
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年3月28日 21:27 |
![]() |
3 | 1 | 2010年4月23日 19:07 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月20日 15:28 |
![]() |
2 | 2 | 2008年11月4日 22:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月31日 14:17 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年10月17日 11:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
分解しないと手が届かない大型シロッコファンの所、
ニオイとるーぷの上のオゾン発生ユニットの枠所も同じくらい汚れてくるようです。
光触媒脱臭フィルターが洗えないのは(漂白剤入り洗剤で洗ってみました)
糊付けされてるので水
につかるとバラバラになってくるからじゃないでしょうか?
(また糊付けすればいい)
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
今回のリコール発表後、数日してからメーカーへ引き取り修理を依頼しました。
メーカーの対応窓口に連絡、2日後引き取り用の梱包セットが届き宅急便にて返送、約1週間でかえってきましたが、電気集塵部交換以外にも新しいフィルターに交換されており、内部・外装ともきれいに清掃されていました。
http://www.daikin.co.jp/taisetsu/2010/100409/index.html?ID=html_katei
3点

書き忘れましたが、
この製品を3台同時にメーカーへ送り、修理後戻ってきた時も3台同時でした。
書込番号:11271463
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
使用して2ヶ月経つのでフィルターを交換しようと思い、
ついでに清掃もと考えていた。
驚いた、フィルターが薄いから少し心配していた、
内部の構造上少し隙間というか
遊びの部分が多いことも心配していた。
見事悪い予感が的中したかたちだった。
内部はくまなくヤニでべとついていた。(台所の換気扇状態)
仕方なくすべて取り外し清掃開始。
付け置きなどほぼ無意味、べっとりとしつこい汚れ。
手についた汚れも洗剤では簡単に落とせない始末。
歯ブラシやら強力な洗剤やら熱湯を使うも完璧には落とせない。
しかも細かい部分などが多々あり清掃し辛い。
丸一日かかってやっとそこそこ綺麗になった。
こんなことならフィルターセットごと交換するタイプの機種にするべきだった。
今までは富士通ゼネラル、松下、東芝の機種を使っていた。
確かに交換用フィルターは高いが労力を考えると・・・
それに今までの機種はフィルターと本体との隙間が少なく、
内部全体にまでヤニ汚れがいきわたることは無かった。
愛煙家でこの機種を考えてる方は御一考あれ。
0点

「すまいのクリーナー」というスプレータイプの洗剤があります。
あぶら汚れ、ヤニ汚れ、とってもきれいに落としてくれるよ。
書込番号:8812455
2点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
こんにちは。
先月、以前のクチコミや他の掲示板等も参考に、空気清浄機を初めて購入しました。
購入当初は、1台のみだったのですが、価格的にリーズナブルなのと、結構使用感(動作音等含め)が良かったので、計4台を購入しました。
(ネット通販で購入・・・一応保証料も安価だったので、長期保証も付加しました)
実際に使ってみて、プレフィルターや、内部のプリーツフィルターの汚れで、普通に生活している状態でも、意外と汚れているのがわかりました。
(24時間稼働です)
メンテナンスをまめにしないといけない製品のようですが、逆にその点は仕様的な問題なので、個人的には汚れが実感出来ると考えています。
ペット(犬)を飼っていますが、絨毯やカーペットに付いているペットの匂いが、以前よりも、軽減されたように感じます。
あと2008年発売の新製品も、私の環境では、加湿機能は不要ですが、”水De脱臭・・・(除湿回収)”に興味があります。
1点

<水de脱臭>は加湿の後除湿することで浮き出たニオイ分子を脱臭フィルターで回収
するものですが、霧吹きをカーテンやカーペットに吹き付けつつ光クリエールを
強運転させたほうが手っ取り早いかと・・・。
手間がかからないのはいいが、こねこたんさんの言うとおり電気代を馬鹿食いする予感。
ただ、クリアフォースの総合性能自体は大変よいものなので、加湿器、もしくは空気清浄機を
お持ちでないなら超お勧めです。新型は待望の<強>運転が追加されましたし。
書込番号:8597227
1点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
皆さんご存知かと思いますがダイキンの光クリエールの新製品が8月20日に発売していたんですね。デザインも一新されてかっこ良くなっていますし、吸引力などもパワーアップしているみたいです。価格.comではまだ一店しか扱ってないようなのですがはやく多くのお店で扱って頂きたいですね。
0点

すいません。デザインは一新されてないですね。下に大きい吸い込み口がついて下からの吸い込み三倍。大きく変わったのはそこだけですね。
書込番号:8280499
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75H
最近、部屋にホコリが多くて困ってました。
いろんなクチコミを見ながら、シャープの安いやつ?と悩みましたが、加湿機能付きのはカビ臭がするって聞いて、こっちの商品をさっき買ってしまいました
ノリで買いましたが、来るのが楽しみですI
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





