

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年6月25日 20:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月25日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月24日 11:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月14日 00:16 |
![]() |
1 | 10 | 2004年6月13日 11:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004/06/25 14:30(1年以上前)
100TXは昨年の製品で、今は生産されていないそうです(T_T)
それで、最新の100VXを買おうとしたのですが、44700円と言われて、びっくりです。(ビッグ○○ラです)
こちらの掲示板では3万前後で購入したとありますし。。。
もうちょっと待ってたら、梅雨に困るし。。。
あ〜どうしましょう?
書込番号:2960435
0点


2004/06/25 20:04(1年以上前)
私はつい3日前にビッグ○○ラで100VXを購入しました。
その時の表示価格は39800円でしたが、レジで会計を
したときにビックリ!なんと34800円になっていました。
わけもわからず買って帰ってきてしまったのですが、
160とどちらを買うか迷っていて結局価格面で100TXを購入しました。
しかし、160も実は表示の値段より安かったらと思うと
せっかく除湿機を買ったのに気分は騙されたようで梅雨空です。。。
書込番号:2961253
0点





静音性を重視して先日購入したのですけれど、とてもうるさいのです。。
気になって吹出し口の上から、中をのぞいて見ると白いファンが上下に振れて回転しています。これが原因でうるさいのかと思うのですが、皆さんのはどうなっているのですか?不良品なのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2004/06/25 09:40(1年以上前)
我が家のMJ−100VXは、みーごさんのように
白いファンは上下していません。
回転していることは確実にわかるのですが、
上下移動はしていませんし、
「うるさい」とも思いません。
何かの不具合かもしれないですね。
一度、お客様センターにお問い合わせになってみられては・・・?
ちなみに365日、24時間受け付けてくれています。
私も7時前の早朝に電話しましたが、
快い対応をしていただけました。
書込番号:2959745
0点





2年ほど購入を迷ってやっとこの機種を購入しようと決めました。
以前から疑問に思っていたのですが、洗濯物を除湿機で乾かす時に洗濯を干す場所です。
我が家はマンションなので部屋があまり無いため、脱衣所(1.5畳?くらい)で干すことを考えてますが、脱衣所って他のへやより湿ってますよね。だから、その分乾くのに時間がかかるようにも思います。6畳の和室も考えてますが、部屋が狭いほうが早く乾くと思うのですが、いったいどこがもっとも乾きやすいのでしょう?皆さんはどこに干して乾かしてますか?
0点

乾くポイントは部屋というより風と湿度。
あまり部屋が小さいと湿度がすぐに上がり乾き難くなりがちですが乾燥する量次第ですね。
あと、扇風機などとの併用がお薦めです。除湿機の風より強力ですし風向きが自在ですので。
書込番号:2955007
0点


2004/06/24 09:30(1年以上前)
私は、専ら風呂場で使用しています。
(つっぱり棒を渡して干しています)
閉め切って使うと、送風口からの乾いた温風で
狭い風呂場の温度が上がり、
洗濯物を乾かすには良いと思います。
ついでに風呂場も乾燥して、
カビ防止にもなるか・・・と考えています。
書込番号:2956270
0点



2004/06/24 11:11(1年以上前)
ありがとうございます。
扇風機の併用はよさそうですね。やってみたいと思います。
それから、お風呂場でもできそうですね。確かに一石二鳥かも。いろいろ試して最適な方法考えます。ありがとうございました。
書込番号:2956482
0点





コンビニクーラーみたいに涼しくなるのですか??あまり詳しくないので教えて下さい。部屋が暑くなるのは分かっているのですが、出てくる風が冷たければいいかなと思っています。よろしくお願いします
0点


2004/06/13 08:45(1年以上前)
コンビニクーラーみたいに涼しくなるのは、
コロナのクールサロン等、除湿機能付き冷風機のみです。
三菱のような一般的な除湿器は、冷たい風と、放熱の暖かい風を混ぜて出します。
書込番号:2915388
0点


2004/06/14 00:19(1年以上前)
出てくる風は・・・なまぬるいです!
”除湿機”なので涼しさを期待してはダメなようです。
ただ、5月などにあったとっても寒い日などは、出てくる風も涼しかったです。
書込番号:2918724
0点





こんにちは。洗濯機が古いので洗濯乾燥機を買おうと思っていたのですが、除湿機で洗濯物の乾燥ができそうなので、こちらを買うか迷い始めました。
洗濯乾燥機を買おうと思ったけど除湿機を買った方(または逆の方)、ぜひご意見おねがいします。
今は部屋干しはエアコンで強風にして乾かしています。これよりも除湿機を使うほうがいいことってあるでしょうか?
もし除湿機を買うならこのモデルにしようかと思っています。
よろしくお願いします、
0点


2004/06/13 19:48(1年以上前)
novausagiさんこんばんは!
私は今コレではなく160VXを使用しています。
最初は洗濯乾燥機を買おうと思っていたのですが、乾燥機を買った友人があまり良く乾かないし電気代がバカにならないと言っていました。友人は除湿機をその後に購入していい感じといっていたので私も購入しました。
私の使用感は、、、、最高です!!!
脱衣所において使っているのですが8kの洗濯物が一晩で乾きました!!
しかも脱衣所もカラッとしています!脱衣所は暑くなりますが満足しています!!エアコンよりしっかり乾くと思うし、部屋が洗濯物で埋もれる事もないので除湿機の方が私は良いと思います!!
しっかり考えて良い買い物をしてくださいね♪
書込番号:2917418
0点


2004/06/14 00:16(1年以上前)
下の書き込みでも書きましたが、除湿機を使い出したら一晩で洗濯物がカラカラ&パリパリ。太陽の香りはないですが晴れた日に外で干したような感じです。
うちは予算と場所の関係で乾燥機はムリですが、除湿機は買ってよかったです。でも本当は乾燥機付きの洗濯機がほしいなぁ〜。ななめ30度とか(笑)
家のエアコンの除湿は気休め程度の機能のようでほとんど湿度が下がりません・・・。
書込番号:2918708
0点





過去ログ読ませて頂きました。かなり参考にさせてもらってます。 私も部屋のジメジメ感と洗濯物のものすごい臭いに耐え切れず 購入を考えいます。(目的はどっちかと言うと衣類乾燥です) 普通に洗濯物を干すと、洗濯しない方がよっぽどマシなぐらい臭います。 そこでお聞きしたいのですが、 今 シャープの『CV−R63CX』と 三菱の『MJ−100VX』で迷っているのですが やっぱり気になるのが臭いです。 除湿能力的にも 『MJ−100VX』の方が高そうなので こっちで決めたいのですが どーも 臭いの事で賛否両論みたいなので。 プラスチックの臭いがするやら 雑巾の臭いがしてやら 中には干ししいたけ・・・なんてのも・・・。 洗濯物の臭いを取るのが目的で購入を考えてるのに、 結局 臭かったら意味ないですもんね。 そこで 私ごとで勝手なのですが 三菱の『MJ−100VX』を使ってみて 「臭いが気になる」「気にならない」 で 多数決を取りたいのですが。。 ご協力お願いできますでしょうか??
0点


2004/06/05 15:09(1年以上前)
自宅でCV−R63CXを、会社で三菱の除湿機を使用している者です。菌の増加に関しては、湿度と温度に起因しますので、イオンで除菌するとする対処療法的シャープより、除湿力で断然優位な三菱機の方が、菌の増加自体を抑制することになると思います。
家のシャープ君は見た目で買ってしまいましたが、除湿機としての機能は、会社の物より大分劣っています。
少し高くても、100VXにしておけば良かったと、思い始めています。
除湿機なんですから。除湿機能が一番優先項目ですよね。。。。
書込番号:2886888
0点


2004/06/06 01:01(1年以上前)
MJ-100VX、今日買いました。そろそろ入梅しそうなので。。。
昼間外に干していた洗濯物を部屋に取り込んでから動作させたところ、そこそこの水が溜まってました。
今日は湿度低いと思いますが、梅雨の時期が楽しみです。
においについてですが、ほとんど気になりませんでした。
新品のものと思われるにおいは感じましたがそんなに気になりませんでした。
フローリング6畳で扉を閉めて利用したのですが、部屋の環境によっても違いはあるのかもしれません。
書込番号:2888865
0点


2004/06/06 01:44(1年以上前)
以前にも、書き込みをしましたがにおいについては気にならないレベルです。共働きのため、我家は洗濯物を室内に乾すことが多いですが、昨年までは除湿機を使っていませんでした。今思うと、洗濯物の水分が屋内のどこかでカビの原因になってたのではと思い、ぞっとしています。だって、除湿機のタンクに溜まった水を捨てるのを忘れているとタンクの中で少しカビが発生してますもの...
書込番号:2889018
0点

土曜日に購入し、本日の雨ではじめて使用しました。においは全く気になりません。除湿機をつけて外出して帰ると部屋に入ったとたんに乾いた空気が鼻をつきました。除湿機は初めてですが、大満足です。
書込番号:2891961
0点



2004/06/06 23:10(1年以上前)
MIT777 さん たこい さん 虫キング さん あいぼんぱぱ さん ご意見有難う御座います。 今日、YAMADA電気へ行って 店員さんにお願いして 展示していた『MJ−100VX』を動かしてもらいました必死でにおいをかいでみました。。店員さんはビックリされていました。。 でも、ほとんど気になりませんねせー(完全に新品ではないかもしれないので本当のことは分かりませんが)。 使っていれば気にならなくなる程度だと言う事が分かりました。 あとちょっと気になった事があるのですが 「おてがる除湿」機能というのは ある一定の湿度をキープして その湿度になれば電源が切れて、湿度が増えればまた電源が付くということでしょうか? (店員さんもよく分かってなかったみたいだったので) それから、「内部クリーン運転」っていうのは使用する度に行う必要があるんですか?
書込番号:2892380
0点


2004/06/07 08:21(1年以上前)
私が「干ししいたけ」発言者です。
昨日は雨の為、風呂場を閉め切ってMJ−100VXを使用しました。
当然、エアーカートリッジは外しましたが、
許容範囲内・・・とはいえ、やはり臭います。
風呂場と脱衣所にモーターの焼けたような臭いが篭りました。
ただ、今回は洗濯物には気になるほどの臭いは残りませんでしたので、
我が家では引き続き、カートリッジを外して使用していこうと思っております。
書込番号:2893354
0点


2004/06/08 09:26(1年以上前)
私も、先日色々考えた結果、この機種を購入した者です。
まず、臭いの事から。
全く臭いがしないとは言えません。
あんず杏さんは、お店で運転してもらったそうですが、私もしてもらいました(笑)でも、広い店内では全く分りませんでした。家の個室で使ってこそ、わかる臭いだと思います。でも、臭いの事より、洗濯物が乾いたり、除湿してくれたりする事のほうが私は嬉しいです。
そして、質問の中にあった「おてがる除湿」機能というのは、あんず杏さんの言うとおりでほぼあってると思います。説明書に書いてある文を書きますね。
'室温27℃以上では湿度50%まで除湿した後送風します。湿度が60%まで上がると、再び除湿します。'
とありました。ちなみに私は、いつも「お手軽ランドリー」をタイマーして朝まで寝ますが、洗濯物は乾いて、除湿機はきちんと止まっています。
「内部クリーン運転」はカビの発生を抑制すると書いてあるので、した方がいいのかもしれませんが、私はその存在を忘れてました(笑)
でも、総合的にみてこの機種にして良かったと思いますよ。
書込番号:2897164
0点


2004/06/09 11:03(1年以上前)
「おてがる除湿」機能について付け足しです。
昨夜、下の和室をこの機能にセットして寝ました。起きて見てみたら、室内は、50%位になっていましたが除湿機は動いていました。電源が止まるのではなく、「送風」になるのでしょうね。
書込番号:2900750
0点



2004/06/09 21:30(1年以上前)
temr さん まんげつちゃん ご意見有難うございます。 とうとう今日、注文しちゃいました。。 届くのが待ちどおしいです。 また 使った感想でも報告しますねぇー
書込番号:2902373
1点


2004/06/13 11:02(1年以上前)
我が家でも先週購入しました。
使用開始直後は確かに匂います。この匂いはサプリメントの匂いではなく、コンプレッサーに塗られているペイントの匂いと、新しいプラスチックの匂い、そしてコンデンサーに付着している極少量の油の匂いのような気がします。
一週間使用しましたが現在はほとんど匂いません。
設置場所により、室内の色々な匂いがコンデンサーで加熱されることにより悪臭に変化するのでは?と思いますがいかがでしょう。
除湿能力や乾燥機能は十分です。
狭い部屋で新品を運転すると気になるかもしれませんので、広い部屋や屋外で十分運転してから衣類乾燥させたほうが良いかも。(電気代が多少無駄になりますが)
乾燥機としての能力は十分有りますので気に入ってます。
因みにお値段はヤ○ダ電気にて34800を→33700+10%ポイントオフにて
購入しました。
書込番号:2915809
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





