大清快 RAS-225EDR のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 大清快 RAS-225EDRの価格比較
  • 大清快 RAS-225EDRのスペック・仕様
  • 大清快 RAS-225EDRのレビュー
  • 大清快 RAS-225EDRのクチコミ
  • 大清快 RAS-225EDRの画像・動画
  • 大清快 RAS-225EDRのピックアップリスト
  • 大清快 RAS-225EDRのオークション

大清快 RAS-225EDR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月 1日

  • 大清快 RAS-225EDRの価格比較
  • 大清快 RAS-225EDRのスペック・仕様
  • 大清快 RAS-225EDRのレビュー
  • 大清快 RAS-225EDRのクチコミ
  • 大清快 RAS-225EDRの画像・動画
  • 大清快 RAS-225EDRのピックアップリスト
  • 大清快 RAS-225EDRのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

大清快 RAS-225EDR のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「大清快 RAS-225EDR」のクチコミ掲示板に
大清快 RAS-225EDRを新規書き込み大清快 RAS-225EDRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

他社製品と比べた際の優位性

2005/06/26 14:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

スレ主 hirochiさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
6畳の寝室での利用を考えてエアコンを探しています。
昨日家の近くの家電量販店「Y電機」「Kジマ」にいってきました。
Y電機ではこのRAS-225EDRを薦められ、Kジマでは三菱MSZ-Z22Rを
薦められました。

大清快の他社製品と比べた際の優位性はどのような点にありますか?

自分の中で重要視しているのは;
1.エアコンの基本機能が優れていること
2.省エネルギー面で優れていること
3.暖房性能はあまり重視しない
4.(できれば)メンテナンス(掃除)が楽なこと
5.永く使えること

です。

よろしくお願いします。

書込番号:4244667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/06/26 16:47(1年以上前)

ともに、換気機能が付いてますね。これが必要であればどちらも大差はありません。問題は、室内機の”幅”です。東芝は840ミリ、三菱に至っては890ミリとなります。取付スペースが採れるのであればどちらでもOKですが、和室の半間などですと、どちらも取り付けできません。確認の上購入しましょう!

※私的考えですが、私なら三菱ですね。東芝の換気モデルはチョット?ですから・・・ただ、三菱の室外機は幅が900近くありますので(東芝も似たり寄ったりですが)、設置スペースもとりあえず考えておく必要もあります。(配管との繋ぎの関係から、ピッタリの寸法では設置できませんので、予め了解しておいて下さい。特に向かって右側に障害物がある場合には、注意して下さいね。)

書込番号:4244865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/06/26 18:33(1年以上前)

あ!この機種のたたかいなら 私も霧が峰ですね。
今年は昨年より、換気にかんしては よくなっていますね^^

書込番号:4245002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/26 19:54(1年以上前)

この2機種なら、三菱でいいと思うんだけど
ちょっと引っかかる点を。

設置場所は、6畳・寝室ですよね?
果たしてここまでの高級機が必要ですかねぇ。

¥100,000超えますよね?
22クラスで¥100,000って高いという感じがしてしまうのですが。しかも寝室だし。

普通のスタンダード機でもいいんじゃないかという気がするんですよね。
あと、寒くならないために再熱除湿があればいいなぁという観点で選ぶのでしたら
日立のGとかHとか(機種の評判は分からないけど)
ダイキンのPとか
SHARPのボイスネットワーク仕様とか
三洋のDXとか
いろいろありますが。

それぞれの機種で
どこまで評価されているかについては分からないけど
最上位機種が果たしているのかどうか、それを検討してみてはどうかと思うんですが
エアコンに詳しい方がいらっしゃいましたら
こういう考え方はどうでしょうか?

書込番号:4245154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/06/26 19:55(1年以上前)

ちなみに、スタンダード機で勧めるのは
FUJITSUのPPE
SHARPのSBC
ダイキンのN
三菱のSJあたりかな。

書込番号:4245158

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirochiさん
クチコミ投稿数:10件

2005/06/26 22:32(1年以上前)

皆様
アドバイスありがとうございます。
どうやら三菱派の方が大多数のようですね。
確かに寝室なので最上位機種でなくても十分かもしれませんね。

わたしとしては引越ししても永く使えるものを考え、最上位機種を
考えていました。
(また、こういうものはそう買い換えるものでもないので
良い物を買っておいた方が良いような気もして)
なかなか悩ましいところです。

書込番号:4245475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/06/30 12:06(1年以上前)

んー、Y電機は三菱とつながりが深いから霧ヶ峰を薦めるはずですが、
東芝のEDRの問題は脱臭機能の問題ですね、何年も前からですが
光再生脱臭フィルタです、半年間に1度太陽に当てるだけで復活するとは
うたっていますが、半年もあの薄い板で臭いを吸収できるか疑問です
というか1ヶ月ですでに光に当てると、ものすごいホリマリンの臭いが
して分解しはじめます、

三菱は常時再生脱臭フィルタですオゾンによる触媒の活性化により
脱臭効果は5年か持続します、

問題はデザインと大きさですね、たしかに大きすぎます、

お勧めするなら吸排気&酸素供給機能がついたRASE22T(日立)
あたりもお勧めです、ナノチタン脱臭、吸排気により換気もかなり
強化されました、ふたが上に上がらないので設置スペースも
多少余裕がでます

ですが、何故か私の家は全て東芝製のエアコンです、謎ですが

書込番号:4251471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/03 00:09(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。三菱のエアコンを購入することを
決めました。貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:4256684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お値段

2005/06/24 18:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

クチコミ投稿数:301件

急に安くなりましたね。

人気無いのでしょうか?

書込番号:4241417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/06/24 18:38(1年以上前)

毎年この時期JDR NDR EDRは下がってますね。

書込番号:4241423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。場違いで申し訳ございませんが。。

『RAS-225EDR』ではなく

『255EDR』

or

『285EDR』

のヤマダ電機やコジマ等の電気屋で通用するような特価情報を知ってるいる方いませんでしょうか?
急遽明日(今日(5/5)買いに行くことになってしまったので、知っている方がいらっしゃいましたら、場違いではございますが、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします★

書込番号:4214612

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/05/05 09:06(1年以上前)

東芝はわからないけど、
各メーカーの相場を見る限りでは
28の上位機種は¥148,000前後になろうかと思います。
¥120,000前後で購入できるようでしたらまずまずではないでしょうか?

ただ、東芝にこだわって買い物に行かなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
販売店で、数機種挙げてもらってその上で検討してもいいのかなと思うんですけどね。(すでに検討済み?)

無風除湿機能に魅かれているのかな?

書込番号:4214895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/05/05 09:21(1年以上前)

あと、急遽ということですが
今使っているエアコンが壊れたか何かしたのでしょうか?

ないと今すぐ困りますか?

洗濯機や炊飯器と違って
今の時期ならなくても困らないと思うので(夏なら別です)
壊れた→即買い替えではなく
じっくり検討してもいいのかなと思うんですが。
(沖縄とかだったら必要でしょうけどね。)

書込番号:4214918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/05 10:14(1年以上前)

みなみだよさんありがとうございます!m(_)m
みなみだよさんの言う通り『無風除湿機能』にひかれてです(笑

急遽になったのは『壊れた』ではなく『リホーム関係(工事をいっきに?)』の為なので。。。(苦笑
その関係で急遽絞りこまれたのがこの『大清快 RAS-255EDR』か『285EDR』です。ヤマダ電機に行ったところ『285EDR(10畳)』は『13万8千円』と価格を出されたのですが↓のcokoさんのように『元はリュニーアル価格』ではありますが最終的には『105,000円+ポイント1%』と言う価格になっているので、ここでの特価価格『115,450(送料込み)円』よりもかなりお安くなっていたので、これよりも安い情報&他の方の知っている『285EDR & 255EDR』の特価価格を教えていただければと思い書き込みをさせていただいたしだいですm(_)m

¥120,000前後と言うのはどちらのタイプでの話でしょうか?(^^;

ちなみに本日の『1〜2時頃』買いに行く予定なので、情報知ってる方宜しくお願いします!!

書込番号:4215035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/05/05 20:27(1年以上前)

間に合いませんでしたね。

¥120,000前後と書いたのは28の機種のほうです。
これくらいなら無理やり交渉すれば何とかなるかなと言う範囲だと思ったので。

で、あんまりいい加減なことは書けないなと思い
ヤマダ電機に行ってみました。(7時くらいになっていました)
交渉条件は
@他店対抗価格ではない価格
Aクラスは28の上位機種
B一番安い値段が出せるエアコンはどれですか?
という聞き方で聞いてみたところ
東芝のRAS-285EDRが¥138,000と言われました。
25クラスのほうは聞きませんでした。

cokoさんは225のほうですので
285なら¥138,000でもまずまずかなとは思いますが
たとえばコジマ電気に行って、価格を出してもらい
ヤマダ電機の価格を言えば、そこから安くなると思います。
コジマ電気のほうが安ければ、その金額をヤマダ電機に言えば
その金額からもう少し安くなったと思います。

ちなみにヤマダ電機で私が聞いたのは他店対抗価格ではない金額ですので
当然、他店の価格を言えばその金額にあわせるか多少安くなるはずです。
ヤマダ電機の前にK's電気に行って価格を調べてきましたが
そこでは28クラスは¥158,000〜¥168,000が交渉後の金額で
話にならない状態。
その中で、ノクリアの28は¥133,000で売られていました。

で、ヤマダ電機に戻りますが
他店対抗価格ではない金額でノクリアの金額を聞いたところ
¥142,800。
k'sの金額を出すと、その金額にはあわせるということは言われました。

ですから、ヤマダ電気とコジマ電気を何往復かすると
それなりに安くはなると思います。
ただし、時間とガソリン代がかかると思いますので
ほどほどのところで打ち切りましょう。
販売員さんも買うのか買わないのかわからないお客さんは相手にしていられないでしょうから。
あと、2点の往復だけではなく、違うお店にも行ってみてはいかがでしょうか?
k's・みどり・ジョーシン・ベスト電器など全国展開している家電量販店はたくさんありますから。

ちなみに今日の特価は、AS-28NPZ(2004年モデル)の¥92,800でした。

書込番号:4216250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/06 00:40(1年以上前)

みなみだよさん、態々調べに行って頂き、本当にありがとうございます!!m(_)m
残念ながら、みなみさんのレスは買った後(今)見ましたが、そこまでして頂いたことに本当に感謝です★ 

結局、ヤマダ&コジマ&他店の3軒を梯子すること4時間。。。(汗
『保証期間は無し(メイカー以外の)&ポイント無し』と言われてしまいましたが、すでに取り外してる為、取り付けだけということもあり?本来の値段よりも『千円ほどでしたが割り引いて』頂きました。原価を割っていてこれ以上無理&本来なら来年ぐらいにならないとこの値段にまでならないと言われてしまいましたが。。。
時間とガソリン代を考えたら、ヤマダ電気で素直に停めとけばと言う結果でしたが、無事に契約できました!
取り付けなどはまだ未定ですが、また何かの際にはまた色々と教えて下さいm(_)m

書込番号:4217064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/06 23:57(1年以上前)

結局いくらになったのでしょうか?

書込番号:4219638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コジマ電気リニューアル

2005/04/20 07:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:672件

日曜日にコジマ電気がリニューアルオープンしたので行ってきました。
コジマ→ヤマダ→
エイデン(113,000円+ポイント1%+ポイント5000+化粧カバー付)→
ヤマダ→
コジマ(107,000円+ポイント1%)→
ヤマダ(108,000円+ポイント1500)→
エイデン(106,000円+ポイント1%)→
コジマ(105,000円+ポイント1%)
まで値下がりしました。
いずれも、標準取り付け工事代込みです。
目指すは、10万!!

書込番号:4178053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/02 19:56(1年以上前)

エアコンは通販で買うより電気店で購入した方が良さそうですね。
cokoさん、その後どうなりました?

書込番号:4208221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「大清快 RAS-225EDR」のクチコミ掲示板に
大清快 RAS-225EDRを新規書き込み大清快 RAS-225EDRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

大清快 RAS-225EDR
東芝

大清快 RAS-225EDR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月 1日

大清快 RAS-225EDRをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング