
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
この商品かシャープのKC-W45にしようか購入を迷っているのですが
クチコミを見ていたら、もうどれがいいのかわからなくなってしまいました(汗)
重要視するのは
@ハウスダストアレルギーなので埃をよく取ってくれるもの
Aフィルターの交換、コスパが良いもの
B音がうるさくないもの
他におすすめな商品があれば教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します
0点

きらりん★さん
・加湿機能は必要ですか?
・空気清浄機を稼働させる部屋の広さは??
この2点を示すとアドバイスを受けやすいと思います。
個人的に加湿器は別に買ったほうがメンテナンス性が
いいと思います。
書込番号:9412900
0点

きらりん★さん
私も,加湿器は別にした方が良いかと思います.
会社のオフィスでシャープのKC-W80を使用していますが,
メンテナンスが面倒です.
自宅で,ダイキンACM75Jを使用しています.
この他に,他のメーカーの機種を5台使用していますが,
基本的な性能については,何処の機種も差は無いようです.
ただ,シャープの機種は背面吸気ですので,
設置場所が悩み処ですね.
ちなみに,ダイキンACM75Jはデザインが残念です.
リビング等には,見栄えが悪いですね.
ご参考になれば,幸いです・・・
書込番号:9413620
0点

>ericfanfanさん
加湿機能は…どちらでもいいです。
あったら便利かなーぐらいにしか思っていません。
部屋は14畳ぐらいです。
>かずさ人さん
シャープは背面吸気なんですね…。
置く場所に困りそうです。。
書込番号:9416614
0点

きらりん★さん
加湿機能を特に・・・ということでしたら
ダイキンのACM75Jか三菱のMA-838が適用面積からも
いいと思います。
カキコミを見ていると何を買っていいのやら、迷路に
入ってでられないような気分になりますね;
フィルター代はACM75Jが安くつくと思います。
メンテナンス性がいいのはMA-838と思います。
どちらも通常の運転(ターボや急速運転以外は)は静かですし、
集塵機能もいいですよ。
書込番号:9417237
1点

しかしなんでericfanfanは空気清浄機に詳しいのかな。
猫としても気になる。。。
書込番号:9427899
0点

あくまでも,私が使用しての個人的感想でが,
MA-838も使用しています.
自動メンテ用のロールブラシに細かい粉塵が溜まりますので,
やはり,他の機種同様に掃除機でのメンテは必要です.
ACM75Jのフィルター代について,
実際は他に機種とそんなに変わらないですね('09年4月現在)
確かに,7枚のプリーツが付属していますが,
7年後位に新しいプリーツを買う事になります.
(機種変更をしない前提で)
他のメーカの機種も大体,数年でフィルター交換します.
各社フィルターの価格とそれほど差は無いので
特にコスパに優れているとは思えません.
ちなみに,他社の機種でフィルターの寿命が10年の機種も使用していますが,
10年は期待していません.
以上,ご参考になれば・・・
書込番号:9429834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





