。
工事費込みで43200円というのは安いのかな。

書込番号:5226282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

35800円

2006/04/05 07:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三洋電機 > SAP-S22R

クチコミ投稿数:24件

大阪のヤマダ電機ですが、7日まで台数限定なしの取付工事費別でちらしが入ってます。

自分なりにいろいろと書き込みを読んだりHPを見たりしたのですが、再熱除湿機能がついてるしここの最安値よりも大分安いですから、去年の型ですがお得だと思っています。

ただ、個人的には新製品のダイキンAN22GPSがいいなぁと思っており、今すぐに必要という訳では全然ないので決めかねている次第です。

ダイキンのさらら除湿(再熱除湿)は、最適な除湿方式を自動的に切り替えるとHPでも紹介されているので、三洋の再熱除湿はどうなのかなぁと思い見たのですが、全然紹介がなく、四季彩館EXシリーズのプロモーションしか見つける事ができませんでした。

富士通のASN22Rは、省エネ達成率がダイキン100%に対し富士通110%なのですが、これまたHPがノクリアの事ばっかりで、三つを比較できないため悩んでいます。

SAP-S22Rがダイキンと同様の再熱除湿性能なのでしょうか?
新製品のダイキンがいくらになるのか検討がつかない(こんな値段にはならないですね)ので、今これを買った方がいいのでしょうか?
予算は工事費込みで7万円で抑えたいと思っています。よろしくお願いします。




書込番号:4973559

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/04/05 20:58(1年以上前)

ダイキンの値段とFUJITSUの値段がわからないので
一概に言うのは危険かもしれないけど
S22Rだけで考えるなら
まぁ、お買い得ではあるんですよね。

ヤマダ電機の工事代がいくらになるのかわからないので
どのくらいを見積もればいいのかわからないけど
¥10,000であれば、トータルでは、¥45,800。
この金額で再熱除湿のエアコンが手に入ると考えれば
安いと思います。

あとは、どういう部屋に取り付けようと考えているかでしょうね。
リビングだと省エネ率100%というのは、ちょっと物足りない気がするので。

S22Rの過去の書き込みの中で
ジャスコモデルのGJの名前が出ていましたが
これはSとは微妙に異なるので単純比較は出来ません。
(すみません、カタログがどこかに行っちゃいました。)

再熱除湿が必要で
でも、高いエアコンは難しい、という人にとってはいいんじゃないかな、と思って勧めてきてはいますが・・・

除湿モードは1モードですね。

FUJITSUのASN22Rが再熱除湿なのかどうかもわからないんですよねぇ。
カタログも手に入らないし・・・

Sだけを考えると、工事費しだいですが
買いだと思うけど
買ったあとでNの方がよかった、ということになるのもいやですしね。
期間限定のようなので
一度お店に出向いて
金額を聞いて
どういう部屋向きなのかも聞いてみて
自分で納得が出来るようなら
Sでもいいかも。

自分で納得が出来ないようだと
買ったあとで、これでよかったのだろうか?という迷いが生じますから。

書込番号:4974974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/04/13 10:37(1年以上前)

みなみだよさん、アドバイスありがとうございます。
返事が遅れてしまい大変申し訳ないです。

店員さんの話とか聞いてもう少し考えようと思い、結局買わずでした。
今の自分の候補は、日立・ダイキン・東芝・三菱(重工も)になりました。
また質問させていただく機会があると思いますので、その時はよろしくお願いします。

書込番号:4993809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SAP-S22R」のクチコミ掲示板に
SAP-S22Rを新規書き込みSAP-S22Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAP-S22R
三洋電機

SAP-S22R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 4日

SAP-S22Rをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング