リビングがじゅうたん仕様のためデーブルに埃が付いて気になっています
匂いは特に気にはならないのですが埃が
このDAS-301Rは埃の吸い取りはいかがでしょうか?
また他の機種でも埃の吸い取りが良いおすすめはありますか?
詳しい方宜しくお願いします
書込番号:9482955
0点
ダイニングキッチンでDAS-301Rを使用していますが、
テーブルやカウンターの埃が気になるということはありません。
ただ、これは脱臭機ですから、
においが気にならなくてアレルギーがあるのなら、
ダイキンか三菱あたりの空気清浄機を買ったほうがよいと思います。
脱臭が一番でアレルギーがないのなら、
DAS-301Rの空気清浄能力で十分だと思います。
ちなみに以前使っていたシャープとアイリスオーヤマの共同開発の
FU-450CX(プラズマクラスター)より
空気清浄能力が落ちるということはありませんでした。
脱臭能力は断然上です。
書込番号:9484457
1点
> 脱臭が一番でアレルギーがないのなら、
DAS-301Rの空気清浄能力で十分だと思います。
hideさん
シャープをご使用されていたそうでご感想などお願いできたらとおもいます。
部屋の構造でトイレや台所の臭いが籠もり易いので、困っています。
現在花粉症対策でダイキンのH7年型のフラッシュストリーマを使っています。
花粉症やホコリには確かに強いのですが、臭いに対してはもうひとつだと思っています
(ターボだとなんとか脱臭しますが・・・)
シャープのプズマクラスターを買おうか迷っていました。
こういう場合にはこちらの脱臭機がおすすめでしょうか
書込番号:9489668
0点
hildaさん
すみません先のところでHN打ち間違えてます
書込番号:9489676
0点
シャープのプラズマクラスターは機種によって濃度が違うのだけれど、
うちの濃度3000(7000?)くらいでは料理臭は脱臭できませんでした。
今はリビングにおいてあります。
隣に犬のサークルがあるのですが、犬1匹分の臭いは消臭してくれています。
ペット部屋の多頭数だと役不足でした。
富士通の脱臭機の脱臭能力はすごいですよ。
HDS-3000Sは部屋のドアを開けていれば、
家じゅうのこもった空気を脱臭してくれました。
階段にこもった臭いはすぐになりました。
芳香剤の香りもなくなります。
クローゼットの革のジャケットの臭いまでも脱臭してくれました。
(毎年1週間虫干ししてからでないと臭くて着れなかったのに)
ただ冷暖房入れて、部屋のドアを閉めるようになると
各部屋に必要となります。
それと料理臭のように発生する強い臭いを
瞬時に脱臭するほどのパワーはありません。
換気扇を回したり、窓を開けたほうが早いです。
でも脱臭機がオンならば、臭いはこもりません。
価格の高いHDS-3000Sよりは、DAS-301Rを2台買ったほうがよいと思います。
実際に両方を使ってみて、能力差を肌で感じることはありませんでした。
音は個体差かもしれませんが、DAS-301Rのほうがうるさいです。
トイレの臭いですが、
うちのトイレは消臭機能付きで
最初から臭いがこもらなかったのでわかりません。
階段のようにドアを開けていれば脱臭されると思いますけれど、
トイレにDAS-301Rを置いているレポートを見たことがあります。
書込番号:9490378
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > DAS-301R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/07/27 10:30:18 | |
| 1 | 2010/01/30 17:24:28 | |
| 1 | 2010/06/20 10:34:32 | |
| 2 | 2009/12/03 19:24:14 | |
| 0 | 2009/11/19 22:34:37 | |
| 2 | 2010/01/09 21:56:19 | |
| 2 | 2009/10/16 10:43:50 | |
| 16 | 2010/06/01 15:12:50 | |
| 3 | 2009/09/12 9:14:49 | |
| 8 | 2010/07/02 23:46:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)







