
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは、カイロで検索しても書き込むところがないので、ここにしました。
カイロでは、使い捨てカイロが有名ですが、戦前からアル、ハッキンカイロを紹介します。
燃料は、ベンジンを使います、ジッポーライターと同じです。発熱原理はハッキンによる化学反応です。使い捨てカイロの30倍発熱します。
http://www.hakukin.co.jp/top/
http://www.marukai.co.jp/zippo/handy_warmer.php
概要は、のホームページを参考にしてください。
私は、具体的な使い方教えます。
燃料入れる量ですが、24時間とありますが、これは入れすぎです、入れスギルと不完全燃焼して、「くさく」なり、芯の寿命も早まります、このカイロがすたれた理由でもあります。
適正は、12時から15時間ぐらいだと思います、消えたら燃料と、ライターで再着火すればいいだけです。
芯の寿命は一番いい時期は毎日使って1年ぐらいですが、個々の差はあるが3年ほどです。
燃料がしみこみにくい場合、綿を少し抜くことを薦めます、空気が早く抜けるようになります。
燃料を入れたら、着火の前に、カイロ自体を暖めてください燃料が気化しません、そうしないとカイロは熱くなりません。
温度特性ですが、カイロ自体を暖めて着火するとスゴク暖かいです、また「消えかかるロウソクの原理」で、消えかかる1時間前ぐらいから3倍ぐらい熱くなります、このとき焼けどしやすいです、だからカイロを使う場合何かに入れて使うのがベターです、手ごろなのが軍手がいいです、また皮膚から服1枚外にするのもいいです。
入れる場所ですが、昔は、腹とか腰とか言いますが(腹に入れても、皮膚が温かく感じるが、内臓まで温度がとどいていない)、足の内側クロブシの上あたり良いです
ここの皮膚のすぐしたに、太い静脈がありそれが内臓につながっています、静脈の血液を確実に暖めることにより、内臓を温めることができます、真冬でも気分はパラダイス。
寝るときは使いませんが、朝の目覚めの気分は最高です。
女性の方は、ブーツなどで隠すのも一案かも
ハッキンカイロはかなり安全に作られていますが、あくまでも各自の責任の範囲でお使いください。
25年ぐらい使っています、その間、軽いやけども、くさい思い、熱くならない事ありましたが、環境にやさしい、カイロですから、、、、、
1点

訂正、「芯の寿命は一番いい時期は毎日使って1年ぐらいですが、個々の差はあるが3年ほどです」
1年、なく1シーズン 、3年でなく3シーズン
書込番号:8757258
1点

皆さん、ご存知でしょうか、航空機の機内持ち込みが、ベンジン、またこれを燃料とするライター、ハッキンカイロなどが前面持ち込み禁止、何ですが、
私、先日 北にある○歳空港から、乗り込みのさいハッキンカイロは、禁止されず、帰りの羽田では、持ち込み禁止です、預けるか、廃棄してください、との事、係りの人と「じゃー預けて、またきた時に、取りに来てください、その後、飛行に乗せたらだめ、ベンジンが蒸発していても、持ち込み禁止、では、郵便で送ったらと、聞くと、新品はいいけど、ベンジンを一度でも入れたものは、飛行機で輸送したらだめ、」ここまで聞いて、では廃棄でと、言い残しその場をさった。
何で、○歳空港でダメがでなかったのか、不思議でしょうがない。
書込番号:9009411
1点

ハクキンカイロ 燃料
http://www.wikihouse.com/benzine/index.php?FrontPage
大きく分けて、zippo oilと カイロ用がありますが、2つは大きく違います、
zippo oilは、もともとライター用なので、カイロ用ベンジンと比べて揮発しにくいです、また着火も3倍くらいかかり、発熱も低いです。反面少ない量で長く使えます。
カイロ用ベンジンは、zippo oil比べて揮発しやすいです、着火も早く、発熱も多いです、反面多く燃料使います。
新燃料の入れ方は、最初にzippo oilを8秒入れ次にカイロ用ベンジンを3から5ccくらい入れ着火します、かなり発熱します。12時間ぐらいもちます。
これは、「消えかかるロウソクは火が強くなる」原理で、少なく入れたカイロ用ベンジンに着火、加熱してzippo oilの揮発を促進させます。
書込番号:14083587
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気毛布・ひざ掛け
(最近3年以内の発売・登録)





