


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LE25X
回転が止まり扇風機としての機能を果たせなくなり、揚げ句の果てにうっすらと煙が出て焼けた臭いまでしてきたので危ないと思い電源を切りコンセントも外しました。モーター部を触ったらかなり熱い!もしタイマーにして寝てたらと思うとゾッとします。東芝の相談センターに問い合わせてみましたが、修理費用は点検してみないとわからないので(説明して先方もモーターの不具合とわかっているみたいなのですが)販売店に持ち込み点検代が1050円かかり、修理代がかかるなら点検代はいらないとのことでした。販売店に問い合わせてみたら、モーター部の修理はメーカーに送り修理するので7000円位になるとのこと。扇風機のわりには高い!7000円以内で売ってる扇風機もあるのに…。また点検だけでも費用がかかるのは予想外でした。結局新しい扇風機を買うハメになるのか。また同じ状態なるのが恐いので東芝のは買う気はありませんが…。粗大ごみは処分代もかかるし、環境にもよくない。我が家にあるモリタの20年以上前に買った方が安かったし今も健在。20年前に買ったナショナルの扇風機も健在なのに、5年ももたないなんて…。手入れも月1回説明書通り掃除して同じように使ってるのに、この製品だけがモーターが焼けるのは明らかに粗悪品なのでは?あおしんごうさんに続いて私のも同じ状態になってしまいましたが、もし他に同じ製品を使ってて万が一ヤケドや火災でも起こったら、PL法に触れるのではないでしょうか。ユーザーの身の安全の為にも大事になる前に、メーカーからこの事実を通達して誠意を示してもらいたい。
書込番号:10401338
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > F-LE25X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/07/31 12:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/27 20:25:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/21 21:40:57 |
![]() ![]() |
10 | 2005/09/03 17:14:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/30 21:33:30 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/08 10:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





