D091549EFS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オイルラジエターヒーター 燃料:電気 適用床面積(木造):4畳 適用床面積(コンクリート):10畳 D091549EFSの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D091549EFSの価格比較
  • D091549EFSのスペック・仕様
  • D091549EFSのレビュー
  • D091549EFSのクチコミ
  • D091549EFSの画像・動画
  • D091549EFSのピックアップリスト
  • D091549EFSのオークション

D091549EFSデロンギ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 1日

  • D091549EFSの価格比較
  • D091549EFSのスペック・仕様
  • D091549EFSのレビュー
  • D091549EFSのクチコミ
  • D091549EFSの画像・動画
  • D091549EFSのピックアップリスト
  • D091549EFSのオークション

D091549EFS のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D091549EFS」のクチコミ掲示板に
D091549EFSを新規書き込みD091549EFSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格よりも

2008/12/22 07:43(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

クチコミ投稿数:3件

コスト(購入価格や電気代)を「一番」に気にされる方は、
オイルヒーターの購入自体を
もう一度検討されることをお勧めします。
 ※オイル・電気・ガス・灯油などの色々なヒーターがありますが、
  それぞれ一長一短です。
  用途や部屋の機密性などで、大きな差が出ます。
  (各ご家庭で違うものです)
  レビューを参考にされる場合も、
  少なくとも使用開始から1ヶ月以上の書き込みで、
  用途や部屋の機密性の記述があるものを
  見た方が良いかと思います。

購入の意思がはっきりしている方は、
値段がさほど変わらないので、
購入店の信用度(保証や修理などのアフターサービスなど)で
選ぶ方が安心かと思います。

書込番号:8821390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンセント・延長コード使用について

2008/12/09 18:01(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件

この製品または他社のオイルヒーターの購入(1500Wタイプ)を検討しています。
延長コードの使用は控えた方がいいのでしょうか?(メーカーさんはもちろん推奨されていないみたいですね。)コードの長さによっては、かなり無理のある場所におかなければいけなくなるので、なかなか購入に踏み切れずにいます。。。

書込番号:8758352

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/09 19:08(1年以上前)

>延長コード

使えなくはないと思いますが、安全のため使わない方が無難です。壁コンセントから直接取りましょう。
しかし、やむを得ず延長コードを使用されるなら最大ワット数を確認しましょう。大方1500Wまでとか以下でと表記されています。
タップ付じゃなく、1口コンセントタイプの方が安全ですね。対応容量のものを使ってください。
しかし、この先は自己責任でという形になってしまします・・


http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601710/601722/#553315 (量販店にあります)

http://okwave.jp/qa4452760.html

書込番号:8758612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/11 18:18(1年以上前)

延長コードの使用は可能ですが、
消費電力が大きくコードが熱をもつので
長さが余っても絶対に束ねないことが重要。

また安価な延長コードには線の細いものがあって熱くなり易いので
あまり安くて細い物はえらばなこと。

書込番号:8767792

ナイスクチコミ!0


スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件

2008/12/12 09:05(1年以上前)

manamonさん、ヤクルト飲んでる?さん

ご回答をありがとうございました。

やはり延長コードの使用には不安感が残るみたいですね。。。
私がこのヒーターの購入を考えていたところ、実家の両親も寝室用にと
興味を示し・・・コンセントや置き場所的にも問題がないので、とりあえず
そちら用に1台購入して本日到着予定です。

現物の様子を見て、私の部屋用についても部屋の模様替え、1200W
タイプのものの購入等、再検討したいと思います。

書込番号:8770848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/12 20:47(1年以上前)

そこらの店で売ってる安物の延長コードは15Aのものでも1500Wで常用する前提で出来てない。
エアコン用延長コードみたいに17A以上のコードを探すべきだな。

書込番号:8773195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

流通恐るべし

2008/12/07 19:49(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 screoさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みします。
いつもこのサイトを参考に買い物していて昨日この機種を購入しました。
最初ヤマダ電気で\42,800+ポイント1%でした。
値引き交渉しようと近くにいた店員さんに量販店のネット販売の価格を提示し
たら他の担当者来るので待ってくれと・・・・さんざん待たされましたが担当者も
こないでその人から広告持ってこなければダメと言われ他の店へ。
以前プラズマTV買った時に店員さんの印象がよかったK’s電気で\42,800か
ら同じ交渉で\39,800(あんしんパスポートの特典はなし)でOKだったので満
足して購入しました。
今日、別の用事でジャスコへ行ったので家電売り場を覗いてみると\34,000!!!
この価格だとこのサイトの価格比較でも8位に入りますよね。
下のスレッドでも「ジャスコに負けたヤマダさん」とありますが20日になると
どこも対抗できないのではと思った1日でした。


書込番号:8749267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/12/12 01:14(1年以上前)

ご参考までに。

今、物が売れないのか、バーゲンなのか分かりませんが、価格が安くなっていると思う此の頃です。

池袋、ヤマダ電機で購入しました。

価格:39,800円(ポイント20%付き)か 34,800円(ポイント3%付き)の選択制でした。
ポイントが約25,600円分有りましたので、追い金約9,000円で購入できました。

書込番号:8770093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

折りたたみ脚の破損について

2008/12/08 20:05(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

3年程前にこの旧式の『D091549ECF』を購入しました。こちらの商品とほとんど同じスペックなので、書き込みをしました。よろしくお願いいたします。購入した直後、本体を移動させたところ敷居で引っ掛かり、倒れて折りたたみ脚が割れてしまいました。その時は販売店で新品に交換していただきました。先月また同じ様に敷居で引っ掛かり脚部が壊れてしまいました。老人が使用しているので、持ち上げることなど出来ません。私が見ても脚部を広げた時のロックが不十分ではないかと思いますが、みなさんはこのような経験はありますか?本社に問い合わせても初耳のように言っておりましたが。商品を見て検討しますといっておりましたが、修理を出した購入店から¥8,800(税込)と連絡がありました。少し納得がいかないのですが、みなさんはどう思われますか?

書込番号:8754049

ナイスクチコミ!5


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2008/12/08 23:59(1年以上前)

>少し納得がいかないのですが、みなさんはどう思われますか?
「本体を倒して脚が壊れたけど、壊れやすい構造がそもそも問題だ!! だから修理費は払いたくない!!」と言う意味でしょうか?

書込番号:8755652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/09 20:23(1年以上前)

RS-71さん、返信ありがとうございます。
私の説明が不十分で誤解を招いたようで、どうもすいません。
この商品を持ち上げると脚が少したたまれます。特に家の物は緩いせいか2脚ほど収納時のように折りたたまれてしまいます。今回も敷居の段差で1脚が閉じ加減になって倒れたようです。サービスセンターの方も倒れるかどうかは分らないが、稀に緩いのもあると言っておりました。商品が到着後、確認してご連絡しますと言われていましたので、修理を出したお店から先に連絡があり、少し感情的になってしまいました。どうもすいません。本日電話確認したところ、案の定連絡が伝わっていませんでした。結果的には販売店から来たものについては、技術料・部品代込みで¥8,800掛かるそうです。メーカーに直送すれば多少相談に乗っていただけるようです。また脚部1つだけでも購入できるそうです(¥2,100+送料)。今回は少し頑丈な脚?を取り付けてくれることになりました。¥8,800は確かに安くはありませんが、少し頑丈な脚?に期待します。でももうデロンギ商品は買うことはないでしょう。

書込番号:8758940

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

お教えねがいます。

2008/11/11 13:22(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 leapsさん
クチコミ投稿数:6件

1歳になったばかりの子供がいます。少しづつ歩き初めチョロチョロしだしたので、オイルーヒーターを購入しようかと思っています。
デロンギDO91549EFSかユーレクスGR11EVSか迷っています。
DO91549EFSはエンピツも入らないようなので、いたずらしても大丈夫かと・・・GR11EVRのほうはカバーをすればいいのかもしれないですけど・・・
知人にオイルヒーターを借りて試しましたが、住まいの構造上オイルヒーターで十分暖まります。
それと、ほかに暖房器具で最適な物がありましたら、お教えねがいます。

書込番号:8626138

ナイスクチコミ!0


返信する
porsさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/14 14:26(1年以上前)

1歳半の子供が寝相が悪いのと、間もなく2人目が生まれるのを機にオイルヒーターを購入しました。
競合品もまさに同じ、デロンギ VS ユーレックスでした。
デロンギは指が入らないデザインに惹かれましたが、最終的にユーレックスを購入・・・。
決め手は「チャイルドロック」が有った事(デロンギはお店に見に行った際に子供がスイッチをガチャガチャいじったので)
他にも機械式のタイマーやサーモスタット、スイッチに不安がありました。
ユーレックスの不安は表面の温度でしたが、瞬間的にヤケドする様な温度ではないので、子供も興味本位で触って危険を認識したようです。(たぶん・・・)

どちらの製品にしろ、空気を汚さずエアコンのように乾燥しないオイルヒーターは我が家の寝室では大好評です。
電気代が怖いところですが・・・。

書込番号:8638972

ナイスクチコミ!0


スレ主 leapsさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/14 18:21(1年以上前)

デロンギの方は指が入らないので、考えていました。まさに一緒の考えです。
よーく調べてみましたら、<ユー〇ッス>のAUシリーズが安全ガード付でありましたので、そちらを検討しています。
参考になりました。

書込番号:8639584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/22 12:01(1年以上前)

ちなみに電気代って結構お高いのでしょうか・・・
飛び入り質問ですみません^^;

書込番号:8674206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 19:59(1年以上前)

Max.1.5KWなので、フル稼働しっぱなしで、
24時間つけっぱなしで、30円*24=*30日*0.7(一定温度設定するので)=1.5万ぐらい?
概算ですが。。。
他の電気製品も、あるので、やはり、2〜3万/月でしょうね。
我が家は、冬は、エアコン点けっぱなしですが。。。
これに、変えようと、考えています。乾燥しないのが、一番ですよね。

書込番号:8714005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 山田電気千里中央で\39800

2008/11/11 01:20(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > デロンギ > D091549EFS

スレ主 okaidokuさん
クチコミ投稿数:230件

一ヶ月ほど前から、山田電気に4回行き値引き交渉しました。 最初は次期が早かったせいか、まだ機器が店頭にならびきって無かったですが、定員と交渉し他店価格を自分で持ってくれば、その金額に対応すると確約してもらい。後日なんとか時間をつくり4度目に\33000程度の販売資料を店に持参しましたが、一変、全く相手にされず、ただ「出来ません帰ってくれ」と言われました。それでは約束が違うと言う事で主張しましたが、\39800でポイントも付けないが解答でした。謝罪もなく誠意のかけらもありませんでした。もう何度も行く気力も無なくして購入はしましたが、あきれました。気分も悪いので、少々高くてもこれからは気持ちの良い対応をしてくれる他店で買い物をします。参考までに山田電気千里中央店の価格と対応でした。 商品評価はと言うと、思ったより輻射熱は部屋全体を暖める力があることを実感しました。オイルヒーターは初めて使うので他社製品と比べることが出来ませんが使えそうです。これからまた寒くなるとどうかは試して行きます。即効性は勿論望めませんのでタイマーは必ず必要ですね。

書込番号:8624733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/11/11 01:45(1年以上前)

>\33000程度の販売資料を店に持参しましたが、
そちらで購入されたら良かったのでは?

>他店価格を自分で持ってくれば、その金額に・・
私は普段、ヤマダではほとんど購入してませんが、
たまにShopに行ってます。
その店内には
たしかにそのような記載≪他店より≫をされてますね。
そして注釈として
仕入れ原価割れや、その他の記載で対応出来ないことも有ります
と記載もされてます。

我が家では1年前の9月に
近所のヤマダ店舗へジャスコさんの価格で対抗したことが有ります。
返事は、ジャスコさんの金額より1万円程高い提示で
これ以上安くは出来ません!” とのこと。
理由は、仕入原価を割ってます!と・・
Shopで商品情報を見せてくれて
その表示に仕入原価が記載されてました→コッソリ見せてくれました。
ジャスコに負けたヤマダさん。

書込番号:8624806

ナイスクチコミ!0


スレ主 okaidokuさん
クチコミ投稿数:230件

2008/11/11 10:02(1年以上前)

あめっぽさん

ああ〜 そうですか!

よそで買えば良かったんですが、結構電化製品買うの疲れます。がっかりして裏切られた感もあり冷静な判断ができなかったっんだと思います。売り場にもよるかもしれませんが、4度行くなかで他店の値段表示を訴えて、店の方でネットで確認して下さいって頼んだのですが持参してくださいと言われました。(出直してこいと言うことでした)(他の買い物で他の売り場はちゃんとやってくれたんですが。)

まあ、値段交渉の約束は文章かなにかでもらうようにした方がいいですね。でも山田電気で買い物はもうしませんけどね! 金額もありますが気分が悪いですので!

書込番号:8625520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 16:55(1年以上前)

そのLABIヤマダの近所に住んでいます。
この製品とは関係はありませんが、私もこの店の批判をふたつ。

@ ある日4,000円ほどの買い物をし、レジでお金を払っていました。まだ20才台と思われる男性店員さんが大変丁寧に対応してくださっていました。その店員さんがレジを操作されているとき、別の年配の男性店員が、若い店員さんに向かって「おい○○(店員さんの名前)、△の在庫はもう見たんか?。そうか、さっさと見とけよ!」
他にレジを並んでいる客がいるわけでもなく数10秒待てば良いものを、客の対応をしている最中に話しかけるとは何という接客マナーのなさ。レジ操作を間違えないかと、気になりました。

A 実家がテレビの買い換えを考えているので、テレビ売り場の30才代と思われる店員さんに質問しました。

私:現在、ブラウン管テレビで、ケーブルTV会社からアナログ地上波を受信しています。液晶テレビ(当然地デジ対応)を買うと、デジタルでを見ることはできますか?
店員さん:ケーブルTV会社が地デジ電波を送り出しているかどうかに依ります。
私:豊中ケーブルTVですが。
店員さん:ケーブルTV会社が地デジ電波を送り出しているかどうかに依ります。
信じられん。私がテレビ売り場の店員なら、周辺のケーブルTV会社の状況くらい、当然頭に入れておきます。

そんなに文句があるならその店には行くなって? ごもっともです。

書込番号:8679826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D091549EFS」のクチコミ掲示板に
D091549EFSを新規書き込みD091549EFSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D091549EFS
デロンギ

D091549EFS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 1日

D091549EFSをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング