このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年11月6日 21:07 | |
| 2 | 2 | 2006年7月6日 18:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日、三菱の空気清浄機を買ったばかりなんですが、誠にお恥ずかしながら、それではうちのオヤジの加齢臭を取る事は非常に難しくこの度、改めてこちらの脱臭機を購入しました。(6畳間に使います。)
明日、明後日ぐらいには届きそうな感じなので、早速レポしたいと思います。
0点
さすが!パソコン卸売りセンター!!
今日発注の明日着です。(すばらしい。)
書込番号:6951172
0点
タバコ吸ってればにおい発生器になるな。
まず定年退職しても消費するだけの存在をなんとかしてからかえ。
空気清浄機も迷惑してるわ。
書込番号:6951261
0点
・一番大きな違いは
DAS-30Pのほうが消臭剤の発生する量が多いのでプール臭がきついという話が多かったので一般家庭向けには消臭量を少し減らして臭いを改善したDAS-301Rを発売したそうです。
基本的にはDAS-30Pがのほうが消臭機能はハイスペックです。
ただ消臭量は内面のSWで弱・中・強で切り替えられるのでそれほど気にしなくていいです。
・その他の違い
DAS-30Pにはリモコンがある
(必要?リモコンしかダッシュモードができない)
電源切時の待機電力が3W(301Rは1.8W:)
301Rのパワフルモードは、消臭SWも強にしてくれる。
・結論
違いはほとんどないので、みためで選んでかまわないとのことです。
”富士通に電話して確認しました。”
2点
詳しい報告、ありがとうございました。デザインが良かったので、2台目のリビング用は、こちらの機種を買いました。心なしか、音も静かになっているような気がします。新しい方にはパワフル運転が付いていますが、早速使ってみると、確かにパワフルな感じがします。それにしても、デザインが断然良くなってるのは、デザイナーを変えたんでしょうかね。
書込番号:5220901
0点
DAS−301Rは基本的には廉価版ですし、出荷数も多いので3万円くらいまでは下がりそうなきがします。
それとDAS−301Rは前面パネルが重いし、取り外しにくいからお年寄りにはメンテナンスなんか大変だと思います。
自動モードにしているだけで臭いはかなり改善されますので。。。
個人的には、若者DAS−301R、お年寄りDAS−30Pがよいかと思います。
書込番号:5231447
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





