




一ヶ月前にヤマダで11500円税込みで買いましたよ。ポイントを使って買ったので、今回はつきませんでした。
室内環境は、14畳のリビングの真ん中壁際に設置。部屋はキッチンまでつながってます。24時間つけっぱなしで微風モード(自動モード)です。たばこはすいません。カーペットなどがあってホコリの元は多いです。外環境は郊外なので、空気は良いです。微風モードの騒音は、昼間は動作しているかわからない程度です。真夜中、しーんとしていると、確かに回ってるのは聞こえますが。
使用した感じ、家の中のほこりが出るのがちょっと少なくなった感じはします。 それでもやはり、積もるホコリは積もってます。テレビの裏とか。それと、部屋の床隅に本と雑誌を重ねて置いていたのですが、そこに綿ぼこりが溜まっていた・・・。今までそんなことはなかったのですが、空気がかき回されているのか、逆にびっくりです。しかし、浮遊中のホコリが吸い込まれていくのがたまに見えるので、たぶんきれいになっているのでしょう。ホコリのつもり片も、減ったような気はします。
マイナスイオンははっきり言ってどっちでも良い。健康になったかどうかはよくわかりません。ただ、ついちゃっているのでありがたく使おうと思います。
自動モードですが、感度高モードで部屋でどたばたしたり、帰ってきたりすると、2日に1回くらい中運転になります。依然静かです。テレビを見てても、動いてるかな?程度です。
使用開始一ヶ月で、フィルター掃除ランプがつきました。ほとんど微風にもかかわらずです。説明書に従い、フィルターをハボキで掃きましたが、厚さ2mmくらいにびっしりホコリがあってびっくりしました。たぶん、月一程度で掃除があるのでしょう。
ま、一万ちょっとで買えたのは悪くないです。ただ、匂いセンサーもほしかったかな。
書込番号:2476618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > ACS-18HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 15:38:02 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/07 22:18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/10 12:46:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/06 23:38:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/24 22:55:44 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/01 0:58:11 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/21 1:49:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/16 13:25:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/06 23:16:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/14 0:48:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





