

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月3日 23:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 15:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月18日 14:39 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月2日 22:39 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月18日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月21日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動物病院で購入を考えています。今のところ候補→シャープのFU-N60−CXです。動物病院でのペット臭にも対応できるようなおすすめの商品を教えて頂けないでしょうか?実際、使用していらっしゃる動物病院があれば是非、御意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。
0点


2004/01/03 23:14(1年以上前)
消臭目的ならオゾン臭がきついぐらいのものがよいと思います。
一般向けではありませんがイワモト機工というところのオーミック
OM-500Z〈ワイヤレスリモコン付)がよいのではないかと思います。
定価:248,000円
ただ空気清浄機というよりは脱臭機という感じです。オゾン式でパワー調節が8段階あります。タイマーもついていますので、診療時間外にハイパワーで作動させることも可能です。ただオゾンの毒性と消臭機能のバランスを考えた上で導入してください。
イワモト機工 http://iwamoto-kikou.com/ に問い合わせればお近くの代理店を紹介してくれると思います。
書込番号:2302269
0点





2002/11/12 07:52(1年以上前)
有難うございました。
書込番号:1061010
0点


2003/07/28 15:18(1年以上前)
有害物質が除去できないだけで、臭い、煙には効果があるはずです。
書込番号:1804930
0点





ココが空気清浄機で沢山人がいそうなので
すみませんが、質問させて下さい。
卓上の物を探しているのですが「卓上、壁掛け兼用」とか
が沢山引っかかってしまい。
あんなにデカイ物を卓上として使えません><
机の上でパソコンと一緒に灰皿の後ろに置けるような
小さい空気清浄機ってないですか?
あと、お店の人に小さい物は、「3千円の物も
1万円の物も性能は同じです。」と言われたのですが
信じられず、本当にそうなのでしょうか?
よければ卓上としてお勧めの空気清浄機を
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



2003/02/18 14:33(1年以上前)
文章が、少し変ですみません。
書込番号:1319304
0点


2003/02/18 14:39(1年以上前)





こんばんは。もうすぐ2002年も終わろうとしてますが質問させてください。
ズバリ シャープとダイキン買うならどちらだと思いますか?
私は、かまり迷っているのですが、今日 ○田電気と○島電気に行って
同じ質問を店員さんにしてみたのですが、『シャープの方が売れてます』と
いう声が圧倒的に多かったのですが、やはり購入された方自身の声が
聞きたくてカキコしました。
どうでしょう・・・??
0点


2002/12/31 20:49(1年以上前)


2003/01/01 09:06(1年以上前)
去年('02)の花粉シーズンに両方購入しました。ダイキンの方が風量が多く、静かです。花粉のシーズンはダイキンの方が活躍しました。梅雨のカビが発生しやすい時期&インフルエンザの時期(現在)は除菌イオンのシャープが大活躍しています。いま、シャープが売れているとしたら除菌イオンでインフルエンザウィルスをやっつけることができるからでしょう。シャープ? ダイキン? さん の目的によってどちらを購入されるか決めた方がよいでしょう。
書込番号:1179282
0点



2003/01/02 22:39(1年以上前)
vaio55さん fukufukuchanさんありがとうございました。
過去のログや、いただいたアドバイスを参考にするとダイキンもシャープも
いいところもあり、悪い?ところもあると思いました。
いいとこ取りをしている商品は無いのかな・・・
もう少しようすをみようと思います。(新製品がでたりして?)
ありがとうございました。
書込番号:1183341
0点





はじめまして。母の治療院で使う空気清浄機を探しています。
灸を使うのでとにかく煙がすごいんです。タバコの煙には有効ではないという空気清浄機ですが、もぐさの煙はどうでしょう?換気扇は天井につけるタイプであまり役に立っているとは思えません。備長炭とかも置くことにしたんですが…。
大体10畳〜12畳で、音があまりうるさくなく、とにかく煙を吸う、貧乏治療院でも買える機種なんかを教えていただけると嬉しいです。
0点


2002/11/29 18:24(1年以上前)
大きな部屋をカバーする風量と言う点でこの機種は向いてると思いますが
広い部屋で効果的に使うには2台ぐらい併用するのが良いと思います。
煙程度の粒子なら除去出来ると思います。煙草の有害物質が除去出来ないだけで…。
書込番号:1098189
0点



2002/12/18 19:07(1年以上前)
ばっとんさん、お返事ありがとうございます。2台使いですか。風量が大事なんですね。勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:1142562
0点





初めて書き込みします。最近、ネイリストになりたいと思いたち、スクールに通い始めました。家でも練習したいのですが、ネイルにまつわるお道具の臭さといったら、それはもう大変なものです。片側にしか窓がない6畳の部屋では窓を開けていても10分で頭痛がします。モノマーやらアセトンやらシンナーやら。中毒になる前に空気清浄機を購入したいのです。。。。アセトン系の消臭には光触媒式が効果的と聞いたんですが、どうなのでしょうか。。
0点


2002/11/01 14:38(1年以上前)
ダイキンの光触媒もシャープの除菌イオンも化学物質を除去できそうです。
ダイキン
http://www.daikinaircon.com/catalog/d-catalog/air/product/housing/acm6c-n/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/clusterion/what/mechanism.html
どちらも、短時間で歯が取れそうさんの期待する効果があるかどうかわかりません。(ダイキンとシャープを持っていますが、最近はシンナーを吸わないので(冗談です)試したことがない)
それとは別に部屋の空気と外の空気を入れ換えるという方法もありますよ。
三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/kanki/seihin/b-croom.html
東芝
http://www.toshiba.co.jp/webcata/aircon/vfe_100x.htm
書込番号:1037795
0点



2002/11/06 09:58(1年以上前)
fukufukuchanさん、とてもご丁寧な返信をありがとうございます!なにしろ機械のことなど自分では全くわからないもので。。。今週末こそは、とりあえず電気屋さんに行って、教えていただいた商品などなどを見てこようと思います。
書込番号:1048607
0点



2002/11/21 17:27(1年以上前)
fukufukuchanさん、ついにうちにもやってきました、清浄機!ACM6C−Nを買いました。早速昨日、清浄機をターボにして、練習開始。今までは10分〜15分で頭痛がしてたんですが、昨日は2時間練習しても大丈夫でした!溶剤の臭いはそれほど緩和されてる気はしなかったのですが、頭痛をもよおす物質は浄化されたってことなんでしょうか??とにかく効果ありです!なによりも感動したのは、練習した後って、寒い中し窓を開け放ち、うちわで風の流れを作り(原始的)、一生懸命くさい臭いを外に出し、それでもなお1時間くらいは窓を開け放っても完璧には部屋のなかの溶剤の臭いが取れなかったのが、なんと昨日は10分未満で、すっきりさわやかなお部屋に戻りました!!これで、部屋で練習したすぐ後でも安心して眠りにつくことができます!!練習中のにおいが、まだちょっと気になるので、換気扇思案中です。助かりました〜!
書込番号:1080510
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





