




最近、ここの掲示板を参考にして、ACS-18GDを購入しました。
ちなみに価格は、ヤ○ダ電気から14800円(税別、ポイントなし)でした。
そこで、質問があるのですが、マイナスイオン機能はどのような使い方を
したら良いのでしょうか?
1日中運転させておけば良いのでしょうか? それとも、適度にSTOPさせ
た方が良いのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:693770
0点


2002/05/05 01:09(1年以上前)
はてなさん!ようこそ富士通ユーザーの会へ!(おいおい)
現代事情では、室内では基本的にプラスイオンのほうが圧倒的に
多いので、つけっぱなしでOKです。
排出されても次から次へとプラスイオンと融合しますので、電気代も
消したからといって極端に変わるわけではありませんし。
ただし、つけておいたからといってそんなに効果が期待できるかというと
本格的なマイナスイオン発生装置ではないので....
余談になりますが
論理的には、マイナスイオンを発生させるよりはプラスイオンを
マイナスイオンに変える方式のほうが良いはずですが通常の空気清浄器
に搭載されている物はただマイナスイオンを発生させるだけです。
この論点からいくと排出マイナスイオン量が多いほうがいいという事に
なりますが、先程述べたように、プラスイオンとのバランスですので
たくさん出ても、プラスイオンがたくさん存在していれば同じ事です。
話がそれましたが、止める必要は特にないと思われます。
なにか将来、マイナスイオンが体に悪いという学説が発表されれば
別ですが.....
書込番号:694500
0点



2002/05/05 07:57(1年以上前)
cool104さん、早速の返信、ありがとうございました。
cool104さんに返信していただき大変光栄です。
購入の時にも、cool104さんの意見を参考にさせていただきました。
自分的には、良い買い物ができたと思っております。
本当にありがとうございます。
書込番号:694850
0点


「富士通ゼネラル > ACS-18GD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/03/13 22:29:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/23 23:58:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/09 16:09:48 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/15 21:45:08 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/24 22:41:20 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/08 11:35:02 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/27 18:57:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/25 9:05:11 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/21 11:08:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/19 19:23:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





