『機能は良いとこが分からん〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):26畳 フィルター寿命:5年 花粉モード:○ EH3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

EH3100ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 1日

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

『機能は良いとこが分からん〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「EH3100」のクチコミ掲示板に
EH3100を新規書き込みEH3100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機能は良いとこが分からん〜

2004/09/16 01:27(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

6月から三菱MA-803を使っています、先月下旬からEH3100を購入しました。皆さんからは誉める言葉ばかりですが、比較してみると、三菱の方が明らかに静かだし、空気は如何に新鮮って感じです。同じ感想を持つ方がいらっしゃいますか?

書込番号:3270375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:11件

2004/09/16 12:54(1年以上前)

ZAQWSXさんがおっしゃる事はもっともだと思います。うちには三菱MA-803は
無いのですが、ナノイーには静音機能はありませんし、かなりオゾン臭いです。そして、ナノイーイオン発生時の「ジュッジュッ」という音!とても気になって眠れません。(風量が少ないと、非常によく聞こえます。寝室には不向きです)しいていえば、カーテンや衣類のニオイが取れるという点が他機種と違う点ではないでしょうか?

書込番号:3271619

ナイスクチコミ!0


白くまさん
クチコミ投稿数:27件

2004/09/17 01:17(1年以上前)

ZAQWSXさん始めまして。
"ん〜機能は良いとこがわからん"とあるのですが、それではなぜEH3100をご購入されたのでしょうか?(^^;

別に揚げ足を取ってるわけではありませんが、カタログスペックを比べてもわかるかとは思いますが、ナノイーの動作音よりも三菱の動作音の方が明かに少ないですよ。
単純比較はできませんが、風量をできるだけ近いところで比べてみました。
三菱MA-803 / E3100
ターボ 8.0-49(dB) / なし
急速 5.1-39(dB) / 強 5.6-51(dB)
強 3.5-29(dB) / 3.0-38(dB)
中 2.5-24(dB) / 2.0-29(dB)
静穏 1.0-17(dB) / 弱 0.6-17(dB)

こう見ると、三菱の急速状態とナノイー(E3100)の強より1段少ないところが同じ騒音レベルみたいですし、同じ音なら三菱の方が1.5倍風量が多いです。これからも、音だけなら三菱の方が有利でしょうね。

でも、購入するかどうかはユーザーが欲しい機能があるかどうかだと思いますし、それは人それぞれだとは思います。
自分は、音のレベルはどの製品をかっても自分が満足できるレベル(生活音の方がうるさいので…)だから、音よりも機能を優先してナノイーにしてます。

書込番号:3274576

ナイスクチコミ!0


スターダストアベニューさん

2004/09/18 01:53(1年以上前)

音についてですけど、私は3000も3100も利用しています。
リビングと寝室に使ってますけど、正直ナノイーの発生
音を聞けた事が有りません。
もしろん、ユニットに耳を当てると確かにしています。

普段は機械から2M程離れておりますが(寝室・リビング共に)
ナノイーの音なんか聞こえた試しがないので、ひょっとする
とユニットに何かトラブル(本体かも)がある可能性が大だ
と思いますよ。
メーカーのサポートに電話して相談されると良いかも。
対応は良いと思いますので、ユニットを無償で送付してくれ
るかもしれませんし、サービスマンを直接派遣してくれるか
もしれませんよ。

それと「オゾン臭い」と言うのもユニット不良っぽいかもし
れません。これも取りあえずメーカーに聞いてみてはどうで
しょうか?
私は人よりも匂いに敏感な方(だと思います)っぽくて、
空気が悪い・匂いがするって言うのは感じ安い方です。
で、オゾン臭いと言う感覚はほとんど感じた事有りません。
(ユニットに顔を近づけると感じる独特の匂いですよね?)

改善されると良いですね。

書込番号:3278504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ナショナル > EH3100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ナノイー復活! 0 2020/08/26 9:20:00
ナノイーユニットの不具合解消方法 8 2022/12/31 8:17:00
どれが・・ 0 2007/01/01 23:51:49
ナノイーユニットの不具合について 1 2005/12/02 2:41:43
自動運転、手動? 3 2005/10/11 15:19:12
EH3510V7を買いました。 1 2005/07/09 15:14:32
ヤクルト飲んでる?さんへ 3 2005/05/13 23:24:28
HEPAフィルタとULPAフィルタ 2 2005/05/05 21:56:46
エアーリッチ F-P26SZ  とナノイーについて。 1 2005/04/22 13:19:12
ナノイー発生器の調子 0 2005/04/11 22:00:40

「ナショナル > EH3100」のクチコミを見る(全 324件)

この製品の最安価格を見る

EH3100
ナショナル

EH3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 1日

EH3100をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング