EH3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):26畳 フィルター寿命:5年 花粉モード:○ EH3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

EH3100ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 1日

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

EH3100 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EH3100」のクチコミ掲示板に
EH3100を新規書き込みEH3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イオン発生装置について

2005/02/04 23:46(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 花粉SHOWさん

イオン発生装置にはコロナ放電式、電子放射式(パルス放電式)、水破砕方式などありますが、以前のイオン発生にはほぼコロナ放電式だったそうでオゾンが発生したとか。それで電子放射式(パルス放電式)が増えてきたとか。それはオゾンゼロかほぼ微少かということらしいのですが。 今年の花粉はすごいらしいので初めて空気清浄機を購入したいのですが、どのメーカーのどの機種が電子放射式(パルス放電式)なのか、ご存知でしたら教えてください。参考にします。EH3100とF-P26SZやシャープなどの機種で悩んでます。

書込番号:3883080

ナイスクチコミ!0


返信する
やまかかしさん

2005/02/04 23:59(1年以上前)

>[3883020]コロナ放電式?それとも電子放射式(パルス放電式)?
>空気清浄機 (SHARP) FU-R51CHについての情報
>花粉SHOW さん 2005年 2月 4日 金曜日 23:35

同じ内容の質問を複数の場所に書き込むのをマルチスレッドって言うんですよ。
こういう場合は”家電関連 > 空気清浄機 > 「すべて」 ”を選んで1つにまとめましょう。


書込番号:3883160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

鍋や焼肉、おでんのキツい臭い…

2005/01/29 15:02(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

消臭性能の高い空気清浄機を探しています。僕はよく友達と家で焼肉とか鍋をやったりするんですけど、クローゼットに入りきらなくて壁にかけてある服にその臭いが染み込んでしまって…友達に「オマエおでんくせーよ」と言われ、購入を検討しています。

部屋は6畳です。初心者で全くわからないのでアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3851890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GUNJOさん

2005/02/02 17:11(1年以上前)

誰か教えてもらえませんか?涙
追加ですがタバコはしないので、脱臭&花粉に効果が期待できる商品を探しています。ご協力お願いしますm(_ _;)m

書込番号:3872325

ナイスクチコミ!0


とおりすがり000さん

2005/02/03 00:31(1年以上前)

質問したいことが分かりにくいと思います。
質問したいのは、
「この空気清浄機でおでんの匂いがとれますか?」
「花粉症対策には有効ですか?」
ということでいいのでしょうか?

その質問でしたら、他の方の質問への答えも役に立つかもしれません。
いろいろと読んでみたらどうでしょう?

書込番号:3874753

ナイスクチコミ!0


スレ主 GUNJOさん

2005/02/03 16:56(1年以上前)

とおりすがり000さん、失礼しました。その通りですね。
いろいろと比較をした結果、NATIONALさんのナノイー EH3100と、MITSUBISHIさんのMA-804と、DAIKINさんのACM75E-Wの3点に絞りました。 どれも花粉モードはついているのですが、どの製品が一番消臭性能が高いのかがわからないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:3876977

ナイスクチコミ!0


ニューギニア暑いさん

2005/02/04 15:19(1年以上前)

どんな空気清浄機をもってしても、焼肉やおでんの匂いを洋服等の布製品に付かないようにするのは不可能!
空気清浄機で部屋の空気全体を浄化するのに早くても数分かかるでしょ。
その間も四方八方絶え間なく臭いはで出つづけているんです。
300円でファブリーズ買ってきて部屋中に撒いたほうが断然効果高いです。
臭いうんぬんで機種を選ぶと後悔します。
どうしてもその用途で空気清浄機を使いたいなら、部屋の各コーナーに4台を設置しないと満足な結果は期待できないでしょう。

書込番号:3881048

ナイスクチコミ!0


スレ主 GUNJOさん

2005/02/04 15:37(1年以上前)

なるほど、予防は出来てもついたニオイは取れないのですね。
ニオイのついた服にファブリーズをたっぷりかけ、天日干ししても取れないニオイだったんで、空気清浄機ならと考えたのですが…少し残念です↓↓↓
花粉に効果が期待できる商品を買おうと思います。ニューギニア暑いさんご意見ありがとうございました!

書込番号:3881094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

煙草の煙、臭いの除去

2005/01/23 19:26(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 ザザン26さん

私は1日に40本くらいの喫煙者です。部屋のクロス、家具が2ヶ月で黄色に変色します。どなたか喫煙者の方で、この効果を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3824370

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぼっちゃんさん

2005/02/04 09:56(1年以上前)

3000のほうを使ってますが1日40本吸っていたらたぶんフィルターが半年もたないと思いますよ、自分は10本くらいですけど半年使ったあたりでなんか臭いがとれないなと思ったらフィルターが変色してました、変色するくらいだから煙は除去してくれてるんだなと思ってますが。使ってもうすぐ1年ですけどもう2回フィルター交換しました、参考までに。

書込番号:3880176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファンの偏芯

2004/12/15 23:12(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 日本の工業製品さん

今日、買いました。前の機種でも書き込みがあった様な気がしましたが、上から覗き込んでびっくりです。こんなものなのでしょうか。ファンの芯ずれまくり。ぶれてます。
あわせて音も振動してます。本体も若干震えている。
他には問題ないので、初期不良という感じではないです。しかし・・・。
ぶしつけにお聞きしますが、みなさん、どうでしょうか?

書込番号:3638734

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/16 00:40(1年以上前)

不良品だと思います。

書込番号:3639335

ナイスクチコミ!0


白くまさん
クチコミ投稿数:27件

2004/12/17 00:13(1年以上前)

うちの3100もだれにでもわかる程度に芯がずれています。
適度に芯がずれているための音(波がある音)もでていますが、
気にならない程度です。
弱では聞こえない程度ですね。。。。
回転数が上がりすぎても風きり音の方がうるさいので消えますが
中程度だと一番波をうつ感じの音がうるさくなるでしょうか。

ある程度値段をさげるためには、性能がわるくなければ
こんなものかと感じてますが…。


書込番号:3643644

ナイスクチコミ!0


@まんさん

2004/12/17 16:07(1年以上前)

うちのファンもブレてますが・・・上から覗いただけナノニ〜センサーがが働いて風量が上がった事にちょっとショックでした

書込番号:3645716

ナイスクチコミ!0


たなかひろみ2さん

2004/12/18 17:31(1年以上前)

前機種のときに私がメーカーに指摘しましたが、改善されていないところを見ると、何か理由があるのではないかと思います。

書込番号:3650623

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本の工業製品さん

2004/12/18 19:13(1年以上前)

今日、松下電工の修理の方に見て頂きました。異常ではない。
「こんなもの」だそうです。ただ、まわしながら様子を見ていると、
「若干鳴っている」と言われ、一応、部品(ファンとモーター)を
取り寄せ、交換して下さるそうです。
やるだけやってみるという担当の方の厚意です。
あまり期待はしていませんが、製品としての制度は、そういうものだ
という結論だと思います。
「気にしない」か、「使わないか」ということでしょうね。

書込番号:3651034

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本の工業製品さん

2004/12/28 21:33(1年以上前)

今日、ファンとモーターを交換していただきました。
なんと、うそのように静かになりました。うねるような音もなくなりました。
ファンの振りは多少ありますが、やはり最初のものはおかしかったようです。
最弱の運転にすればほとんど音は気にならないレベルです。ナノイーからも、
音は聞こえません。
本当は静かだったのね。お騒がせしました。

書込番号:3698913

ナイスクチコミ!0


Toshizoo555さん

2005/02/02 15:43(1年以上前)

今日、ナノイーを買いましたが、うなり音が聞こえます。
弱では、聞こえないのですが、その上の2,3にすると、気になるうなり音が聞こえます。
ダイキンのMC706も使ってますが、その様なうなり音は、風量をあげても聞こえません。ちょっと、がっかりです。これでは、寝室では使えそうにないです。神経質なので・・
”日本の工業製品”さんも、部品交換をしてもらったそうですが、
交換後、風量2,3で音はなくなったのでしょうか??
メーカに修理依頼しようかと迷ってます。ナノイーの音は、こんなものなのでしょうか??

書込番号:3872043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何がいいかなぁ

2005/01/23 15:35(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 花粉が嫌いちゃんさん

もう嫌な花粉がそこまで飛んできています。今年は例年になくひどいと言う事で母が空気清浄機を買ってくれるといいました。どれがいいのか自分で選ばなくてはいけません。皆様ナイノーはよかったですか?おしえてください。

書込番号:3823118

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/25 19:58(1年以上前)

はじめまして。
花粉症はつらいですよね・・・
私はこちらの機種を使用しているわけではないのですが、花粉症の場合はすばやく花粉をとることが最大の目的ですので、とにかく風量の強いものがお勧めです。
こちらの機種はにおいには効果的ですが、風量は強くないです。
風量が強いのは三菱やダイキン製品にあります。カタログに風量の数値があるので確認してみてください。
つまり仮に花粉が嫌いちゃんの部屋が8畳の部屋であっても、36畳用の空気清浄機があればそちらを選んだほうがいいですよ。

書込番号:3834045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/30 20:47(1年以上前)

ナノイーEH3100のセンサーはニオイセンサーなので花粉、ハウスダストなどでは自動で風量は上がりません。この点を承知して買わないといけません。(手動で使えば問題はないでしょう)

書込番号:3858696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/30 20:52(1年以上前)

↑EH3100はアレルゲンセンサーが追加になっていましたね。失礼しました。

書込番号:3858717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障なのかな?

2004/12/12 22:31(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 ドルハンさん

12月10日に購入しました。自動の時でもそうですが、風量2になるとコトコト音がします。その他の風量は、別に問題ないのですが、通常は風量2の状態が多いので、気になります。場所を動かしたりしましたが、音は消えません。こんなもんでしょうか?

書込番号:3623800

ナイスクチコミ!0


返信する
7パンさん

2004/12/13 09:48(1年以上前)

うーん。場所移動等で直りませんか?

私も同じ症状がでたことがありますが、
場所移動(すこしずらす程度)や振ったり?(苦笑)やってるうちに直りました。
原因は謎のままですが・・。

書込番号:3625692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/14 01:18(1年以上前)

8月に買ったEH3010をノンストップで自動で使っています(掃除と水補給のときはちょっとだけ止めています)がそんな音はしません。置き直してもだめなら修理依頼をしてみてはどうでしょうか?

書込番号:3629845

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルハンさん

2004/12/14 21:42(1年以上前)

早速の真摯な回答大変ありがとうございます。音の悩みより、お二人の気持ちに感激しています。早速修理依頼してみます。

書込番号:3633231

ナイスクチコミ!0


かずうしさん

2005/01/25 19:50(1年以上前)

私のもある回転数で音が出ました、しばらくは我慢して使っていましたが寝るときに気になるので電気をつけて上からのぞき込むとファンがぶれてました。
あまりお勧めはしませんけど、下記要領で直りました。
・裏のネジを2つはずし、リアパネルを下げるようにしてはずす。
・表のパネルをはずしてフィルターを2つはずす。
・ネジを確か7本はずして内側のパネルをそっと引き出す。
・ファンが丸見え状態になります。ファンの軸を止めているネジをボックスレンチで増し締めする。

以上で嘘のように静かになりました、結局ファンの軸を止めているネジが緩いんだと思います。

書込番号:3834012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EH3100」のクチコミ掲示板に
EH3100を新規書き込みEH3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EH3100
ナショナル

EH3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 1日

EH3100をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング