




我が家の5歳の娘が、ダニやペット等のアレルギーで病院より空気清浄機の購入を勧められています。 最寄の電気店で「ナノイー EH3100」 を勧められましたが、高額なのでよく検討して(いろいろな方のご意見を伺って)から購入しようと考えています。どこのメーカー・製品がよいのでしょうか? 娘の体のかゆみをなくしてあげたいので、どうかご教示お願いします。ちなみに家族の者でタバコを吸うものはおりません。
書込番号:4040174
0点


2005/03/08 21:27(1年以上前)
使用目的が浮遊アレルゲンの除去であると理解させて頂きますが、この目的で使用するならHEPAフィルター方式の空気清浄機が目的に適うと思います。
この機種もHEPA採用ですので当然浮遊アレルゲンの除去には適していると言えます。また、他メーカーの空気清浄機もHEPA方式が主流ですのでカタログ等で比較して気に入った機種から選択すればいいと思います。
HEPA採用機種ならば特にどこのメーカーのどの製品がいいということはないと思いますが、なるべくなら大風量の方が有利です。目安としては使用する部屋の広さの2〜3倍以上の適用床面積(カタログに記載されている「○畳」とかいう数字です)のものがいいと思います。
書込番号:4041164
0点

よろしくおねがいします。さん、こんにちは。
アトピーは本人も親も辛いですね。
ところで、
現状で、アレルゲンコントロールは十分にできていますか?アレルギーの予防は清掃・清潔と排除・隔離です。
ペットを排除できない場合、娘さんとの生活空間の隔離はできていますか。またペットの衛生管理(入浴やブラッシング、寝床の掃除)はどうですか。
掃除のしやすい家具配置の見直しは済んでますか。
清掃法・頻度は申し分ないですか。
部屋の加湿はできていますか。
病院に通われているので今更ですね。
でも、これらが出来ていなと、空気清浄機を導入しても効果は期待ほどでないと思いますよ。
アレルギーが呼吸器系でなく(アトピー性)皮膚炎であればペット・ダニともに接触性抗原と言うことになるので、空気清浄機の効果は限定的でしょう。この用途だと、ある程度の風量を保った状態での連続運転になると思うので、かえって気流により皮膚の乾燥を招いてしまう懸念もあります。
このあたりはお医者さんから何らかの注意があったと思います。
お勧めの機種や、どういう使い方が良いか、もう一度お医者さんに相談されたらどうでしょうか。
その上でここでその機種の評判などを調べてもよいと思います
書込番号:4055101
0点



2005/03/15 16:06(1年以上前)
また名前変えだと!? さん
ヤクルト飲んでる? さん お返事を頂き有難うございました。
我が家の娘もアトピーではないかと色々な病院を渡り歩きましたが、結局、アトピーではなく、乾燥肌が根本にある為に時期的にかゆみをともなうようです。
保湿を毎日、念入りにしておりますが、それでも暖かくなったりするとかゆくなるようです。
掃除や洗濯等にも気をつかっていますが、薬を塗らないとなかなか良くならないのでどうしていいものかな〜と思っているところに先生より空気清浄機の話を頂きましたのでこちらに投稿させていただきました。
こちらの口コミ掲示板では、とってもご親切に詳しく教えて頂き本当にありがたかったです。
部屋の加湿を含めもう少し色々と試してみますネ。
それでもダメでしたら是非またお勧めの機種等の相談にのってください。
この度は、本当にありがとうございました。
書込番号:4075297
0点

教えてくださいm(__)mさん、こんにちは!
私も乾燥肌で困っていて、いろいろ試しました。
私の経験では、残念ながら、空気清浄機、加湿器は乾燥肌には効果ありませんでした。
一番効果があったのは、コラーゲンを摂取することでした。
コラーゲンのカプセルもありますが、缶とか袋入りの粉状のものが良く効きました。少し臭いますが、冷たい牛乳に解けます。
ご参考になれば幸いです。
ちなみに、今、私は、防塵&脱臭重視で空気清浄機を探しています。
書込番号:4117047
0点

アトピー患者なので肌の手入れには割りと気を遣ってます。
結構、この乾燥する時期はアトピーも辛いんですけど、
就寝前と外出前に入浴し、
スキンケアと称して、1時間ほどヌリヌリ〜♪
コレで結構、日常生活は苦になりませんよ?
去年は全身真っ赤で見たダチが吐きかけたくらい酷かったんですが・・・、
結構、努力次第で何とかなるもんです。
一応、塗ってるモノは・・・、
Willard's Water(ウィラード・ウォーター) → 肌がボロボロの時にのみ効果を実感できます、一種の感動でした。
納豆水&ヒアルロン酸などの保湿系 → 肌の保湿力を高めます。
ヘパリン類似物質などの血行促進系 → 血行を良くし、肌の乾燥を防止。
馬油などの油脂系+メンソレータム → 保護膜の代わりとして。
後、爪は短く!
爪との間が不潔な上、引っかいた時に深くえぐれるので
飲み薬は割愛♪
で、内容を清浄機に戻して・・・
加湿器代わりになんないかな??
ってな淡い期待が胸に過ぎるんですけどねぇ〜♪
どうでしょ?
製品に関係ない内容が多くて、スンマセン・・・
書込番号:4125855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > EH3100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/08/26 9:20:00 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/31 8:17:00 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/01 23:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/02 2:41:43 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/11 15:19:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/09 15:14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 23:24:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 21:56:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/22 13:19:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/11 22:00:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





