
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年6月17日 01:09 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月17日 01:04 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年6月15日 11:41 |
![]() |
2 | 1 | 2009年5月17日 02:09 |
![]() |
3 | 3 | 2009年4月15日 17:46 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月20日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日子供のアレルギー性鼻炎対策にこちらを購入し、乾燥を防ぐため数年前の加湿器を併用していますが、加湿器はシャープであり、プラズマクラスターが付いてます。ナノイーとプラズマクラスターの同時使用って共存できるのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたらご教示下さい。
ちなみに空気清浄器の使用感には大変満足しているところです。
0点

F-PXD50には、水を入れる場所はないと思いますが?
数年前から、ナノイー搭載タイプは、空気中の湿度を利用して、発生させる仕組みに切り替わっています。湿度が、20%以下になってしまうとスイッチを入れていても、機能しなくなってしまいます。ナノイーの発生条件は、取説にも書いてありますので、ご覧になって下さい。
プラズマクラスターは、分解除去。ナノイーは、活動抑制。似ているようで、作用は違うので、併用に問題はないかと。
書込番号:9711526
0点

ナノイーとプラズマクラスターの作用は、似ているようで、違いますので併用には問題ないかと思います。また、ナノイーは、湿度20%以下になってしまうと、機能しなくなってしまいます。加湿器が、湿度を補うことで、20%以上の湿度が保てるなら、相互に補完する関係ができるような気がします。
書込番号:9711550
0点

ごめんなさい。2番目の書き込みは、別な方への口コミ投稿です。
確認不足で、申し訳ありません。
書込番号:9711574
0点



お水を入れないとナノイーの効果が無いと思いますが、これから湿度の上がる季節でもお水を入れて使っても湿度等は問題は有りませんでしょうか?皆様はどういう使い方をされていますでしょうか?最近買いましたのでアドバイスをお願いします。あとシャープのイオン発生器も一台有ります。
0点

F-PXD50には、水を入れる場所はないと思いますが?
数年前から、ナノイー搭載タイプは、空気中の湿度を利用して、発生させる仕組みに切り替わっています。湿度が、20%以下になってしまうとスイッチを入れていても、機能しなくなってしまいます。ナノイーの発生条件は、取説にも書いてありますので、ご覧になって下さい。
プラズマクラスターは、分解除去。ナノイーは、活動抑制。似ているようで、作用は違うので、併用に問題はないかと。
書込番号:9711553
1点






空気清浄機は1年に1回程度モデルチェンジをします.
今年はシェーバーや,ドライヤーなどで1年周期より早くモデルチェンジをしたというれもありますので,はっきりとはいえませんが,空気清浄機の次期モデルは8月〜10月に発売すると思われます.
9月というのが,例年の発売時期です.
冬にかけて加湿器を必要とされる方や,
ウィルス感染などの風邪予防の時期を狙っていたり,
花粉が多い時期(3〜5月)に,安定供給できるようにだったり,
が主な理由だと思います.
書込番号:9555433
2点



ナショナルのこの製品を検討していますが
脱臭機能はどの程度でしょうか?
最近ペット(ミニチュアピンシャー(犬))を
飼い始めまして、
少々臭いが気になりますので、
脱臭機能が優れた空気清浄機を探しております。
お手入れが簡単(フィルター交換何年不要など)で
価格的には量販店で2万円台で買える物がいいなぁと
考えております。
他にもお勧めの製品がありましたら、
教えてください。
0点

富士通の脱臭機、DAS-301Rを買いましょう。
空気清浄機とは比べ物にならないくらい脱臭能力はあるし、
花粉やほこりも取ります。
メインテナンス代はほとんどかからないし、お手入れも楽です。
書込番号:9302348
2点

うちはネコとハムスターを飼ってますが(トムとジェリー状態)、この空気清浄機を置いてから匂いがほとんど無くなったように体感してます。あくまで個人的に・・・。
ただ、トイレ等もしっかり掃除していたので、もともとあまり匂ってませんでしたが・・。(当然ですが)ある程度ならば消臭能力はあると思います。
ほんとに匂いが強いなら他の方も書いているように脱臭機がいいかもしれませんね。
書込番号:9398160
0点



八王子店オープン記念セールで大きなチラシが新聞に入って来ます。
期間限定(3/20〜26)チラシ価格¥27800円
八王子店のほか、立川店、府中店、多摩ニュータウン店、稲城若葉台店が対象。
1月に上記の某店で、通常価格44,800円、当店限定特価39,800円の大きい値札。
すぐ買いたい気持ちもあり、いつもお宅で買ってます。先日も・・・私の電話番号・・・
28300円で、300円は勘弁して下さい。
○○さん信じてじて買います。・・・で買いました。
この値段、この時のカカクコムレベルよりちょっとだけ上でした。
もう一台買おうかと思っていたら、
つい先日同じものを、Joshin web の時間限定セールにて¥23,300円で購入。
(同機種2台目・・・メンテナンスが同じなのは助かります。)
今、ヨドバシ、ビックのネット価格を調べると、28900円でポイント10%
ケーズのこの価格。
値引き交渉すれば、23000円は無理としても、23500円位は引き出せるのでしょうか?
店頭には、山のようにこの商品が積んでありました。
ポイント分引いた、26000円位が限度でしょうか?
※皆さん、店頭で買う方はあまり値引きしないのでしょうね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





