

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




フィルターについて教えて下さい。
購入時にセットされているフィルターも、長持ち7年フィルター(別売)と同じ物でしょうか?
それとも、2〜3回交換すれば終わってしまうのでしょうか?
商品購入時に別売のフィルターも一緒に購入した方が良いのか迷っております。
ご存知の方教えて下さい。
0点


2004/04/28 08:21(1年以上前)
購入時にセットされているカテキンプレフィルターはずーと使用
できますよ♪
7年分ロールフィルターは、1枚1年使えるとメーカーが推奨していて
計7枚付いています。
ホコリやタバコの利用上の環境によっては1年持たないみたいです。
自分の家にあるのも最初のはすぐ壊れていま2台目ですけど
意外に汚れます。
しかしロールフィルター交換ランプはまだついてないです。
別売のロールフィルターは7枚使い終了した後でも
かえるから空気清浄機だけ購入してはいかがでしょうかー。
書込番号:2744874
0点



2004/04/28 13:32(1年以上前)
ごていねいな回答をありがとうございました。
では、早速、花粉症の息子のために、本体のみ注文しま〜す。
書込番号:2745548
0点





はじめまして。ACM7D-Wを購入しようと思いショップに行くと主人の新しい物好きにMC655-Wをリビングと寝室用に2台購入してしまいました(^_^;)。はじめは主人から、次女(9ヶ月)、私の順に喉か痛くなり、次女に関しては就寝時咳き込むので空気清浄機をOFFにしたところ20分位して咳は止みました。
以来、ONにすると痛みと渇きを感じます。
ACM7D-WとMC655-Wは性能的に変わらないそうですが、購入された方の中で同じ状況になっている方おられませんか?
子供が2歳&9ヶ月と幼いので喉が気になります。
何かよいアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m。
0点



2004/04/18 09:38(1年以上前)
すいません、MC655-Wを購入した理由の新しい物好きではなくその品番の商品しかなかったそうです<(_ _)>。
書込番号:2711268
0点


2004/04/18 19:37(1年以上前)
空気清浄機からの風による乾燥か、
マイナスイオン機能の影響ではないでしょうか?
マイナスイオンをOFFにして、本体を頭から離して置いてみるといいかも。
書込番号:2712956
0点



2004/04/19 08:31(1年以上前)
返信ありがとうございます。なるべく近寄らないように離れたところに置くようにしました。使用しているといずれ喉のイガイガは治まってくるのでしょうか・・・
書込番号:2714649
0点





この商品の売りのひとつである光触媒フィルターは
説明書内には、付属品としてリモコンと一緒に付いてくることになって
おりますが、どうも見つかりません。
ダイキンのサイト
http://www.daikinaircon.com/catalog/d-catalog/air/product/housing/acm7d-w/index00.html
を調べてみると下のほうに別売り品として表示されています。
皆さんは、付属品としてロール光触媒フィルターが付いてきましたか?
0点

光触媒フィルターは、初めから本体内部に装着されています。
ちなみに別売品になっているのは「交換用光触媒フィルター」です。
書込番号:2149079
0点


2004/01/08 23:24(1年以上前)
ロール光触媒フィルターは、本体内部の収納部に入っています。
収納部に入っているだけで、セットされていませんので、
初めて使う前に、ロール光触媒フィルターをセットしましょう。
書込番号:2321876
0点


2004/04/14 00:31(1年以上前)
フィルターは一緒に入ってくるのが、当たり前です!家には、2台ありますが、2台とも付いてきました!始めに装着してください!
書込番号:2697759
0点





先日こちらの機種を購入しました。
早速、この清浄機の前でタバコをすってみたりしたのですが、特に煙がすいこまれることがありません。
又、自動モードにしていても、ホコリやニオイランプが点滅しません。
空気がよごれていると、自動で強運転などになるかと思っていたのですが、そういうものではないのでしょうか?
0点


2004/02/19 02:38(1年以上前)
下段で質問させていただいた初心者の回答で申し訳ありませんが。
私の場合、ダイニングキッチンで私の定位置から見て真横の床に置いています。1メートルくらいかな。同居人の指示でなるべくタバコの煙を本体に向けて吐いていますが反応しますね。
食事時も「ニオイ」が赤く光ってますし、ピザを頼んだときは食べ終わってもしばらくついています。
ただ、反応は敏感だとは思いません。私も購入直後は「あれ?」と何度も思いました。
タバコに関しては吐いた煙をすべて瞬時に吸い込んでるわけではないです。そのため同居人から、「床置き」ではなく「高さ1メートルくらいの場所に」といわれています。いずれ試そうと思っています。
今のところは電源入れていないときに同居人にけむいと指摘されるので、ないよりはましと前向きに考えています。
書込番号:2487673
0点



2004/03/10 10:31(1年以上前)
その後、使用して1週間ほどで、明らかに青いランプが弱くなったりしましたので、ダイキンに電話したら、交換。となりました。
交換したもののほうが若干、反応が良いようなきもします。(?)
それに、確かに置く場所によって反応が違うようなので、今後いろいろ試してみようと思っております。
書込番号:2567962
0点


2004/04/14 00:17(1年以上前)
わたしの購入した物は、置き場所は、少し上のタンスの上ですが、何でもすぐに反応します!隣の部屋でキッチンですが、ニラの匂いですぐにレベルが上がりますし、タバコは、火をつける前から反応しています!匂いもすぐに無くなります!上に置いてみてはいかがですか?
書込番号:2697689
0点





引っ越し先の社宅が日当たりが悪く,カビくさいのが全くとれません。
小さいこどももいるので,空気清浄機を初めて買うことにしました。
この機種は,カビ菌を吸収&カビ臭さがとれますでしょうか?
空気清浄機の事がまったくしらないので,教えていただけると喜びます。
0点


2004/04/13 23:51(1年以上前)
わたしの家では、子供の動きが、激しく!ほこりがたちます、その為購入しました!この機種は、センサーがすぐに反応して、ほこり、におい
のレベルによって弱普強と音も少し出てきますが、カビの匂いにも反応するかと思いますが、その前にカビを拭いたりしてからの御使用をお勧めします!確かに匂いとかほこりには、敏感んな機種ではありますが・・・?
書込番号:2697576
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





