
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


妻用と自分用に2台買いました。妻用はシルバーで、自分用はブラックにしました。
マツヤデンキで購入しましたが、1台が4,480円で、ポイントが448円分付きましたので、実質、4,032円で購入でき、ネットよりも安かったので、大満足です!
私が買った店舗では、ブラックがあと4台、シルバーが6台ありました。
お店の人曰く、「追加生産が少ないので、早めに買ったほうがいい。」、「片面のみ温まるものよりも、この両面が温まるほうがよく売れている。」とのことでした。
使用感は、使いたいときに、10秒程ですぐに温まるので、快適です。
電池の持ちも「弱」で使用して、4時間30分くらいは持ち、十分です。
外出時の必需品になりそうです。
唯一、付属のカバーは、靴下のようなもので、色もホワイトで、格好悪いです。
しかも、本体よりもかなり小さいため、本体が飛び出てきてしまいます。
サンヨーのお客様相談室へ電話したら、現物確認しますとのことですので、また、その後のレビューをします。
0点

マツヤデンキ安いですね。私はジョーシンの4980円15パーセント引きでした。
同じく、黒とシルバー2台購入。自分はブラックを使っていました。
スイッチ押しても反応鈍いな?と思いながら3日ぐらい使っていましたが、ある日シルバーを使ってみてビックリ、えっ?こんなに反応良いのって感じました。
表現は難しいですがブラックの方はクリック感がなく、シルバーの方はクリック感があるみたいな。
シルバーは「カチッ」と音がするのですが、ブラックはしない。
2台で比較できたから分かりましたが、1台だけだと気が付くかどうか?
店に行って交換してもらいました。交換後は「カチッ」と言いますが、それでもシルバーの方が操作しやすい気がします・・・。
チキチキブンブンさんのはどうです?
付属のカバー当方のもそんな感じです。ポケットの中で本体が飛び出します。
充電器の色は、白、黒違うのだから、カバーの色も黒色にして欲しいですね。
スイッチオンで直ぐに暖まるので、使い捨てカイロより便利ですが電池が持たない。強モードで2時間持てば良いところで、1時間30分で無くなります。予備電池必須です。
書込番号:8662144
0点

私の購入したブラックとシルバーの両方とも、「カチッ」と音がして反応は良いです!
付属のカバーの件ですが、交換となり、送られてきた代替品は、きれいにスッポリと本体が収まりました。これで、ポケットの中で本体が飛び出ることがなくなりました。やはり、工業製品なので、製品にムラが出てしまうのですね・・・・。
あと、電池ですが、外出先で電池切れにならないように、予備用としてエネループを買いました。
書込番号:8663182
0点

この機種は電池交換が可能なのが魅力ですよね。電池交換が不可、片面発熱なので昨年のは見送りました。
もう少し電池持ちが良ければいいですね。
両方とも「カチッ」と反応が良いですか。私はあの「カチッ」に感動しました。(笑)
カバーは交換ですか。スイッチの件もそうですか、サンヨーは品質管理をしっかりとして貰わないと・・・。
書込番号:8669311
0点



去年、片面の機種を購入しました。
生ぬるいだけで冷えた手を温められませんでした。
今回のは両面が温かくなるようですが、あの生ぬるさで両面であっても必要性を感じられません。
熱くなりすぎても困りますが、前機種は皆で笑ってしまう程の機能でした。
ご利用されている方、いかがですか。
暖かいですか?
0点

発売当初、白しかなかった頃のKIR-S1を持っていますが、強モードで充分指先は熱くなりますよ。
今度のは本当に中の電池がエネループだしうらやましいですね。
ちなみに現在NTT-Xストアは現在500円引き、送料も無料なので支払い合計額で考えると4480円と最安値かと思われます。急げ!>欲しい人
http://nttxstore.jp/_IIUL_SA12646872_kkc_kkc
書込番号:8571690
0点

私も旧型白を使ってましたがあの程度の暖かさでは使い物になりませんね。
電池の持ちも悪かったし。
新型には期待してるんですが(電池の持ち以外で)、もう少し様子見と言ったところでしょうか。
書込番号:8586011
0点

同じく旧型、片面を持ってるんだけど、
指先とか凄く冷たい時は、弱にしてもそんな時間もたないんだよね。。。
まぁ電池の容量と発熱量は比例して、かつ外気との温度差もあるから、
こればかりはもっと大容量小型の充電池で対応しかないんだろうけど。
近くのジョーシンで4,980の15%OFFだったんで、ちょっと迷ったけど保留。
書込番号:8612712
0点

KIR-SL1Sを購入しました。
デザイン、両面温かい、電池が交換できる点は良いですが、バッテリーの持ち時間が短くなった点と温かさが下がってしまった点が不満です。
新型両面はとにかくバッテリーが持ちません。
満充電して強で数分使用しただけで「すぐに充電して下さい」のバッテリー残量表示になります。
強+ターボモードで使っていたら、1時間程度でバッテリーが切れてしまいました。これでは予備の電池を携帯していないと使い物にならないかもしれません。
仕様で見る温度は旧型片面の方が温かいです。ただ、今回は両面が温かいので体感的には新型両面の方が温かく感じるかもしれません。
KIR-SL1Sの温度は弱:最高40℃、平均37℃、強:最高43℃、平均40℃、ターボ:46℃です。
5分間のみ有効なターボモードの時は温かいですが、急激にバッテリーを消費します。
電源のON/OFF、モードの切り替えが全て1つのボタンなので操作方法がシンプルですが、ボタンに触れてしまうとモードが変わったり電源が切れてしまうので、HOLDスイッチが欲しかったです。
書込番号:8620424
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電気毛布・ひざ掛け
(最近3年以内の発売・登録)





