
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月18日 15:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月6日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月21日 14:14 |
![]() |
4 | 2 | 2006年4月18日 01:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月11日 12:46 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月1日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めてお空気清浄機を購入しようと思ってる××と申します。
ACM75F-WとMC757-Wの2機種にしぼろうと思っているのですがネットなどで調べても値段が倍近く違うので迷っています。
そこで質問です。人検知機能って必要ですか?
宜しくお願いします。
0点

はっきり言えば不要だとおもいます。
省エネのための機能だと思いますが電源を切ればいいだけの事です。
それに空気清浄機は自動運転で電源は入れっぱなしでも大して電気はかかりませんので。
お値段の安いほうでも大丈夫だと思いますよ
書込番号:5088760
0点



75F-W購入予定です。
今までシャープのFU-R25CX使用していましたが、そっちを寝室専用にして、新たに居間用に購入予定です。
表題の置き場所についてですが、今までは160cm位の棚の上に設置していました。予定ではこれもその位置に設置予定ですが、高すぎる事による不具合とか有るでしょうか?
用途は、タバコの消臭、ハウスダスト対策、車等の排気ガス対策です。
よろしくお願い致します
0点




水洗いする必要があると思います。
拭いただけではきれいになっていないようです。
説明書のとおりに水洗いしてみたらどうですか?
書込番号:5014028
0点



こちらでスペックを見させていただいて、フィルターが七年もつのかなぁ、と思って通販で購入したのですが、説明書をみると一年で交換、というのしかありません。予備がついているようにもないのですが、どういうことなのでしょう。七年分ついている商品とそうでない商品があるのでしょうか。それとも、洗って繰り返し使える分のフィルターは七年もつよ、という意味なのでしょうか。
お教えください。お願いします。
2点

プリーツフィルターは折りたたまれた状態で7連梱包されて箱の中に入っていませんでしたか?
1枚だけ単独で入っているのはバイオ抗体フィルターです。
プリーツフィルター1枚の交換目安は1年で7枚セットで7年分です。
ただし、「しずか」モードで使用の場合1年が目安なので、自動運転の場合は大抵半年程度で交換ランプが点くはずです。
この機種には洗浄再生式のフィルターは実装されてません。
書込番号:5001497
1点

私も最初どこにあるのかわかりませんでしたが、前面カバーを外して、取っ手の付いた灰色の高電圧ユニットを外したら、下のほうに入っていました。(見るときは一応コンセントを外してくださいね)
書込番号:5006140
1点



このタイプは床置きできないんですか?
また台に置くとしたらどのぐらいの高さが必要なのでしょうか?
シャープの新しいやつは「床置きと台置き兼用」と書いているので台を用意しなくて良いのでよいのですが、こちらのほうが安いし迷います。
何かアドバイスをお願いします。
(もし床おきできないなら、床に置くとどのような不都合があるのかも、よければ知りたいです)
0点

床置きして使っています。
床置きの問題点。
ほこり、ニオイセンサーが一番下についているので、
近くを歩き回ると反応してしまう。(風量が増えるだけ)
すぐ元に戻りますが。
大きさがデカイので設置場所は考えたほうがいいかもしれません。
書込番号:4988500
0点



アドバイザーの皆さんは、いつも親身になってくださる方が多く感心しております。是非、私にもお力を貸してください。
14畳の部屋で、タバコの煙(day/30本位)・ホコリに強い機種をお教え下さい。出来れば使用人が高齢者ですので、メンテナンスが厄介でなければ幸いです。一応、ダイキン、三菱で考えてはいるのですが・・・宜しくお願いします。
0点

失礼します、色々と機種がありどれが良いのかお悩みでしょう。
結論から申し上げますと、通常の空気清浄機とは比較にならないのが
サリールです。兎に角買ってみて実感として本当にこの機械で良かったと皆さんにお褒めの言葉を頂戴するのがサリールです。
書込番号:5003080
0点

返信ありがとうございました。価格ですんなりとはいけませんが、前向きで検討したいと思います。
書込番号:5006246
0点

空気清浄機は大手家電メーカーのほうが間違いないと思いますよ。
上記に出ている空気清浄活性器は個人的にはおすすめしません。なんだか、あやしそうですね。
書込番号:5826888
0点

書き込んでる人ってなんかみんな同じような書き方なのよね。
あんな小さくて、なんで効果を出せるのか説明がわからない。
しかもサリー○って何故だかカカクコムの禁止用語?
書込番号:5827011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





