EH3100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):26畳 フィルター寿命:5年 花粉モード:○ EH3100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

EH3100ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 1日

  • EH3100の価格比較
  • EH3100のスペック・仕様
  • EH3100のレビュー
  • EH3100のクチコミ
  • EH3100の画像・動画
  • EH3100のピックアップリスト
  • EH3100のオークション

EH3100 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EH3100」のクチコミ掲示板に
EH3100を新規書き込みEH3100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クローゼット臭

2005/01/20 17:38(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

初めて空気清浄機を購入しようかと考えています。クローゼットの中の臭いがとても臭くて困っていて、衣類等にも臭いが付いて、部屋全体の臭いも気になり、色々消臭剤等を試しているのですが、一向におさまらずです。脱臭の効果が本当にある商品が知りたいです。このナノイーとシャープの除菌イオンどちらが適切でしょうか?他にもいいメーカーもあったら是非教えて下さい。

書込番号:3808261

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/20 23:39(1年以上前)

においには、このナノイーはよく効く気がします。当方の家の靴箱のにおい、若干ましになった気がします。
シャープの方は使ってないので分かりませんが。

書込番号:3810164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EH3000買いました。

2005/01/16 23:05(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 花粉恐いさん

シャープの除菌イオン、ダイキンの新製品との間で悩みに悩み結局ナノイーを買いました。早速昨日から稼動させているのですが、臭いに対する反応が鈍いようなんです。夕べ部屋でやったお好み焼きの臭いにもしばらくしてセンサーのレベルが1つ上がったもののすぐに戻ってしまい。食事後も部屋に臭いがこもりまくっているのに全くにおいセンサーが働きませんでした。それと付けっぱなしで1日外出して帰ってきても今までと変わりの無い空気状態というのでしょうか・・・。「さすが空気清浄機があると違うね」って感じではないんです。こんなものなんでしょうか?ちょっと期待はずれという感じなんですが皆さんのお宅のナノイーちゃんは良く働いてくれていますか?

書込番号:3790445

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/17 19:17(1年以上前)

コンセントを入れた後、空気状態を記憶し、それと比較することで、センサーは働いているらしいです。(ご存じでしたらすいません)。
下の方に書いてありましたが、手動「強」運転で1〜2日動かした後、コンセントを一度抜いて、新鮮な空気の状態をインプットさせたらどうでしょうか?

書込番号:3793933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/01/16 20:58(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 のの丸さん

国道沿いに住んでいて、アレルギー症状が酷かったのですが、
これを買ってから悩まされる事が無くなりました。
空気の質が変わった事が感覚でも分かります。
一方、弱以外のモードでは少しファンがうるさいです。
そこを変えて頂ければ、私としては文句なしです。

書込番号:3789532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2台目として購入

2005/01/16 04:15(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 カレーせんべいさん

今まではシャープのFU-P60CX-Sを使用していましたが、妻から他の部屋にタバコの臭いがくると(ドアの隙間から)苦情があり2台目として購入しました。購入した機種はEH-3510V7と言う型番でメーカーのHPにカタログが無かったので調べた所、ジョーシンオリジナルモデルだそうです。(購入はミドリ電気なんだけど...)
オリジナルのEH-3100との違いは、リモコン付.チャイルドロック付.切タイマーが2時間と4時間に変更.おはようタイマーの8時間後入.プレフィルターとナイノーユニットのタンク部が除菌タイプに変更.風量アップで適用床面積が27畳に変更でした。
使用感としてシャープのでは、はっきり言ってタバコの臭いは完璧には取れませんでした。翌日部屋に入ってもスッパイ様なタバコの臭いがこもっていて臭いを取るには換気とファブリーズが必要でした。
ナイノーでは今までのシャープ製のが嘘のように臭いが取れます。
妻に言わせると臭わないわけでは無いけど換気しなくでも十分なレベルだそうです。
タバコを吸う部屋にナイノーを設置することとなりました。
まだ使用時間が少ないので数ヶ月使用したらどうなるかは分かりませんが、タバコを吸われる方にはお勧めできると思います。

書込番号:3786049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2005/01/16 06:59(1年以上前)

部屋に喫煙する人が入ると途端にたばこのにおいがうつりますよね。
私はリフレとリッチの違いが当時わかっていなかったので、花粉症対策がメインなのにこちらを購入したんですが、やはりウリの脱臭効果には驚かされました。あとはこれからの本格的な花粉症の季節にどれだけ効果が出てくれるかなんですが・・^^。

>ジョーシンオリジナルモデルだそうです。(購入はミドリ電気なんだけど...)

レス的にはこちらがメインなんですが・・2002年の秋からミドリ電化、上新、デンコードーなどが数社で業務提携をしていたので、その時のものだと思います。ちなみに昨年の秋に提携は解消されてます。

書込番号:3786220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのかしら?

2005/01/06 23:09(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

スレ主 あすか♪さん

子どもがアレルギーで、3歳から病院通い!アレルギー喘息、花粉症、ハウスダスト、すべてにおいて最高のレベル!いろいろなメーカーを思案してナショナルにたどりついたのですが、エアーリフレかエアーリッチかすごく迷っています!違いもあまり解らず困っています。アレルギーの子どもには、どちらが適してるのでしょうか?体験談などありましたら教えて下さい。

書込番号:3739899

ナイスクチコミ!0


返信する
dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/06 23:21(1年以上前)

同じ質問をエアーリッチでもしてみるともっと参考になると思いますよ。
また、2つの違いについては過去レスにもありましたので参考にしてください。でも、使っている人の感想が一番聞きたいところですよね。

書込番号:3739987

ナイスクチコミ!0


空気清浄機おたくさん

2005/01/11 22:47(1年以上前)

ナノイーの方がいいと思いますよ。こちらの方が、空気清浄効果があるように個人的には考えられるからです。

書込番号:3765816

ナイスクチコミ!0


はちはなさん

2005/01/15 02:48(1年以上前)

我が家も子供がIgE値がかなり高いアレルギー喘息で、毎日ステロイド吸入と薬を飲んでいます。
私もエアーリフレとエアーリッチのどちらかで迷いましたが、最終的にエアーリッチを購入しました。
どちらも機能は似ていますが重点を置いている機能が、エアーリフレは脱臭、エアーリッチはアレルゲンの不活化です。
カタログによると、リフレは花粉・ダニのアレルゲン、リッチは2種類のダニの死骸とフン、花粉、犬フケ、猫フケ、カビ菌、小麦粉と計9種類のアレルゲンを不活化できるとあります。
反面、リフレは繊維に染みついた臭いまで取れますが、リッチは取れません。

お部屋の臭いが気になる人はエアーリフレ、アレルゲンなどの空気の汚れが気になる人はエアーリッチだと思います。
商品名にも、エアーリフレはナイノー、エアーリッチはスーパーアレルバスターとありますし、エアーリッチのほうがアレルゲン対策には良いと思います。

ナショナル・パナソニックの相談センターのフリーダイヤルで、両機の特徴を聞いてみたらいかがでしょう?
私も購入前に何度も電話で相談しましたが、親切に説明してくれましたよ。

書込番号:3780472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんすかね?

2005/01/06 16:21(1年以上前)


空気清浄機 > ナショナル > EH3100

現在、価格コムで最安値を張ってるディーオーエーさん
HP見たら14,200円で記載されてたので、思わず2台注文したら返答が在庫切れ・・・だそうです。
素直に価格掲載ミスを言えば良いのに在庫切れって・・・
現在も在庫ありで販売してるのに・・・一応、確認したら
こういう店では絶対買いませんね。

書込番号:3737955

ナイスクチコミ!0


返信する
やめろさん

2005/01/08 21:36(1年以上前)

私も同様、在庫なしと完全に嘘をつかれました。
これって悪質な客寄せじゃないですかね?
はっきりいってこういう店は価格コムから抹消してほしいですね。
ばかやろー!
なめんなよ!

書込番号:3749304

ナイスクチコミ!0


イルカのカルちゃんさん

2005/01/14 20:16(1年以上前)

クリスタルグリ−ン(EH3100-G)の在庫あり、即納品との事で、皆さんのご忠告があったのですが、グリ−ンは大好きな色なので、どうしても欲しくて注文したら、シルバ−(EH3100-S)が納品された来ました。先方に苦情言った際に、「クリスタルグリ−ンの在庫が無いので、シルバ−を納品した。」との回答。やはり要注意の業者でした。結局、返品としました。

書込番号:3778315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EH3100」のクチコミ掲示板に
EH3100を新規書き込みEH3100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EH3100
ナショナル

EH3100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 1日

EH3100をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング