MC703 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥67,500

最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:7年 MC703のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MC703の価格比較
  • MC703のスペック・仕様
  • MC703のレビュー
  • MC703のクチコミ
  • MC703の画像・動画
  • MC703のピックアップリスト
  • MC703のオークション

MC703ダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月

  • MC703の価格比較
  • MC703のスペック・仕様
  • MC703のレビュー
  • MC703のクチコミ
  • MC703の画像・動画
  • MC703のピックアップリスト
  • MC703のオークション

MC703 のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MC703」のクチコミ掲示板に
MC703を新規書き込みMC703をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

えっ!

2003/01/08 17:13(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MC703

スレ主 ヒールGさん

今日、地元の安売り量販店(非全国展開)に行ってDAIKINを調べてきました。
そこでよく売れていますと店員のすすめが有りましたが703と704しか置いておらず、
しかも価格が37800円でした。
見に来て参考にしようと思っただけなのにいきなり
安くしておきますよ!35800円でどうでしょう!
と、自信たっぷりに言ってきました。
内心驚きつついろいろ見て回ったのですが、
もの凄く考えて何分も相談したりということは無かったのに
店員の方から(たった、ですが)2000円の割引を申し出てきました。
それも驚きですが安くて35000+消費税というのには呆れました。
昔は沢山人も来てそれなりに安かったので安い買い物と言えばここ!
と決めていたのですが、どうやらもう無理なようです。
通販で買うのが一番だと思いました。
その他の買い物も一緒にしようと思っていましたがそっちの方も価格が
都心部より高く、ぼったくられている気分です。
送料・手数料を惜しまず価格コムで探して買うのがいいと改めて思いました。

書込番号:1198860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良い

2002/05/06 00:50(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MC703

空気清浄機をはじめて購入しました。MC703はとても静かで良いですね。もちろん空気清浄能力も。マイナスイオンもグッドです。おすすめの一品だと思います。

書込番号:696252

ナイスクチコミ!0


返信する
トミービン号さん

2002/05/24 23:03(1年以上前)

私もこの3月に買いましたが、花粉症がかなりマシでした・・・因果関係はわかりませんが、おそらく効果はあったと思います。マイナスイオンはダイキンさんだけが、数値を公表してるらしいので信用できると店員さんに聞きました。

書込番号:732464

ナイスクチコミ!0


katakuramさん

2002/09/01 03:02(1年以上前)

こんばんは
機能、MC-703-3を購入しました。値切って、税込み35,000でした。
使ってみると、吹き出てくる清浄後の空気の匂いが変(異臭)で、6時間くらい連続運転してみましたが、異臭は収まらず、目と鼻の奥がヒリヒリしてきました。この機だけの現象なんでしょうか。取説には、確かに使い初めはまれに臭いがすることがある、と書かれていますが。どなたか、情報をお持ちの方教えてください。
この点を除けば、デザイン、機能、特に静粛性は、抜群です。また、24時間サポートもすごいですね。

書込番号:919711

ナイスクチコミ!0


ハナビたんさん

2002/10/23 16:17(1年以上前)

katakuramさん、私も10月22日に買ったのですが、その日の内に
頭痛と喉の痛みの症状が現れました。
マイナスイオンをオンにして、光触媒用の紫外線灯をオンにした状態で
同じく5〜6時間くらい風量は弱で運転していたら痛み出しました。
ひょっとしたらと思い、光触媒やマイナスイオンを調べたら、オゾンが
出ていると言う事実が解りました。
ダイキンの24時間フリーダイヤル製品相談に問い合わせたら、1ppbの
オゾンが発生しているとの事でした。
カタログにはそんな事書いてないのに・・・
カタログにも記載してある「臭い」はオゾン臭ですね、オゾンと書いてあれば
買わなかったですよ。
活性酸素の毒素は人体に悪影響を与え肺機能を低下させるそうです、
調べていくうちに後悔の念が押し寄せてきます。
しょうがないので、外出中だけイオン、紫外線ランプをオンにして
部屋の臭いを取るという使い方にします、トホホ・・・

書込番号:1019566

ナイスクチコミ!0


ハナビたんさん

2003/01/26 19:47(1年以上前)

遅れレスですみません。
喉の痛みは、3日運転していたら消えました。
どうやら、塗装か光触媒(酸化チタン)か接着剤などの臭いで喉が痛んだようです。
最初の3日間以後は、一切喉の刺激はありません。
半年近く使った感想は、まずペット臭が劇的に消えました。
臭いを分解する能力は間違いなく一級品で、効果が体感できます。
埃の方は、フィルターに埃が付いていますが、この量が凄いのか、
全然取れてないのか解りません。
ですから、埃や花粉対策には良いのか悪いのか解りません。
臭い対策にはバッチリだと思います。

書込番号:1250120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MC703」のクチコミ掲示板に
MC703を新規書き込みMC703をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MC703
ダイキン

MC703

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月

MC703をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング