ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS
1歳になったばかりの子供がいます。少しづつ歩き初めチョロチョロしだしたので、オイルーヒーターを購入しようかと思っています。
デロンギDO91549EFSかユーレクスGR11EVSか迷っています。
DO91549EFSはエンピツも入らないようなので、いたずらしても大丈夫かと・・・GR11EVRのほうはカバーをすればいいのかもしれないですけど・・・
知人にオイルヒーターを借りて試しましたが、住まいの構造上オイルヒーターで十分暖まります。
それと、ほかに暖房器具で最適な物がありましたら、お教えねがいます。
書込番号:8626138
0点
1歳半の子供が寝相が悪いのと、間もなく2人目が生まれるのを機にオイルヒーターを購入しました。
競合品もまさに同じ、デロンギ VS ユーレックスでした。
デロンギは指が入らないデザインに惹かれましたが、最終的にユーレックスを購入・・・。
決め手は「チャイルドロック」が有った事(デロンギはお店に見に行った際に子供がスイッチをガチャガチャいじったので)
他にも機械式のタイマーやサーモスタット、スイッチに不安がありました。
ユーレックスの不安は表面の温度でしたが、瞬間的にヤケドする様な温度ではないので、子供も興味本位で触って危険を認識したようです。(たぶん・・・)
どちらの製品にしろ、空気を汚さずエアコンのように乾燥しないオイルヒーターは我が家の寝室では大好評です。
電気代が怖いところですが・・・。
書込番号:8638972
0点
デロンギの方は指が入らないので、考えていました。まさに一緒の考えです。
よーく調べてみましたら、<ユー〇ッス>のAUシリーズが安全ガード付でありましたので、そちらを検討しています。
参考になりました。
書込番号:8639584
0点
ちなみに電気代って結構お高いのでしょうか・・・
飛び入り質問ですみません^^;
書込番号:8674206
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デロンギ > D091549EFS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/03/21 14:25:39 | |
| 0 | 2011/03/05 13:39:55 | |
| 2 | 2011/02/23 11:30:57 | |
| 0 | 2011/01/14 20:34:11 | |
| 6 | 2012/12/15 22:09:45 | |
| 2 | 2010/12/06 22:10:31 | |
| 3 | 2010/11/21 8:08:14 | |
| 8 | 2017/11/02 11:19:07 | |
| 1 | 2010/10/03 23:41:37 | |
| 2 | 2010/01/24 21:35:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)







