『ACS-18Gと18GD どちらが?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

最大適用床面積(空気清浄):18畳 フィルター寿命:4年 花粉モード:○ ACS-18Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ACS-18Gの価格比較
  • ACS-18Gのスペック・仕様
  • ACS-18Gのレビュー
  • ACS-18Gのクチコミ
  • ACS-18Gの画像・動画
  • ACS-18Gのピックアップリスト
  • ACS-18Gのオークション

ACS-18G富士通ゼネラル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月上旬

  • ACS-18Gの価格比較
  • ACS-18Gのスペック・仕様
  • ACS-18Gのレビュー
  • ACS-18Gのクチコミ
  • ACS-18Gの画像・動画
  • ACS-18Gのピックアップリスト
  • ACS-18Gのオークション

『ACS-18Gと18GD どちらが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ACS-18G」のクチコミ掲示板に
ACS-18Gを新規書き込みACS-18Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ACS-18Gと18GD どちらが?

2002/06/11 12:54(1年以上前)


空気清浄機 > 富士通ゼネラル > ACS-18G

スレ主 Jackie犬さん

妻が、複数種類の花粉等のアレルギーと診断され、初めて空気清浄機を購入しようと考えております。
主目的は花粉等の除去で、マイナスイオンに拘りはなく、煙草は吸いませんが、毛を撒き散らす大きな犬(サモエド)が室内に生息しています。
仕切のない30畳位の空間なので、値段の安い18Gを2台買おうか、それとも、18GDを取り敢えず1台買ってみて、様子を見ようか、悩んでおります。
どなたか、アドバイスを頂戴できれば、幸いです。

書込番号:765733

ナイスクチコミ!0


返信する
うしとやぎさん

2002/06/11 15:05(1年以上前)

いくら高性能な空気清浄機を買っても、やはり家の中に犬さんがいれば、効果もほとんど無いのでは?

書込番号:765908

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/06/11 20:51(1年以上前)

こんばんは♪ 

うちでは18GDを使用していますが、現在は花粉症の時期ではないので、
マイナスイオン効果は全く不明です。特に遠ざかるとかなり減少するよう
ですので。

書込番号:766412

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/06/11 22:28(1年以上前)

追伸です♪

私はとても良い機種だと思うのですが、なぜか人気の無いこの機種を
選ばれたのには何か理由がおありでしょうか?
やはり、安いから?

書込番号:766641

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jackie犬さん

2002/06/12 12:44(1年以上前)

うしとやぎ さん;
誠に、ご尤もなお言葉です。ただ、犬を屋内から排除すると云う選択肢は、家族の同意が得られないので・・・

cool104 さん;
「18Gを2台」の方を可とするご助言と理解してよろしいのでしょうか?
選んだ理由は、価格とcool104 さんの書き込みを拝見したことが大きいと思います。
因みに、私のPC歴は、「初代FM Towns」から始まりました。その後の富士通さんのDOS/V機への変節を機に、「富士通」と云う名のつく商品は買わなくなって、早や幾とせぞ、っと云う感じです。

お二人とも、返信ありがとうございます。

書込番号:767589

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/06/12 15:58(1年以上前)

Jackie犬さん
あらっいやだ!そうだったんですか?
うちにも空気清浄器とPC以外は富士通製品はありません。
奥様の花粉症お察しします。複数ですと期間も長いのですね。
私ども夫婦も期間は短かくともかなりの重症です。
先のレスでは、効果うんぬんと書きましたが、かくゆう私も
マイナスイオン発生タイプを購入したわけで、思い込みも
半分くらいはあるとは思うので、少なくとも1台は発生タイプ
のほうがよいかも知れませんね。
犬の毛に関しては、何人か同じ様な方がいらっしゃいましたが
みなさん、ダイキンのを購入しています。
ちょっと話がそれますが、花粉症には枕もとにマイナスイオン発生器が
お勧めです。上記HP以外にも
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17375203
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46196555

書込番号:767785

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jackie犬さん

2002/06/13 12:31(1年以上前)

cool104 さん;
返信ありがとうございます。
ご助言を受けて、妻と「マイナスイオン」について、協議いたしましたが、「価格優先」との裁定を受けましたσ(^◇^;)。
この週末に自宅周辺の安売り店を見てみて、安いのがなければ、通販で18Gを2台買おうと思います。後日、感想等をご報告いたしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:769502

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jackie犬さん

2002/06/15 18:17(1年以上前)

結局、本日、コジマ高島平店さんで、ACS-18G と ACS-510FAを1台ずつ購入して参りました。
当初の予定どおり、18Gと18GDの組み合わせを買おうかなと思ったのですが、18Gと510FAの組み合わせで、税込み 29,715円(内訳:10,500+17,800+消費税)にしてくれるとのことだったので、「首振り」に惹かれ・・・、購入しましたσ(^◇^;)。
使用感などは、後日、ご報告いたします。

書込番号:773781

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/06/15 19:05(1年以上前)

Jackie犬 さん
ようこそ富士通友の会へ!!

我が家では、ACS-510FAは玄関に設置しています。それにしても安いですね!
高島平は近所ですので今度行って見ます。
ワールドカップに絡めて、中学生の時、高島二中で試合をした事があります。

ACS-18G はプレフィルター替わりに不織布がついていますが、掃除機での
清掃の時は必ず、弱めで運転して下さい。
それと最初にHEPAフィルターを取り付ける時、フィルターが変形して
いる事がありますので、軽く引き伸ばして形を整えてセットして下さい。
でないとちょっとした隙間からフィルターを通さない空気の道ができて
しまいますので。

書込番号:773863

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jackie犬さん

2002/06/17 22:47(1年以上前)

cool104 さん;

cool104さんの書き込みを参考にさせていただいて、「手動」でこまめに切り替えて使っております。「自動」になっているのは、就寝後のみです。
使い出す前と後で、妻の「咳」のでかたが大きく異なり、大幅に改善いたしておりますので、効果が出ている物と思います。
因みに、ACS-510FAのモニターしている数字は、ずーっと、0.00のままで、ほかの数字を表示したことがありません。18Gの方も、左端の緑にはりついたままですσ(^◇^;)。
また、しばらく、使いましたら、ご報告いたします。

書込番号:777920

ナイスクチコミ!0


cool104さん

2002/06/18 00:37(1年以上前)

Jackie犬さん、こんばんは♪

空気が汚れていないはずなのに、モニタランプが汚れを示していたら
それは、センサーに汚れが付着している為ですのでセンサ部分を清掃
すれば解消します。
まだ先のお話ですけれどね(笑)
自動・手動の運転の仕方が我が家と逆なところが面白いです。
うちでは主人が就寝時の音を気にするので、就寝時は静音モード
にしています。

書込番号:778217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通ゼネラル > ACS-18G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
激安フィルター知りません? 0 2002/12/24 19:46:31
動物のいるお部屋にもお勧め! 0 2002/11/01 2:01:47
壊れました (>_<) 1 2002/06/30 17:21:03
ACS-18Gと18GD どちらが? 10 2002/06/18 0:37:36
かなり静かです 4 2002/04/02 21:25:50

「富士通ゼネラル > ACS-18G」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ACS-18G
富士通ゼネラル

ACS-18G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月上旬

ACS-18Gをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング