このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年6月21日 02:37 | |
| 0 | 2 | 2004年3月11日 20:02 | |
| 0 | 1 | 2004年2月19日 19:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225NDR
ヤマダ電機で、
標準取り付け工事代込み 102400円
取り外し工事代 5250円
リサイクル料金 4200円(運搬料含む)
コジマ電気がヤマダ電機対抗価格で、
標準取り付け工事代込み 102400円+ポイント1024
取り外し工事代 2000円
リサイクル料金 4175円(運搬料含む)
でした。
さて、今日は、ヤマダに行くぞ!!
0点
再度、ヤマダ電機へ行って来ました。
合計で104929円+ポイント2000でした。
書込番号:2944677
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225NDR
購入を考えていますが電源の事で悩んでいます。
我が家では、エアコンを将来設置するために屋外設置場所に電源の
配線がしてあります。最近のエアコンの大半が屋内のエアコン取り
付け付近にコンセントを設けているようですが屋外まで配管穴を経
由して電源線は延長出来ませんでしょうか?教えて下さい。
0点
2004/03/07 23:00(1年以上前)
やれば出来るでしょうが
室外機受電タイプを考慮されてみては!
ダイキン 日立 その他 一部の機種に
室外機に電源を接続する物があります。
つまり
中機にコンセントプラグは付いていません。
書込番号:2558662
0点
一番簡単なのは、日立のエアコンにすれば問題なく付きます。但し、今年のモデルから、最上級グレードの渡り線が3心になりましたので、注意して下さい。4心の機種であればどのメーカーでもOK!です。(年々4心の機種が減ってきてるので、お望みのタイプがない可能性があります。)また、電源延長の件ですが、配管穴を使って室内にコンセントを設ける事は可能です。しかし、工事業者のレベルによりマチマチですので、必ず仕上がりの状態を確認してから、依頼された方が懸命かと思います。(露出コンセントを付けられる恐れ有り!!)
書込番号:2573214
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225NDR
2004/02/19 19:10(1年以上前)
誰も応えてくれないうちに、値下がりして正しい姿に戻りました。
電気代が極めて安い・・・とかの秘密があるのかと思ってた。
書込番号:2489211
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)







