D091549EFS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オイルラジエターヒーター 燃料:電気 適用床面積(木造):4畳 適用床面積(コンクリート):10畳 D091549EFSの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D091549EFSの価格比較
  • D091549EFSのスペック・仕様
  • D091549EFSのレビュー
  • D091549EFSのクチコミ
  • D091549EFSの画像・動画
  • D091549EFSのピックアップリスト
  • D091549EFSのオークション

D091549EFSデロンギ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 1日

  • D091549EFSの価格比較
  • D091549EFSのスペック・仕様
  • D091549EFSのレビュー
  • D091549EFSのクチコミ
  • D091549EFSの画像・動画
  • D091549EFSのピックアップリスト
  • D091549EFSのオークション

D091549EFS のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D091549EFS」のクチコミ掲示板に
D091549EFSを新規書き込みD091549EFSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 特価情報を教えて下さい

2009/11/06 02:30(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

クチコミ投稿数:1件

D091549EFSの購入を考えております。
以前の書き込みぐらいの埼玉県北東部、埼玉県南部(都内も)などの特価情報を教えて下さい。購入は年内にと考えてます。

書込番号:10429423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/11/15 15:31(1年以上前)

オイルヒーターのような暖房機のネットショップ購入時にこそ、アフターサービスの保障が重要かと感じます。
公式サイトには下記の如く、“オンラインショップ認定マーク”と共に「正規オンライン販売代理店」が紹介されています。
http://www.delonghi.co.jp/online/index.html
価格.comさんの掲載リストには残念ながら未掲載ですが、つい先日D091549EFS(価格的には本日時点で15位ぐらいに相当)を、正規オンライン販売代理店の上記リスト「002」で手に入れました。
確かに値段も重要ですが長く付き合う暖房機ですし、正規オンライン販売代理店での購入なら万一の際のアフターサービスをデロンギ・ジャパンにて受けれるし、1位との差額は安心料と考えてみるのも良いかも知れませんね。

書込番号:10480342

ナイスクチコミ!0


BKLoversさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 21:15(1年以上前)

LABI品川大井で11/27(金)まで特価 \39,800 (ポイントなし) です。

書込番号:10522106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 D091549EFSのオーナーD091549EFSの満足度5

2009/12/29 23:33(1年以上前)

北海道内です。ヤマダ各店は3ケ店回りましたが、すべて38,800円(ポイントなし)で一律にガード固かったです。ビックカメラは39,800円でポイント10%。ベスト電器ではなんと34,800円(ポイント1%)。ベストで即決しました。ヤマダには期待していたのですが、結局、うたい文句の「どんどん値切ってください」にはがっかりでしたね。あまりこのくらいの価格帯では頑張らないんですね・・。ベストの担当の方は丁寧で、上と掛け合ってここまでにしてくれたのはとてもありがたかったです。ネットで送料込みと変わらない価格には非常に達成感ありました。ベストはほかでも期待できると思います。

書込番号:10705054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

閉店処分

2009/01/25 20:33(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

昨日コジマ鴻巣店で¥48200表示を閉店処分特価\21800でした。

書込番号:8989432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/28 10:54(1年以上前)

かなり安いですね〜。
自分も、在庫処分品(新品)を買いましたが、
それでも\23900でした。

書込番号:9002200

ナイスクチコミ!1


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2009/01/29 23:31(1年以上前)

通常どこも¥3〜35000位ですから、在庫処分品(新品)\23900もなかなか探しても巡り合えない間違いなくお買い得値ですよ。

書込番号:9010649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格よりも

2008/12/22 07:43(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

クチコミ投稿数:3件

コスト(購入価格や電気代)を「一番」に気にされる方は、
オイルヒーターの購入自体を
もう一度検討されることをお勧めします。
 ※オイル・電気・ガス・灯油などの色々なヒーターがありますが、
  それぞれ一長一短です。
  用途や部屋の機密性などで、大きな差が出ます。
  (各ご家庭で違うものです)
  レビューを参考にされる場合も、
  少なくとも使用開始から1ヶ月以上の書き込みで、
  用途や部屋の機密性の記述があるものを
  見た方が良いかと思います。

購入の意思がはっきりしている方は、
値段がさほど変わらないので、
購入店の信用度(保証や修理などのアフターサービスなど)で
選ぶ方が安心かと思います。

書込番号:8821390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 山田電気千里中央で\39800

2008/11/11 01:20(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 okaidokuさん
クチコミ投稿数:230件

一ヶ月ほど前から、山田電気に4回行き値引き交渉しました。 最初は次期が早かったせいか、まだ機器が店頭にならびきって無かったですが、定員と交渉し他店価格を自分で持ってくれば、その金額に対応すると確約してもらい。後日なんとか時間をつくり4度目に\33000程度の販売資料を店に持参しましたが、一変、全く相手にされず、ただ「出来ません帰ってくれ」と言われました。それでは約束が違うと言う事で主張しましたが、\39800でポイントも付けないが解答でした。謝罪もなく誠意のかけらもありませんでした。もう何度も行く気力も無なくして購入はしましたが、あきれました。気分も悪いので、少々高くてもこれからは気持ちの良い対応をしてくれる他店で買い物をします。参考までに山田電気千里中央店の価格と対応でした。 商品評価はと言うと、思ったより輻射熱は部屋全体を暖める力があることを実感しました。オイルヒーターは初めて使うので他社製品と比べることが出来ませんが使えそうです。これからまた寒くなるとどうかは試して行きます。即効性は勿論望めませんのでタイマーは必ず必要ですね。

書込番号:8624733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/11 01:45(1年以上前)

>\33000程度の販売資料を店に持参しましたが、
そちらで購入されたら良かったのでは?

>他店価格を自分で持ってくれば、その金額に・・
私は普段、ヤマダではほとんど購入してませんが、
たまにShopに行ってます。
その店内には
たしかにそのような記載≪他店より≫をされてますね。
そして注釈として
仕入れ原価割れや、その他の記載で対応出来ないことも有ります
と記載もされてます。

我が家では1年前の9月に
近所のヤマダ店舗へジャスコさんの価格で対抗したことが有ります。
返事は、ジャスコさんの金額より1万円程高い提示で
これ以上安くは出来ません!” とのこと。
理由は、仕入原価を割ってます!と・・
Shopで商品情報を見せてくれて
その表示に仕入原価が記載されてました→コッソリ見せてくれました。
ジャスコに負けたヤマダさん。

書込番号:8624806

ナイスクチコミ!0


スレ主 okaidokuさん
クチコミ投稿数:230件

2008/11/11 10:02(1年以上前)

あめっぽさん

ああ〜 そうですか!

よそで買えば良かったんですが、結構電化製品買うの疲れます。がっかりして裏切られた感もあり冷静な判断ができなかったっんだと思います。売り場にもよるかもしれませんが、4度行くなかで他店の値段表示を訴えて、店の方でネットで確認して下さいって頼んだのですが持参してくださいと言われました。(出直してこいと言うことでした)(他の買い物で他の売り場はちゃんとやってくれたんですが。)

まあ、値段交渉の約束は文章かなにかでもらうようにした方がいいですね。でも山田電気で買い物はもうしませんけどね! 金額もありますが気分が悪いですので!

書込番号:8625520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 16:55(1年以上前)

そのLABIヤマダの近所に住んでいます。
この製品とは関係はありませんが、私もこの店の批判をふたつ。

@ ある日4,000円ほどの買い物をし、レジでお金を払っていました。まだ20才台と思われる男性店員さんが大変丁寧に対応してくださっていました。その店員さんがレジを操作されているとき、別の年配の男性店員が、若い店員さんに向かって「おい○○(店員さんの名前)、△の在庫はもう見たんか?。そうか、さっさと見とけよ!」
他にレジを並んでいる客がいるわけでもなく数10秒待てば良いものを、客の対応をしている最中に話しかけるとは何という接客マナーのなさ。レジ操作を間違えないかと、気になりました。

A 実家がテレビの買い換えを考えているので、テレビ売り場の30才代と思われる店員さんに質問しました。

私:現在、ブラウン管テレビで、ケーブルTV会社からアナログ地上波を受信しています。液晶テレビ(当然地デジ対応)を買うと、デジタルでを見ることはできますか?
店員さん:ケーブルTV会社が地デジ電波を送り出しているかどうかに依ります。
私:豊中ケーブルTVですが。
店員さん:ケーブルTV会社が地デジ電波を送り出しているかどうかに依ります。
信じられん。私がテレビ売り場の店員なら、周辺のケーブルTV会社の状況くらい、当然頭に入れておきます。

そんなに文句があるならその店には行くなって? ごもっともです。

書込番号:8679826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

オイルヒーター=デロンギが常識???

2008/01/31 11:45(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

クチコミ投稿数:51件

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=3536460
↑を読んでみると
ここのランキングでデロンギが常に上位にある理由が謎です。
同ワット数であれば、暖房能力は同等なのに他メーカーとの価格差が謎です。

ちなみに自分はフィリプス(AEGからのOEM供給で日本製)のオイルヒーターを
12年間使用していますが、デジタルタイマーは無音だし、温度は2℃刻みの設定で
自動運転(OFF,600w,900w,1500wの自動切換)できるし快適です。
今の所まだまだ故障する気配は有りません。
そもそも、ここまで単純な構造なのに故障なんてするのだろうか?

AEGはエレクトロラックスの関連会社らしいので買い替えの時には
エレクトロラックスにしようと思っています。

書込番号:7320527

ナイスクチコミ!0


返信する
梨畑さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/02 22:31(1年以上前)

 別のところにも書きましたが、単にブランドイメージだけです。アメリカではずっと安い値段で売られていました。念のためAmazon.comで現在の米国価格を調べてみましたが、$49.99とか$69.99という値段が付いています。私が1986年にアメリカで購入した$29.95という価格と同じようなものですね。当時日本では通販で5万円以上で売られていて、それが今では3万円になったのですから、価格差は10倍以上から5倍程度に縮まった訳ですが、それでも日本では高過ぎです。誰かが暴利を貪っているのでしょう。
 日本ではなぜかオイルヒータと言えばデロンギということになっていますが、1986年当時のアメリカにだって、デロンギ以外のオイルヒータはありました。我が家ではデロンギ1台と、Avantiという製品を使っていて、両方持ち帰りましたが、20年以上が過ぎて、デロンギは昨日オイル漏れが始まり、Avantiはまだ健在です。デロンギが特別に優れているということはないでしょう。

書込番号:7332568

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「D091549EFS」のクチコミ掲示板に
D091549EFSを新規書き込みD091549EFSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D091549EFS
デロンギ

D091549EFS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 1日

D091549EFSをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング