

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2004年6月21日 12:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 14:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月7日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月1日 17:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月14日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月26日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私は、去年の夏に、ハー○オフにて、新品(どこかから流れてきた模様。未開封でした。)を9000円で入手しました
空気清浄機は初購入なので、比較はできませんが、
6畳の寝室に朝自動でつけて出て帰ってくると、特有の汗の臭いやベッドからでる生活臭などが完全にぬけています
ただ、フィルターの交換が3〜4ヶ月ごとなのが難点です
こんなものと思っていましたが、他の書き込みを見ると頻度高めのようですね
あと、ペットの毛はもちろんとってはくれませんが、臭いは自分が住んでる家なのでもともと感じないため、評価のしようがありません
でも、魚を18畳のダイニング兼リビングの部屋で焼いて、夜つけたら朝には完全に消えます。
でも、私は買ってよかったと思ってます
今も快調に動いています
ちなみに、我が家は犬1匹、ヒト2人、タバコなし、のマンションです。
1点

光触媒(ランプ)は点灯してますか?。
よく故障するようなので・・・。
9000円ならOKですね。
フィルターは5000円しますので。
書込番号:2894122
0点


2004/06/21 12:40(1年以上前)
去年の9月に買ってから一度もフィルター交換していません。
交換ランプなんかついた事がないです。
手入れは前面をはずした所を掃除機でホコリとるだけです。
一人暮らしの部屋で、タバコを吸わない8畳部屋だからなんですかね。
書込番号:2945571
0点





10年ぶり位に空気清浄機買いましたけど、昔のとぜんぜん違いますね。
ここで知って買ったので、使用感などを。
6畳の自分の部屋でつかってますが、空気がトウメイになった気がします。(こいつは気分ですね)
●パソコンや、ランプシェードに積もるホコリは、明らかに減りました。太陽がさし込んでくる時に見えるホコリも今は少ないです。
●夜中もつけっぱなしで寝ていますが、音は全然気になりません。ミニコンポや石油ファンヒーターの「待機音」(かすかにぶーんとうなっている)は気になって、コンセントを外しちゃうクチですが。
ファンの音はかすかに聞こえますが、私にとっては気にならない音です。
●マイナスイオンというのは、つけてるとなんだか、ぶん殴られた時のような臭い?がするのでつけてないです。
●においセンサーは、オナラが臭いほど表示が赤くなるわけじゃないみたいですね。人によってはあんまり臭くなくても、すぐにレッドゾーンに入る。
ほかの空気清浄機とはくらべたことないですが、1万円台でこれだけ働いてくれている実感があれば、満足です。
(これから肝心の、花粉症の季節ですが)
0点


2004/02/12 16:56(1年以上前)
あの〜 意味もなく馬鹿うけしてしまったのは私だけでしょうか?
ぶん殴られた臭いってすっごくよくわかるんですが・・・
経験ないとわからないですよね!
中学時代はよく嗅いだし嗅がせました
書込番号:2459890
0点


2004/02/20 14:57(1年以上前)
ぶん殴られた臭いってってどんな臭いですか〜笑!?
書込番号:2492322
0点





私は、ハウスダストのアレルギー性鼻炎のため、子供のころから、様々な治療をしても全然治らず、1日に数十回鼻をかむ生活をずっとしてきました。薬でも治療でも手術をしても治らず、いろんな漢方も試してきました。過去に何回か空気清浄機も買こともありましたが、あまり効果が感じられず、こんなもんだろうと思っていました。完全にあきらめていたのですが、たまたま友人にダイキンに勤めている人がいて、ノルマのためにと頼まれ、人助けと思いこの機種を買ってみました。それが、鼻をかむ回数が10分の1ほどに減ったのです。鼻炎で悩んでいる人でないとわからないと思いますが、いつも鼻がビショビショだったのに、違和感を感じるくらい乾燥して、鼻がまったく詰まらず、鼻水をほとんどかまずに過ごせるようになり、信じられないくらい快適になりました。正常な人の鼻はこれくらい乾燥しているのだろうと改めて感心したくらいです。外出するときには、常にポケットティッシュを3パックくらい持って行くようにしていて、それでも足りなくなるような生活をしています。(携帯空気清浄機が欲しいです)シャープや、ナショナルの最新機種でも同様の効果があるかもしれませんが、試していないからわかりませんが、とりあえず、私と同じようにアレルギー性鼻炎で苦しんでいる人には、この機種を試してみる価値があると思い、このメールをします。
0点





昨日から使用しています。ナノイーイオンと除菌イオン、健康イオンでものすごく悩みました。書き込み等を参考にしてみても効果のほどがよくわからなくなってしまい、もしイオンの効果が期待できないのであればどの機種を選ぶかと考えた結果、価格も安く、風量が大きく、いつでもフィルターが交換できる点からこちらの機種を選びました。丸一日の使用感は、ホコリセンサーの感度がよく、静かで、消臭効果も満足できる結果でした。イオンにも特に悪い影響も受けていません。花粉症の時期にどれくらい力を発揮してくれるかわかりませんが期待したいと思います。そのころにはナノイー等の効果ももう少しはっきりしてくれればうれしいのですが・・・。
0点


2003/11/01 17:01(1年以上前)
私もナノイーイオンと健康イオンでものすごく悩みました。でも結局2週間前に買ったのはACM6C-N。ナノイーイオンと健康イオンは発売まもなくですので、一定の評価が出るのをしばらく待つことにしました。
結果的にACM6C-Nを買ったのは正解でした。理由は性能に一定の評価がある以外に一番は価格が非常に安いことですが、マイナスイオンのおかげかイライラが少なくなったようです。でもこれは気のせいかな。(笑)
書込番号:2082333
0点





わけあって、ネコと暮らし始めて一ヶ月、中の上レベルのネコアレルギー
が発覚!
数日前からダイキンのACM6C-N使ってます。
どこかの掲示板でネコアレルギーには空気清浄機がきくと書いてあったので
試してみたかったんです。
以前はネコのいる部屋に入ると5分ほどたつと、くしゃみ鼻水が連続し、
調子の悪いときは喘息みたいにゼェゼェ咳をすることもありました。
アレルゲンはネコのほっそーい毛か細かいフケだと思われます。
毎日掃除機かけと雑巾ふきをしていますが、それでもアレルギー症状は
なくなりませんでした。
でも空気清浄機をつけると不思議なことにくしゃみ鼻水がほとんど
でなくなったのです!
今はネコも私も幸せです!
マイナスイオンはダメですね。
ネコの声はかすれちゃったし、私ののども痛くなって
咳き込んでしまいました。
なんでだろー?
〜〜〜〜ネコ好きなネコアレルギーの人って結構いますよ〜〜〜〜
0点





消費税送料込で32,000円で購入しました。
これはこれで特価情報なのですが、使用レポートを。
値段がこなれてきたため、当初ACM6C-Nを予定していましたが、
吸引力と浄化力のカタログ値の違いからACM7D-Wにしました。
使用感ですがホコリ、ニオイセンサーの感度が良好、運転音が静かで
寝室でも実用可、太陽光が差し込む状況でホコリを目視しながら運転
すると10畳間で約15分で50%以下の明らかな減少が見られる(しかし
ゼロにはならない)、炒め物程度の炊事時のニオイは30分程度で解消、
大風量(風向は可変でない)、やや大型、交換型ペーパーフィルターが
華奢で大丈夫かな?、といった感じです。能力的には余裕を感じますので、
廊下を開放している家庭や店舗、小規模事務所などでは使い勝手がよいかも
しれません。
それと空気清浄機は連続運転と日ごろの部屋掃除の相乗効果で効果を発揮
するものであって、ずぼらな私の期待に完璧に応えてくれているわけでは
ありません。舞わないホコリは当然吸ってくれません。
こんな感じです。まあ満足です。
ACM6C-Nは安さが魅力。ACM7D-Wの予算で約3台買えますよね。
各部屋に置けば効果的かも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





