MJ-100VX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥60,000

衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):11畳 除湿能力(鉄筋):23畳 タンク容量:4L MJ-100VXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MJ-100VXの価格比較
  • MJ-100VXのスペック・仕様
  • MJ-100VXのレビュー
  • MJ-100VXのクチコミ
  • MJ-100VXの画像・動画
  • MJ-100VXのピックアップリスト
  • MJ-100VXのオークション

MJ-100VX三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月20日

  • MJ-100VXの価格比較
  • MJ-100VXのスペック・仕様
  • MJ-100VXのレビュー
  • MJ-100VXのクチコミ
  • MJ-100VXの画像・動画
  • MJ-100VXのピックアップリスト
  • MJ-100VXのオークション

MJ-100VX のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MJ-100VX」のクチコミ掲示板に
MJ-100VXを新規書き込みMJ-100VXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よし!

2004/06/22 00:20(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 ばっししさん

このhpに掲載されているお店で購入。
27800円也、(おー、底値??)
さて、使用してみてですが、この掲示板に書かれているにおい。
2週間くらいは続いたかな?
でも一緒に入っているハーブの香り?とおもって我慢してつかいました。
今は全く臭いはありません!
性能としては全く文句なし。
静かだし、よく除湿してくれるし。
ただ、やっぱり暑くはなりますね。
そのへんは割り切って使うしかないですね。
簡単に書くと
除湿 ◎
音  ○
昇温性△
臭い △
って感じです。

書込番号:2948161

ナイスクチコミ!0


返信する
おうしざさん

2004/06/22 11:39(1年以上前)

ばっししさんが買いに走った値段より、相当値上がりましたね。
この値段では買えないや・・・。
今年は諦めます。
こんなに短期間で凄い変動ですよねぇ〜。

書込番号:2949264

ナイスクチコミ!0


除湿さん

2004/07/23 16:04(1年以上前)

送料込み 25660円にて購入 使い勝手良いです。
つゆは明けたけど・・・

書込番号:3062541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ニオイについて

2004/06/14 12:49(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

11日に近所のY電機にて\33、700(P10%)にて購入しました。
結果は良好です。

この土日、ずっと天気が悪かったので、早速洗濯物を乾燥
させましたが、2〜3時間でカラカラになっていました。

こちらでうわさになっている「ニオイ」については
送風口に鼻を近付けても、まったく気になりませんでした。
また、上記の洗濯物乾燥の際には、6畳程の部屋で行い
ましたが、部屋にニオイが残ることも、洗濯物にニオイが
移ることもありませんでした。

素人なので推測に過ぎませんが、Y電機の店員さんが
「初めて利用するときや、場所を移動したときは、コンプ
レッサー内の触媒が落ち着くまで、一時間くらい電源は
入れないように注意してください」といってたので、
ニオイの発生する原因に何か関係があるのかなぁと
ちょっと思っています。

書込番号:2919980

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2004/06/14 14:26(1年以上前)

臭いに関しては生活臭が付くか、内部でカビなどの雑菌の繁殖でしょうね。
移動の際 触媒じゃなく冷媒だと思います、また臭いには関係ないです。

書込番号:2920202

ナイスクチコミ!0


パス太さん

2004/06/19 01:10(1年以上前)

私が購入したものは、ハズレ(激臭)でした。
臭いは、モーターが焼きついたような(樹脂が焼けたような)ものです。
運転後、すぐに臭うわけではないのですが、2,3時間すると、
すごい臭いが部屋に充満。一週間ほど使用して、臭いは徐々に薄れて
いったものの、新品のにおいとは考えられないレベルでしたので、
お客様センターに電話して、交換していただきました。
(対応はとてもよかったです。)
代替品は、嫌な臭いはありません。あるロットで不具合があったものと
思ってます。なお、性能的には大変満足しています。

書込番号:2936460

ナイスクチコミ!0


メロンロンさん

2004/06/21 22:00(1年以上前)

使い始めた初日から臭いに悩まされていましたが。日が経てばよくなるかと、我慢していました。メーカーに問い合わせたところ、とても丁寧に謝られ、我が家に修理に来てくれる事になりました。モーターの部品を交換すればよくなるそうです。我慢して使っている方、問い合わせしたほうがいいですよ。臭いさえなければ、大満足の機能ですからね。修理の結果はまた報告しますね。

書込番号:2947270

ナイスクチコミ!0


こう12さん

2004/06/22 11:18(1年以上前)

4日前に購入しました。このページで臭いのことを知って、少しは気になっていたのですが、たいしたことはないのではと思っていました。ところが、購入した初日から樹脂が焦げた臭い?がして、洗濯物にも付いてしまいました。

お客様相談センターに問い合わせたところ、樹脂の熱処理の状態によるとのことで、交換して頂けることになりました。
群馬の工場で製造しているので、宅急便で送りますとのこと。

パス太さんが言っておられるように、あるロットで不具合があったものではないかと私も思います。代替品は、嫌な臭いが無いことを祈ります。

臭いで困っておられる方、お客様相談センターに問い合わせてみられてはどうでしょうか。大変丁寧に対応して頂けます。

以前から、三菱の除湿機を使用していて、今回の商品の性能にも大変満足しています。

書込番号:2949216

ナイスクチコミ!0


temrさん

2004/06/23 09:06(1年以上前)

↑ バス太さん、メロンロンさん、こう12さん
情報、ありがとうございます。
「干ししいたけ」発言者です。
許容範囲内・・・とういえ、
なかなか「臭い」がなくならないので困惑しておりましたところ、
この情報のおかげで私の今、お客様センターに問い合わせ中です。
明日訪問の約束が出来ていますので、
また、報告いたします。

書込番号:2952711

ナイスクチコミ!0


temrさん

2004/06/24 15:26(1年以上前)

今、メーカーの修理下請けの方がみえました。
その人は、この「樹脂が焼けるような臭い」のクレームについて
まだ知らない・・・とのことで、
工場の方に問い合わせてくださる・・・とのことでした。
ちなみにこの掲示板の話をしたら、知らないそうで、
我が家で閲覧していかれました。
メーカーの下請けの方より、
ここに来ている方の方が、情報が早いかもしれませんね。
また、後日報告します。

書込番号:2957081

ナイスクチコミ!0


みきなまさん

2004/06/25 10:28(1年以上前)

先日、除湿機購入しましたが、みごとに”臭い”当たりでした。
ここの書き込みをみてお客様センターへ問い合わせし、結果的には交換(購入店のコジマより)になりましたが、修理の方はまったくご存知ないようでした。こういった事例もありませんと言い切ったそうです!今は在庫がなく入荷待ちなので、次のロットで臭わない製品が来ることを祈るのみですが、次も同じく臭ければ、返品だそうです。製品的には非常に満足しているので返品には至ってほしくないのが本音です。
ここを知らなければ泣き寝入りしていたかも?
やはり調査して購入するのは消費者としてあたりまえのことなんだなぁと身にしみました。それにしても修理の方によって情報が様々なのはいたしかたないことなのでしょうかね・・・

書込番号:2959846

ナイスクチコミ!0


こう12さん

2004/06/26 18:27(1年以上前)

交換用の品が届きました。
手紙が入っていて、工場で確認した品を送ったので、臭いのする品は調べるので送り返してもらいたいとのことでした。

2台を別々の部屋へ入れて運転し、臭いを比べてみました。
購入したものは、やはり樹脂の焦げる臭いがしましたが、交換用のものは、同じ臭いはしませんでした。
(新品の匂い(プラスチック?)はかすかにしましたが。でも、娘は同じ臭いではないが、臭いというので、もう一度よく嗅いでみたところ、私にはかすかにオイルのにおいがしました。モーター部分のオイルだと思いますが、ほとんどわからないくらいで、許容範囲だと思います。)

製造番号を確認しましたが、購入したものは確か1000番台で、交換用のものは7000番台でした。

これで、一安心です。
臭いで困っておられる方、交換などで早く臭いが無くなりますように。

書込番号:2964640

ナイスクチコミ!0


かかかかかかかかさん

2004/07/12 16:12(1年以上前)

私も当りでした。
販売店に問い合わせたところ、

>メーカーに確認しましたところ一部 
>2〜3日で消えるけどプラステイックスの
>焦げたような臭いのする製品があったそうです。
>ただそれは5月出荷の製品からはないとの話でした。

ということでした。
しばらく使ってみて様子を見ようかなとおも思っていますが、、、
交換された方々は、結局は匂いは解消されなかったということでしょうか。

書込番号:3022078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

臭いについての私見

2004/06/13 19:56(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

私も購入前、皆さん同様「臭い」という意見に悩みました。
しかしハーブ系の臭いなら気にならないし、性能に惚れ込んで購入したのですが期待通りの性能に満足しています。
ところが先日(購入後二週間位)洗面所に入ってビックリ! 「臭い!」、生ゴミのような何とも言えない臭いに思わずスイッチを切り、雨にも係わらず窓を全開にしました。皆が言っているのはこの臭いかと思ったのですがよ〜く考えたら、トマト煮を作るのに玉葱を刻んで更にニンニクも使ったんですよね。これが原因だったんです。我家では気をつけないと台所の臭いが洗面所やおばあちゃんの部屋に流れ込んじゃうんです。その証拠に次回からは何も臭いません。
ほんの些細な臭いが室温が上がる事によって強調されてしまうのではないでしょうか? 独断と偏見ですので何ともいえないのですが、案外自分に原因があるのではないでしょうか?
私はこの機種、「買い」だと思います。独りよがりな意見ですが少しでも皆さんの機種選びの参考になれば幸いです。

書込番号:2917461

ナイスクチコミ!0


返信する
あじわいさん

2004/06/14 00:24(1年以上前)

うわさの「臭い」は、その人の家の環境によるのでしょうか。
うちでは今のところまったくにおいません。
しかし、臭う!という方のところでは除湿機によって何かのにおいが強調されてしまうのかもしれませんね。なぜって?それはわかりませんが・・・。想像なので。

書込番号:2918746

ナイスクチコミ!0


nx4800さん

2004/06/14 01:27(1年以上前)

いままで、数年、日立の除湿機を使っていました。
買ったその日から臭いと思ったことは一度もありません。
しかし、この機種に買い換えたその日から臭かったのです。
部屋や環境によるものではありませんよ。

でも、機種差のようなので、臭ければ交換してもらえばよいのではないのでしょうか?

性能には満足していますので、多機種にすればよかった!という気持ちはありません。。。

書込番号:2918994

ナイスクチコミ!0


びきにひろXさん

2004/06/16 16:46(1年以上前)

皆さんがおっしゃってる臭い…実際動かしてみないと確かにわからないもんですね。

玉ねぎ…これは要素の一つとしてあるのかも知れませんが、ウチのVXは他のものに例えれば「アリナミン(元々これって玉ねぎの成分アリシンが由来なんでしょ?)」「リゲイン」系飲んだ時の後味みたいな感じですね…イメージがわくかどうかはわかりませんが。

ずっと部屋の中にいれば、さすがに慣れちゃってそんなでもないんですが、ちょっと部屋出て戻ってくると改めて「ああぁ…」と思います。玉ねぎ嫌いな人なんで(苦笑)。

まあでもそれを除けば除湿性能は抜群にいいし、このにおいがある限り洗濯物カビにくいって言うんであれば、十分トレードオフ出来ると思います。フィルターも洗えるし、内部乾燥でカビないってのもいいですしね。

僕は買って正解だと思います。

書込番号:2928051

ナイスクチコミ!0


NAとさん

2004/06/21 17:54(1年以上前)

カミさん曰く、除湿剤の臭い、とか。
使用1週間ほど、強烈な臭いでした。
2週間程経ちましたが、徐々に弱くなっていますが、無くなるのか?どうか?

書込番号:2946384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごい力!

2004/06/10 15:46(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 めぐとたかしさん

5月初旬に悩んだ挙句思い切って2万円も予算オーバーして三菱のMJ-100VXを価格,comで購入しました!
デメリットは除湿してるのに暑いっ!なんで除湿してるのに温風が出ているんだろう、、、って感じですが、でも洗濯物の除湿機能は最高だと思います。秋葉原の電気屋のおっちゃんは「あんまり安いのだと除湿機能は落ちるし、結局除湿時間も長くなり電気代もかかって安く買っても後々のお金がかかるので、ある程度奮発してもいいものを買うといーよ」と言っていたけど本当だと思います。今のところ家は洗濯物を乾かす為に使っているのですが6畳間で閉めっきりの状態で4時間連続除湿していると中タオルなんかはからっと乾いてしまいますよ!乾いてなくてもその後は除湿しないで室内に干していても次の日にはほとんど乾くので「梅雨の時期は2、3日室内に干しっぱなし!もうイヤーーー」という方にはほんとお勧めだと思います。「少し贅沢をしてでも良いものを買う」がポイントだと思いますよ。なんか三菱のまわしもののような書き込みになってしまいましたが、この機種に限らず良いもの買いしましょー!

書込番号:2905056

ナイスクチコミ!0


返信する
あじわいさん

2004/06/14 00:09(1年以上前)

>「梅雨の時期は2、3日室内に干しっぱなし!もうイヤーーー」
ほんと、以前はこの状態だったけど、これ買ってからは、夜干して朝かわく!
除湿機だから当たりまえかな。他の除湿機でもそうかもしれませんが、使ったことないので・・・。とりあえず除湿機って最高!

書込番号:2918671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

臭くない

2004/06/11 22:15(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 のつさん

買う前にここの書き込みで、臭いについてかなり書かれてたので
実際に使うまで心配だったのですが、使ってみたら 全くと言っていいほど臭いません。当たりだったのかな?
とにかく問題なかったです〜!
湿度もすぐに下がるし、ちょっと予算オーバーだったけどかって良かったです〜!

書込番号:2910042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連続排水が買い

2004/06/09 02:36(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 nx4800さん

臭い臭いと投稿したものです。
私が臭いの覚悟でこの機種を選択したのは、市販のホースを取り付けることによって、連続排水をすることができるからです。
満水も気にならずにすむのは大助かりです。
ちなみに、1週間ほぼ毎日使っていますが、臭いは少なくなったものの、まだまだです。。#初日の激臭に比べたらかなりましになったか。。

書込番号:2900155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MJ-100VX」のクチコミ掲示板に
MJ-100VXを新規書き込みMJ-100VXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MJ-100VX
三菱電機

MJ-100VX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月20日

MJ-100VXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング