


空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
現在、一人暮らしを始めた彼女の部屋に置く、空気清浄機を探しています。
と言うのも、私が遊びに行くと、ハウスダストなのか何なのか、
くしゃみや鼻・喉のムズムズが止まらず…。
これはまずいと、空気清浄機を買おうという事になりました。
ちなみに私の部屋では、3年ほど前に購入した、
光クリエール「MCYC706」という機種を使用しています。
(当時店員さんにダイキンを勧められたのと、
現品限りで1万円以下で買えたので購入しました)
このおかげか、私の部屋ではかなり快適に過ごせています。
ただ今回、予算が2万円、出せて3万円までという状況で、
どれにしようか考えている内に分からなくなってしまいましたf(^^;
なのでお詳しい皆様にアドバイスを頂きたいのですが…
・約7畳の部屋で使用。
・タバコは一切吸わない。
・ハウスダストや花粉を吸い取ってくれるもので、
物凄い機能ではなくて大丈夫。
・出来れば2万円、頑張って3万円。
・お手入れが機械に疎い女のコでも出来るもの。
…というような感じです。
現在のダイキンさんのものに関しても、あまりよく分からないので、
お勧めなどを教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願い致します!
書込番号:9011322
0点

出た出た
ダイキンの社員
専門的な質問には逃げ腰だから営業とかなのかな
ハウスダストなら三菱のMA-838(837)のHEPAフィルターの方が集塵率が遥かに上ですよ〜
ダイキンのは正直あまり良くありません
書込番号:9012122
0点

w5zVdQoD0さん
過去の発言を見る限り、仔猫たんさんはダイキンの社員とは思えませんよ。
しかも、http://bbs.kakaku.com/bbs/21602010363/SortID=8596094/ではw5zVdQoD0さんと同じMA-838をすすめてるし。
少なくとも、MA-838は良い機種なのかな。
書込番号:9013471
0点

10月ぐらいにSharp製のKC-WとダイキンのACMを購入したものです。現状の値段の差に愕然としています。KC-Wの人気の高いこと(アメトークの影響ですね!!)私が買ったときは、ほぼ同じ価格だったので両者を購入してそれぞれ寝室とリビングで使用しています。どちらも問題なく満足しています。ダイキン製のはメンテナンスが大変で、フィルターは安っぽく感じますがよく見えていい!10年交換不要のHEPAは、どれぐらい悪くなってるのか見えません。この価格差を見るとダイキンに買い得感がありですね。メンテナンスは確かにちょっと面倒なのですが、総じて私は満足しています。
書込番号:9016868
0点

追伸、吸気が前面側面なので置き場所を選ばないメリットがあります。7畳だと有り余る能力であること。メンテナンスは月イチで出来る方(難しくないですが、イオン発生器の部分を掃除する必要がある。フィルターだけではない)。もう少し簡単なタイプの方が良いかもしれません。Sharpの方がメンテナンス性がよいですが、置き場所に困りますね(吸気が背面)、、一長一短。もっと安価なのでいいかも。
書込番号:9017844
0点

皆様ご回答ありがとうございますm(_ _)m
何だか迷いに迷って混乱していましたが、
メンテナンスでも大きく変わるのですね。
ちょっともう一つ質問なのですが、2万円前後での、
おススメ機種を具体的に教えて頂けないでしょうか?
そこからまた絞り込もうかと…f(^^;
書込番号:9017994
0点

>natsumi brucknerさん
適当なこと言ってごめんなさい
>KY太郎さん
ダイキンの空気清浄機にクラレのエアコンフィルターを切って
取付けるとメンテの回数が激減するそうですよ。プリーツフィルター
の買換えも必要なくなるようです。クラレのエアコンフィルターは
3ヶ月に1回の水洗いが可能で、5.6回の洗濯が可能と表示されていますが
実際は何十回も洗濯が可能だそうです。性能もHEPAフィルターに
準ずる集塵能力があるそうです。(ソースは2chです)
書込番号:9018662
1点

俺がダイキンの社員?やれやれ。
俺は自分でつかってみていい物はいいといってるだけだよ。
こまめにHEPA交換するなら三菱が一番いいけど
コスパを考えたらダイキンが一番よいだろうね。
書込番号:9020205
0点

>>仔猫たん
適当なこと言って、ごめんね
でも、ダイキンがコスパ良いというけれど
3ヶ月に1回はフィルターの交換が必要なんでしょ?
とすると2年で8枚ということは、三菱のHEPAフィルター
を2〜3年で交換するのと大差ないか、むしろ余計に
コストがかかると思うんだけど
書込番号:9020371
0点

まっくんへ、 どれも一長一短。実際に彼女と物をみてどこに設置するかで機種を決められたらいいのではないですか(家電デート)?メンテナンスはマックンがしてあげてください。愛をはぐくむためにも!!価格.comで上位にあるもので大きな失敗はないでしょう。 Jの現状の価格を見るとお勧めです(ちとでかい?)。
書込番号:9021887
0点

ふむ。一理あるな。ダイキンは半年ごとでもいいかな。ヤニすわないならば。
しかしこまめに変えて新品になっていくのと、3年もほったらかしの終盤では
まったく違うだろ・・・。
だいたい日常のマスクでもウイルスは99%がーどするんだからなぁ。
正直HEPAは1年ごとに代えるほうが理想。しかし高すぎる。
書込番号:9024941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > 光クリエール ACM75J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/04/27 1:49:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/05 16:57:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/25 4:59:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/24 18:33:46 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/23 14:39:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/09 0:23:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/07 7:22:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/09 16:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 2:39:00 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/22 1:41:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





