『たばこ対策』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥57,000

最大適用床面積(空気清浄):28畳 フィルター寿命:7年 花粉モード:○ 光クリエール ACM75Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光クリエール ACM75Jの価格比較
  • 光クリエール ACM75Jのスペック・仕様
  • 光クリエール ACM75Jのレビュー
  • 光クリエール ACM75Jのクチコミ
  • 光クリエール ACM75Jの画像・動画
  • 光クリエール ACM75Jのピックアップリスト
  • 光クリエール ACM75Jのオークション

光クリエール ACM75Jダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月16日

  • 光クリエール ACM75Jの価格比較
  • 光クリエール ACM75Jのスペック・仕様
  • 光クリエール ACM75Jのレビュー
  • 光クリエール ACM75Jのクチコミ
  • 光クリエール ACM75Jの画像・動画
  • 光クリエール ACM75Jのピックアップリスト
  • 光クリエール ACM75Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J

『たばこ対策』 のクチコミ掲示板

RSS


「光クリエール ACM75J」のクチコミ掲示板に
光クリエール ACM75Jを新規書き込み光クリエール ACM75Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

たばこ対策

2009/01/17 12:53(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J

スレ主 paparyu77さん
クチコミ投稿数:30件

16畳のリビングに使用するためこの機種の購入を検討しています。目的はたばこの臭い取りと、壁紙などがヤニで黄色く汚れるのを防ぐためです。一番の目的は壁紙の汚れ防止です。
この機種は、壁紙汚れ防止対策になるでしょうか?その他お勧め機種は、あるのでしょうか?空気清浄機には、そのような効果はまったくないのでしょうか?教えてください。
現状リビングでは、富士通ゼネラルの脱臭機DAS-301Rを使用しています。効果あれば併用して使用するつもりです。
一ヶ月前に全面リフォームしたので部屋をなるべく汚したくないのです。
なお、禁煙したらとか、たばこの有害物質は除去できないことは理解しています。
よろしくお願いします。

書込番号:8947178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/17 16:04(1年以上前)

こんにちは

リフォームする前に工務店に相談したら良かったのに。
まあ今からでも取り付けは出来ますが、「ロスナイ」の方がいいのでは?

部屋の空気の入れかえをしてくれるのでタバコ吸いには良いと思います。
これは吸排気の為のパイプ穴を壁に開けなくてはいけないので、リビングの外壁に面した場所に取り付けとなります。

リフォームの時に一緒に工事すれば天井取り付けタイプもあったんですよ。

paparyu77さんの要件に満たすものはこれじゃないかなと思いますが・・・

書込番号:8947878

ナイスクチコミ!0


スレ主 paparyu77さん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/17 21:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ロスナイ見てみました。なかなかニーズに近そうです。汚い空気を外に出し綺麗な空気を吸い込む。リフォームの時知っていればと残念です。今から天井は無理なので、マンションなので取り付け場所は、限られそうです。
工賃入れて、十万円位で取り付けられるでしょうか?
検討したいと思います。

書込番号:8949538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/18 12:16(1年以上前)

こんにちは

分譲のマンションですか?
RCのマンションでも出来るけど場所によってはちょっとやっかいですね(穿孔が)
天井か壁に換気扇付いてませんか?
あるいは給気口(内外の空気が自然に出入りする口)は付いてませんか?

それらの開口部を利用して取り付けることもできますよ。
そのサイズにあったものがありますので・・・

書込番号:8952353

ナイスクチコミ!0


スレ主 paparyu77さん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/18 16:58(1年以上前)

築20年の分譲マンションです。RCです。残念ながら換気扇はありません。でも壁面に穴が3個あります。一番上は、エアコンで利用していますが、床面より20cmと1mのところに16φの穴がありますので利用できそうですね?1mは、低すぎるでしょうか?
ボー姫のママさんは、ロスナイお使いですか?
もし使用していればお聞きしたいのですが、音はうるさいでしょうか。電気代はかなりかかるでしょうか。24時間稼働させるつもりです。
暖房はFFファンヒターを使用しています、このため3時間ごとに窓を開けて換気しています。
これは、不要になるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8953552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/18 18:26(1年以上前)

こんにちは

ロスナイは付いてません、空気清浄機は付いてますが使ってません^^;
穴は100Φなければいけません、
位置は天井高2400として2100〜2200ぐらいの所が理想です(単位mm)

音がうるさいかは人によると思います。(私は生活してる時の音ならあまり気にしません)
電気代は消費電力が20〜50w(弱強)24時間で26円ぐらいですかね、ザッとですが・・・

FFは換気不要なんですよ、吸気排気は屋外となってますから。

仮にロスナイを付けるとしたら、ベランダがあればそこの位置がいいのですがありますか?
なぜかは穿孔に便利だし一番安上がりです、地域により値段が違うようなので何とも言えませんが、1万円〜3万円ぐらいするでしょう。
(穴1箇所、機材搬入などの経費が掛かるので2個目からは安いです。それと径により値段は違います)
あとはロスナイと設置工事料金が掛かりますよ、設備業者がよろしいかと・・・
まぁあくまでも考えるならですけど、参考までに。

書込番号:8954018

ナイスクチコミ!0


スレ主 paparyu77さん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/18 18:50(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
ベランダがありますので、そこに吸排気するつもりです。
天井高2460なので、2200位のところに付けたいですね。でも躯体に穴を開けるのは大変そうなので、フロアーから1000のところの穴を利用するしかないかも?この高さだと効果かなり落ちますかね。
最後にFFファンヒーターでなく石油ファンヒーターでした。これ付ければ、窓開け不要になるでしょうか?

書込番号:8954176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/18 20:59(1年以上前)

忘れてました、躯体に穴を開ける場合強度の関係上管理されてる会社から許可を取らないといけないはずです。

>フロアーから1000のところの穴を利用するしかないかも?この高さだと効果かなり落ちますかね。

付けない方がよろしいかと・・・


>最後にFFファンヒーターでなく石油ファンヒーターでした。これ付ければ、窓開け不要になるでしょうか?

換気量の計算が出来ませんので分かりませんが、無理でしょう。
換気は十分になさって下さい。

書込番号:8954857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイキン > 光クリエール ACM75J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

光クリエール ACM75J
ダイキン

光クリエール ACM75J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月16日

光クリエール ACM75Jをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング