FC-C401 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:冷風機・冷風扇 FC-C401のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FC-C401の価格比較
  • FC-C401のスペック・仕様
  • FC-C401のレビュー
  • FC-C401のクチコミ
  • FC-C401の画像・動画
  • FC-C401のピックアップリスト
  • FC-C401のオークション

FC-C401YAMAZEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 3日

  • FC-C401の価格比較
  • FC-C401のスペック・仕様
  • FC-C401のレビュー
  • FC-C401のクチコミ
  • FC-C401の画像・動画
  • FC-C401のピックアップリスト
  • FC-C401のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FC-C401」のクチコミ掲示板に
FC-C401を新規書き込みFC-C401をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 そもそも冷風機って…

2008/07/16 12:16(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > FC-C401

クチコミ投稿数:1件


ここで質問するのは場違いかもしれませんが(汗)

そもそも冷風機ってどの冷風機でも氷を入れなきゃならないんでしょうか?

それとも水で大丈夫なんでしょうか?

書込番号:8085381

ナイスクチコミ!4


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/16 13:35(1年以上前)

>そもそも冷風機ってどの冷風機でも氷を入れなきゃならないんでしょうか?


一般に冷風機て言ってるものて色々有るから
水冷式冷風機や冷風扇や水冷エアコンもまとめて冷風機て言ってる人が多い

それぞれ冷やし方が違うので、氷を使う奴や水で気化熱を利用する奴普通のエアコンの小型な奴など有るからただ単に(冷風機)て言ってもわからないかな?

書込番号:8085624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2009/06/23 20:26(1年以上前)

1年前の質問ですが感想とかが無いので一応返信。

これは水に風を当てる事による気化熱により冷風を出すタイプの冷風機ですが、これと殆ど同じ物をホームセンターで購入。

環境:4畳半、室温30度前後(湿度不明。ジメジメ感じるので60%くらいありそう)

水だけの冷風の場合、直接体に当たるようにすれば扇風機よりは気持ち涼しい感じがします。(気温、湿度によっては変わるかもしれません)
つけていれば室温が下がるという類の物では無いです。

水に氷や保冷材を入れた場合、直接体に当たるようにすればひんやりとして気持ちがいいです。室温も若干下がります。

自分が使う時にはあらかじめペットボトルに水を入れた物を冷蔵庫で冷やしておく。
ホームセンターとかで売ってる保冷材を予め冷凍庫で凍らせておく。
氷をある程度容易しておく。
冷水を用意しているのは水道からの水だと氷や保冷材がすぐに溶けてしまうからです。

冷水、氷、保冷材を入れて使用すると個人差もあるでしょうが4畳半で室温が3度くらいは下がるでしょうか。
狭い部屋ほど効果は高いと思います。

冷水、氷、保冷材を使う場合はタンク周りが結露します。
なので結露トレーは必須(付属してると思いますが)。



以下、簡単なまとめ

扇風機で今まで我慢してきた人なら氷や保冷材を使えば大分楽に感じるはずです。
氷や保冷材を使わないのであれば扇風機で十分だと思います。
広い部屋なら素直にエアコン付けた方がいいと思います。


ただしこのタイプは加湿器と似た様な仕組みなので室内の湿度が上がってしまうと思います。
密室で付けっぱなしだとカビとかが怖いかもしれません。
換気扇がある部屋なら換気扇を回して扉や窓を少し開けて空気の流れ作ると湿度が上がらずいいのではないでしょうか?
換気扇が無いのであれば窓の外にすだれを下げて窓と扉を開けたり工夫すればいいと思います。

書込番号:9746584

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

露受けトレイ付きに意味ありました。

2008/08/15 15:40(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > FC-C401

クチコミ投稿数:75件

テレビショッピング効果(宣伝効果)でこの商品はどこも完売でした。

全くこの商品と同じ使用のSKジャパンの冷風扇を購入。
抗菌タンク・抗菌フィルター・銀のたまご付きで衛生的でお手入れ簡単そうなのでこの商品にしました。
面倒な給水がタンクごと蛇口に持っていけるのは便利です。(昔使用していた冷風扇も水タンクを持ち運ぶタイプでしたが、最近の商品はほとんどないですね。なぜなんでしょう?)

ん?しか〜し、本体下の畳が濡れてきてるではないですか。
何ですかこれは?
以前使用していた2台の冷風扇には見られない現象です。
ほう、それで露受けトレイ付きなんですね。
それじゃ露受けトレイにキャスターが付かないと移動できないです…シクシク。
本体にキャスターが付いてる意味ないじゃないですか。

露受けトレイ付きでなくても畳が濡れるというか湿気るものもあるんでしょうか?

それにこのタイプは送風口が小さいのでもっと大きくワイドにした方が広く涼しいです。

書込番号:8210273

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FC-C401」のクチコミ掲示板に
FC-C401を新規書き込みFC-C401をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FC-C401
YAMAZEN

FC-C401

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 3日

FC-C401をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング