
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年8月23日 11:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月25日 12:03 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2009年7月12日 22:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年6月20日 19:33 |
![]() |
5 | 7 | 2009年6月13日 11:43 |
![]() |
8 | 4 | 2009年5月12日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
今、安くなっているのでポチと逝ってしまいました。送料込16、110円、ポチから2日で到着しました^^
板張りフローリングの約16畳くらいのマンションのLDKに設置しました。 このLDKの隣の8畳強和室との間にはふすまがありますが、ほぼ365日空けっぱなしです。よって、24畳くらいかなと思いますが、設置場所がどこが一番よいのか分からずテーブルの上に置き1週間経過しましたが、皆さんどこに置かれてますか?もちろん食事中は、電源落としてます。ゴーとうるさいので食事できません^^;
下部から吸い込むので、宙を浮遊している匂いや埃を吸うには高いところがよいかな?と思っていますが、どこが一番よいのでしょう?
0点

こんにちは。rikachanさん
ハウスダストを予防したいなら床に
料理中の煙やにおいを消したいなら高い場所
(説明書に書いてあると思いますが)配置の際は後ろの隙間なども必要です。
書込番号:10037957
1点

結局一番邪魔にならないところに置くことになるとは思いますが、
空気の循環を考えると
エアコンあるいは換気扇の反対側が一番効率がよいです。
書込番号:10038149
1点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
ACM75J、16,600円で販売されてます。
楽天のコアユーザーなので、ポイントを還元しながら買っています。
最近は楽天主催のポイント倍付けが積極的に行われていますね。
アマゾンを意識しているのでしょう。
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
はじめまして。
先日この製品を購入しました。
電源を入れてから数秒後、ストリーマユニットから「シュー」と音が
鳴り続けていますが、みなさんも同じでしょうか?
説明書には異常では無いと書いてありますが、結構気になる音が出ているので
質問しました。
よろしくお願いします。
1点

本日購入して参りました。
確かに自分の物もシューって音がします。
言われて見れば気になりますけど
慣れじゃないですかね〜
うちはそれより冷蔵庫の音の方が気になっちゃうんで平気かも…
書込番号:9756667
2点

私は、いつかなれるかと思いつつ 2ヶ月間使用していますが
ガス漏れのような「シュー」という音には慣れませんとても気になります寝ていても途中で目が覚めてしまいます。寝る前1時間前位からonにし寝る直前にoffにしています。
書込番号:9809675
2点

自宅用と勤務先用と2台購入しましたが、どちらも『シュー』という音は確認出来てません。
どちらかというと、送風音のほうが気になる程度です。
逆に私は、その『シュー』という音が聞こえないので、ちゃんとストリーマユニットが作動しているかが心配です。
確かに冷蔵庫の音のほうも気になります…故障じゃなければ良いのですがね。
一度点検に出されてみては?
書込番号:9845350
1点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
はじめまして。
今回初めて空気清浄機の購入を考えています。
価格コムのみなさんの意見を色々参考にさせてもらい、ダイキンのACM75JとシャープのFU-W43CXに2つに絞りましたが、どちらがいいか決めかねています。
どうかご意見いただけないでしょうか。
ちなみに
・部屋は6畳ワンルーム。
・部屋の中で小鳥を2羽飼っており、羽をバサバサしたときに飛ぶ粉塵が気になる。
・タバコは吸いません。
よろしくお願いします。
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
こちらの商品か、
三菱Ma838か、シャープFU-W53CXとで
どれを購入したらいいのか 悩んでます。
自宅は、居間17帖+台所7.5帖+和室6帖で
間仕切りはない感じです。
ペットはおらず、夜主人がタバコを吸う程度です。
どなたかご相談に乗って下さい。
0点

ん〜目的は何でしょうか?
花粉?埃?それとも脱臭(タバコ)でしょうか?
同じ空気清浄機でも得手不得手が有ると思いますので
その辺りを明確にすると良いですね^^
書込番号:9641890
0点

masa.HSさん、ありがとうございます。
ホコリ・タバコが目的です。
例えば機種が20帖で、
居住スペースが30帖位でも
機能が働くものなのか・・・?
清浄機を使ったことがないもので、
そういう点とかも一切解りませんし、
想像もつかないもので・・・。
すみません。
書込番号:9644656
0点

埃とタバコですか。
埃は問題ないですがタバコはそんなに期待しない方が良いかと思います^^;
性能で〜28畳とありますが
例えば実際に28畳をカバーするには出入りの無い密閉した空間でもない限りきれいに保てないと思います。
ですので24子さん家の感じならやはり2台は必要かと。
脱臭に関しては富士通の脱臭機が皆さん大絶賛ですので間違いないかと。
ですので空気清浄機と脱臭機の2台体制が効果的かもしれませんね^^
すこしでも参考になれば幸いです^^
書込番号:9645109
2点

早々にありがとうございます。
ではこちらを2台か、
MA838(38帖)を1台かに
絞りたいと思います。
ご意見助かりました。
書込番号:9645177
0点

空気清浄機1台より、
端に空気清浄機1台と対角線上の端に脱臭機1台のほうが、
効果が期待できると思います。
書込番号:9645728
2点

hildaさん、ありがとうございます。
脱臭器なんてものがあるんですね。
全然、無知なもので・・・、
お恥ずかしいです。
皆さんに教えていただき、
参考になりました。
書込番号:9651310
1点

みなさん、ありがとうございました。
三菱MA838を注文しました。
本日届くよていですが・・・。
またの機会に結果報告したいと
思っております。
書込番号:9692098
0点



空気清浄機 > ダイキン > 光クリエール ACM75J
似たようなことを書かれているのですが皆さんの意見が聞きたいのでお願いします。
ペット(ハムスター、爬虫類)など動物を多数しており臭いが気になりこの度、空気清浄機を購入しようと思い、色々な掲示板を観て良い評価のものを購入しようと思ったのですが読めば読むほど分からなくなりました。
気になっていたのが『KC-W65』だったのですが読んでいるうちに『光クリエール ACM75J』も良いなどと書いてあるため分からなくなってしまいました。
使う場所は6畳〜8畳です。加湿の有無は問わないです。
予算は3万以内で考えています。
臭いを取るなら何が良いでしょうか?
宜しくお願いします
1点

下にも書いてありますが、
富士通がよろしいかと^^
書込番号:9475899
2点

ペット臭には富士通の脱臭機が一番。
シャープのプラズマクラスターでは役不足。
空気清浄機の脱臭能力では買いかえるはめになる可能性大。
うちがそうでした。
詳しいことはDAS-301Rの口コミとレビューを読んでください。
書込番号:9476422
2点

皆さん書き込みしていただいたのに返信遅くなりすいません。
パソコンが壊れて修理に出していて書き込み出来なくて(汗
皆さんの書き込みでDAS-301Rにしました。
買った場所はココに書き込んで良いか分からないので書きませんが検索すればすぐ出ると思います。
値段は26800円で+5年保証1500円で計28300でした。安いかな?
使った感想は確かに塩素!?ぽい匂いがしました。
ですが、部屋の臭いは格段になくなりました。
朝起きて部屋のこもった匂いが無くビックリしました。
塩素(プール)ぽい匂いも私は気にならなかったです。
一言言えるは部屋を閉切らなきゃいけない時など又はお客さんなどが突然来た場合とても有効だと思いました。
長々と書きましたが皆さん書き込み有難うございました。
書込番号:9534353
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





