ご存知の方、お教え下さい。
ペット(大型犬1、猫1)のにおい対策の為、310Rを購入しました。
とても効果を実感しておりますが、日中帯の外出時に大型犬が糞をすると、
においを完全には取りきれない場合があります。
そこで、質問ですがIG-B20のプラズマクラスターイオン発生器との併用は
可能でしょうか?
310Rはオゾンを発生する為、イオンとオゾンで相互干渉しないか疑問に思
っております。
素人考えで恥ずかしいのですが、お分かりになる方、お教え下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:10019050
2点
プラズマクラスターと併用して弊害はないけれど、
同じ部屋だったら、脱臭力がアップすることはないと思います。
いくら富士通の脱臭機が優れていても、
糞を片付けない限り臭いは残ります。
書込番号:10020747
1点
DAS-301Rの適用面積は20帖と書かれているけれど、
実際は12帖ぐらいです。
広い部屋ならば部屋の端と端に2台あったほうが良いです。
脱臭機2台でなくても効果あります。
うちは12帖のキッチンにDAS-301R、
13畳のリビングにプラズマクラスター搭載の空気清浄機を
引き戸を全開した状態で使用しています。
書込番号:10020992
2点
hildaさん
ご回答ありがとう御座いました。
普段は糞の処理を怠っているわけではないのですが^^;
まだ幼犬なのでたまにケージの中でしてしまいます。
やはり併用は意味が無いですか?
使用する環境は16畳程度のリビングです。
小型のイオン発生器をエアコンの直下に置いて循環さ
せプラス効果を狙えれば良いかと考えていました。
適用面積が12畳程度しかないのであれば、もう1台
追加しないと、私の環境では厳しそうですね^^;
また、アドバイス下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:10023503
0点
糞がある状態で完全に脱臭するのは無理だという話です。
普段、臭はなければ、例えば朝起きた時においを感じないのでしたら、
追加する必要はないと思います。
発生するにおいを瞬時に消臭するほどのパワーはありません。
あくまでもにおいがこもらないぐらいに考えましょう。
書込番号:10025442
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > DAS-301R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/07/27 10:30:18 | |
| 1 | 2010/01/30 17:24:28 | |
| 1 | 2010/06/20 10:34:32 | |
| 2 | 2009/12/03 19:24:14 | |
| 0 | 2009/11/19 22:34:37 | |
| 2 | 2010/01/09 21:56:19 | |
| 2 | 2009/10/16 10:43:50 | |
| 16 | 2010/06/01 15:12:50 | |
| 3 | 2009/09/12 9:14:49 | |
| 8 | 2010/07/02 23:46:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)







