ACM6C-N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥54,000

最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:7年 ACM6C-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ACM6C-Nの価格比較
  • ACM6C-Nのスペック・仕様
  • ACM6C-Nのレビュー
  • ACM6C-Nのクチコミ
  • ACM6C-Nの画像・動画
  • ACM6C-Nのピックアップリスト
  • ACM6C-Nのオークション

ACM6C-Nダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月11日

  • ACM6C-Nの価格比較
  • ACM6C-Nのスペック・仕様
  • ACM6C-Nのレビュー
  • ACM6C-Nのクチコミ
  • ACM6C-Nの画像・動画
  • ACM6C-Nのピックアップリスト
  • ACM6C-Nのオークション

ACM6C-N のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ACM6C-N」のクチコミ掲示板に
ACM6C-Nを新規書き込みACM6C-Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

よろしく

2002/10/29 15:08(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

スレ主 しろにゃんさん

買おうか、どうしようか、優柔不断で迷ってます。
フィーシャさん、みなさん、使用リポートお待ちしてます。

ホコリの取れ方、音、移動のしやすさなど、使い勝手を知りたいです。
できたら、メンテナンスのしやすさがどうかも・・・

どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:1032107

ナイスクチコミ!0


返信する
フィーシャさん

2002/10/30 22:28(1年以上前)

音は自動・いやしの時にはしないと言っていいほどしません。
ターボの時は急速循環して結構風量がでていいです。
ベットから1M以内のところにおいてます。
良いですね。
いやし+2時間タイマーにして寝ます。
最初の日はなんかだるかったのですが、
次の日から快調です。よく寝られました。
青い光もおしゃれですし、ほこりも臭いも反応しますよ。
メンテナンスもカバーそっくりとれるので難無いと思います。
ほこりもベット横に机があっていつも雪降りの後のように積もってましたが、半減ぐらいした。(部屋8畳強ワンルーム)
ちょっと大きいですねやっぱり、移動はしやすいです。軽いし持つところあるし。特にエアコン(暖房時は特に)と汎用すると空気が循環してすごく暖かいです。(ターボにするとさらにすごい)
まぁまぁ数日使ったリポートです。

書込番号:1034868

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/10/31 21:17(1年以上前)

はじめまして♪去年までの製品を何種類か使っていますが集塵電極板の掃除が
かなり大変です。うちでは月に1度、洗濯機にいれてつけおき洗いしています。最新物は同じ仕様になっているかはわかりませんが....

書込番号:1036571

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろにゃんさん

2002/11/01 01:11(1年以上前)

フィーシャさん、リポートありがとうございます。ご感想を読むと、かなり魅力的ですね。風量が多いことで、空気の循環がどのくらい良くなるのか、イメージがつかめました。

cool104さん、それはちょっと気になりますね。この機種は、どうなのか知りたいです。

もし、うっかり月一度の掃除を怠ってしまったら、どうなるんでしょうね?た例えば、においがとれなくなったりとか、まずいことになるんでしょうか?

毎回しっかり、面倒な掃除ができるか、ちょっと自信ないです。

書込番号:1036983

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/11/01 20:51(1年以上前)

こんばんは♪
今、ダイキンのHPを見たところ、新機種でも変ってはいないようです。
掃除を怠ると、少なくとも内側に汚れがたまっていきます。
中性洗剤につけておけばきれいになりますが、ついついおっくうになって
半年に一回ぐらいになってしまうんですよ。
ただ、外には放出はしないと思いますし、しろにゃん さんのお部屋の
汚れ具合にもよりますので、少なくともそれ以外の機能は素晴らしい
と思います。でなければダイキン製を3台も使っていませんから♪

書込番号:1038419

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろにゃんさん

2002/11/05 19:54(1年以上前)

cool104さん、わざわざHPでの確認、ありがとうございます。
3台も使っていらっしゃるとは、かなりお気に入りなんですね。
なんとなく、安心しました。
これに、決めよう!

書込番号:1047396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/11/04 09:38(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

スレ主 あんたんさん

MC●●●っていう型番とACM●●●っていうのとでは、どんな違いがあるのでしょうか?
わたしがダイキンさんのページで調べてもどうも違いが分からなくって。。。(>o<)
どなたか違いを教えていただけませんか?m(_ _)mペコリ

書込番号:1043887

ナイスクチコミ!0


返信する
bluevelvetさん

2002/11/04 09:54(1年以上前)

私も分からなくてダイキンさんへ直接フリーダイヤルで確認しました。(24時間365日サポート)基本的に同じです。量販店向けに差別化してるだけとのことでした。当然安い方を買いました。

書込番号:1043935

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんたんさん

2002/11/04 14:45(1年以上前)

bluevelvetさん、ありがとうございました。
メーカーからの回答なら、確実ですね。
お世話になりました。m(_ _)mペコリ

書込番号:1044539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壁掛けについて

2002/10/20 11:32(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

スレ主 ゆうやくんさん

今日、通販で注文したのが届きました。
実物見ないで購入したので、
6畳の部屋には少々大きくて場所を選びます。
取説を見ると壁掛けできるらしいのですが、
壁掛けすると性能落ちるとか問題点はないですかね?
壁掛けキットも買わなきゃいけないみたいねぇ

書込番号:1012833

ナイスクチコミ!0


返信する
酔拳2さん

2002/11/02 13:37(1年以上前)

マイナスイオンというのは、多少空気より重いようでマイナスイオン発生機としての性能からいえば、壁掛けにして出来るだけ上の方へつけた方がいいみたいです。しかしこの機種は上から吸い込み・吹き出しをしているため、据付高さにも限度があるかと思います。

書込番号:1039797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアロテラピー

2002/10/23 11:54(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

スレ主 大阪みやびさん

ACM6C-NかACM6B-Nでどっちか購入しようと迷っているのですが、
エアロテラピーって効果あるのでしょうか?
効果あったらすごいな♪
お願いします。

書込番号:1019218

ナイスクチコミ!0


返信する
酔拳2さん

2002/11/02 13:31(1年以上前)

いちユーザーとしての意見なんですが、特に実感のわく効果は得られないと思います。購入して一週間はこのモードを使用していましたが、今は使っておりません。第六感部に働くような物でしょうし‥。

書込番号:1039790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

利用者の感想教えて

2002/10/20 11:09(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

スレ主 ゆたちゃんさん

ダイキンの一つ前の型(ACM6B-N)の書き込みを見ていると、埃センサーが鈍く苦慮されており、また逆に他メーカーだと埃センサーの反応が良すぎて苦慮されているようですね!どんなものなのでしょうか?今回の機種は!また他にも特徴があったら教えてください!(音や電気代等何でも良いで)今購入しようと思っているのですが、あと一押しが・・・そんでもって23800円より安いところって今あります?

書込番号:1012795

ナイスクチコミ!0


返信する
bluevelvetさん

2002/10/20 13:53(1年以上前)

今日、23800円で買った品物が、届きました。音は気になりません。電気代も(しずか運転時)1時間0.3円とのことです。送料も500円で助かりました。又、ホコリセンサーは、3段階の調整が出来ます。

書込番号:1013068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆたちゃんさん

2002/10/20 16:20(1年以上前)

bluevelvetさんありがとうございます。やっぱ○っぴん堂さんが一番安いのかな・・・ホコリセンサーは、3段階とのことですが、ACM6B-Nはどうだったか知っている方いますか?他の方からもいろいろとお話が聞きたいので宜しくお願いします。

書込番号:1013309

ナイスクチコミ!0


なげきのゴンさん

2002/10/22 19:45(1年以上前)

旧モデルのホコリセンサーは、5段階の調整が可能です。一番高感度にしても、今まで使用していて反応したことは一度もありません。ニオイセンサーの方は、食事時にはたいてい反応します。

書込番号:1017775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種の改善点

2002/09/16 14:58(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > ACM6C-N

大ヒットして評価も高かった、ACM6B-Nの後継機だけど、
実際問題、前から何が変わったの?
値段は、7000円程、Bの方が安いみたいだけど。

書込番号:946743

ナイスクチコミ!0


返信する
オラクルさん

2002/09/23 16:51(1年以上前)

カタログスペック上の違いでは、
http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CJ02294H02/images/CJ02294H02010.pdf
それに加えて、新型では脱臭性能がUP。(70%→80%, 703と704では73%→85%)
エアロテラピーの追加。
リモコン収納ポケット、チャイルドロック機能、移動用のハンドルの追加。
ほこりセンサーが敏感になり、吸気が3方向→4方向になった、

逆に704だけのデメリットとしては
703についていた特殊LEDランプがなくなったため、しずかモードでの消費電力が増えた。(603, 604, B, Cでは元々採用されていないので関係ない)

こんな所でどうでしょうか?
間違い等ありましたら訂正お願いします。

書込番号:960616

ナイスクチコミ!0


KKKWさん

2002/09/27 14:16(1年以上前)

我が家で、ACM6B-NとACM6C-Nを両方買ったのですが、
新機能の「いやしモード」にすると、自動的に静か運転になってしますので、
普通〜ターボ運転では癒し超音波は出せません。
電力消費あるいは脱臭性能の僅かの差しかありませんので、
もし今買うなら、ACM6B-Nで充分だと思います。安いですしね(笑)

書込番号:968223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ACM6C-N」のクチコミ掲示板に
ACM6C-Nを新規書き込みACM6C-Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ACM6C-N
ダイキン

ACM6C-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月11日

ACM6C-Nをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング